
No.4
- 回答日時:
「実際に関数電卓でどのように計算しているか」ということだと, その電卓 (で使うアルゴリズム) を作っている人に聞かない限り知りようがありません (もちろん答えてくれるかどうかは別の話).
ただ, 「対数を計算するアルゴリズム」そのものについては #3 で挙がっているテイラー展開などのべき級数や CORDIC で計算する方法が知られています. これらで自然対数を求めたうえで常用対数に変換するのが普通でしょう.
No.3
- 回答日時:
残念ながらアルゴリズムはわかりません。
テイラー展開/マクローリン展開 を使ってひたすら計算させる。
式が、Tex( https://ja.wikipedia.org/wiki/TeX )の書式で書いてありますが・・
log xのn階微分とテイラー展開 | 高校数学の美しい物語( http://mathtrain.jp/logtenkai )
\dfrac{分子}{分母} とは、分数をあらわすTexコマンド
No.2
- 回答日時:
うぅーむ。
つまり,log 2 が電卓の中でどういうアルゴリズムで算出されているかを知りたいわけですね。数値計算等の教科書に載っているのかもしれませんね。log 1 のそばなら Taylor 展開で十分な項を用いるのでしょうか。ということで,数値解析や情報処理の本を片っ端に探せばどこかに載っているかもしれません。以前,ベッセル関数の求め方は見つけ出したことがあります。漸化式を使うとても面白いものでした。・・・と回答にはなってませんが・・・No.1
- 回答日時:
単に、そういうことです、としか言いようがありません。
x = log2
とおけば、
10 の x 乗 = 2
ということですから、
10 の 0.3010 乗 ≒ 2
ということです。
関数電卓に「y のx 乗」というキーがあったら、
10 → 「y のx 乗」キー → 0.3010 =
と押してみてください。「1.9998・・・」と出ると思います。
「log10= 」と押すと「1」、「log100= 」と押すと「2」、「log1000= 」と押すと「3」と出るはずです。
10 の 1 乗 = 10
10 の 2 乗 = 100
10 の 3 乗 = 1000
だからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 統計学の問題について教えて下さい。高校数学 大学数学 5 2023/03/07 09:04
- 数学 冪乗の計算について教えてください 5 2023/04/22 22:36
- 統計学 統計検定2級を取ろうと勉強中なのですが分からないことがあったので質問させていただきます。 スタージェ 6 2023/01/01 23:02
- 計算機科学 電卓で一度に計算するやり方 9 2022/06/11 14:06
- 数学 極限の計算をお願いします。 {log(2x+3)}/{log(3x+1)} のx→∞の極限値の求め方 3 2022/08/03 20:58
- 時計・電卓・電子辞書 電卓この関数電卓を使ってsin 14、2°を計算したいんですけど14、2の°の出し方がわかりません。 3 2023/07/26 13:44
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- 計算機科学 exp(13.4)を関数電卓で計算するにはどうすればいいですか? 3 2023/01/26 23:56
- 数学 数学2で学ぶ対数のlogの計算に関しての質問です。 (log2-log3)-(log1-log2)= 4 2022/06/17 11:37
- 時計・電卓・電子辞書 電卓 2 2023/04/20 21:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
logeの計算
-
10の0.3乗って??
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
mathematicaの特殊関数productl...
-
真数の真という漢字にはどのよ...
-
画像、見難くてすみません。 ま...
-
微分係数についてです。
-
べき乗関数の回帰式の95%信頼区間
-
ログを使う計算式をエクセルで...
-
教えてください。
-
logを分数で近似
-
∮x ^2/x-1 dxの計算結果につい...
-
乗数計算がわかりません
-
1/2+1/4+1/6+……+1/(2n)が発散
-
関数電卓でlog2=とおすと、0.3...
-
結合確率モデル
-
物理の計算で×10^3とかするのは...
-
計算技術検定2級の関数計算の問...
-
数学の極限の問題です! (1)l...
-
log ₃5log ₃9の計算の仕方を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10の0.3乗って??
-
logeの計算
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
∮x ^2/x-1 dxの計算結果につい...
-
log(-2)の求め方
-
物理の計算で×10^3とかするのは...
-
1/2+1/4+1/6+……+1/(2n)が発散
-
【経済】毎年3%ずつ成長率が上...
-
常用対数についての問題です。7...
-
2のN乗が10の場合、手計算で...
-
ログを使う計算式をエクセルで...
-
べき乗とはなんでしょうか? 数...
-
真数の真という漢字にはどのよ...
-
虚数単位のiについて
-
指数について
-
乗数計算がわかりません
-
小数点以下の乗倍数について。
-
∫[2、∞] dx/logx の発散・収束...
-
計算技術検定2級の関数計算の問...
おすすめ情報