

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サンプルです。
「ABC」「DEF」のフルパスを正しく記載すれば動きます。
xlsxの場合はサンプルのxlsを修正して下さい。
vbaを貼り付けたエクセルをデスクトップ以外の場所に格納して実行して下さい。
Sub WK()
Dim buf As String
Dim newfilename As String
Dim oldfilename As String
Dim Sh As Worksheet
Const Path As String = "C:\Users\user\Desktop\ABC\"
'ファイル一覧を取得
buf = Dir(Path & "*.xls")
Do While buf <> ""
'ブックを開く
Workbooks.Open "C:\Users\user\Desktop\ABC\" & buf
oldfilename = buf
buf = Dir()
'A2のファイル名を取り込む
newfilename = Workbooks(oldfilename).Worksheets(1).Range("A2")
'ブックを名前を付けて保存
Workbooks(oldfilename).SaveAs filename:="C:\Users\user\Desktop\DEF\" & newfilename
'ブックを閉じる
Workbooks(newfilename & ".xls").Close
Loop
E4: Application.StatusBar = False
End Sub
ありがとうございます。
はじめ、C:\Users\user\Desktop\のパスが違っていてエラーになりましたが、 \user を変えたらうまくいきました!!
すばらしいです!!
御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Access(アクセス) Access VBA を利用して、フォルダ内のファイルの名称を変更したい 1 2023/08/03 08:27
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Excel(エクセル) Aフォルダにあるエクセルの表をBフォルダへ映したい【表題じだけする】 2 2023/08/24 06:41
- Excel(エクセル) エクセルVBA、ファイル名をセルの値で保存の方法を教えてください。 おそれいります。こちらで数々のエ 6 2023/06/30 22:17
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA シートをコピーする際に Co...
-
別ブックをダイアログボックス...
-
エクセルVBAが途中で止まります
-
VBA 実行時エラー 2147024893
-
元データ(ピボッド)を開かずマ...
-
VBA 別ブックからコピペしたい...
-
[Excel]ADODBでNull変換されて...
-
VBAで複数のブックを開かずに処...
-
マクロについて教えてください
-
エクセル共有化のトラブル
-
VBAで別ブックのシートを指定し...
-
VBA アプリケーション定義また...
-
Excelマクロ 該当する値の行番...
-
【VBA】全シートの計算式を全て...
-
VBA コードを実行すると画面が...
-
vbaでvbaProjectのパスワード解...
-
ワイルドカード「*」を使うとう...
-
2つ目のコンボボックスが動作...
-
ACCESSVBA からExcelの他ブック...
-
Excelのマクロコードについて教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA シートをコピーする際に Co...
-
VBA 別ブックからコピペしたい...
-
別ブックをダイアログボックス...
-
エクセルVBAが途中で止まります
-
ワイルドカード「*」を使うとう...
-
【Excel VBA】書き込み先ブック...
-
VBAで別ブックのシートを指定し...
-
【ExcelVBA】zip圧縮されたCSV...
-
VBAで別のブックにシートをコピ...
-
VBA コードを実行すると画面が...
-
Excel2007VBAファイルの表示に...
-
VBAで複数のブックを開かずに処...
-
[Excel]ADODBでNull変換されて...
-
Excelファイルを開くとき、読み...
-
VBA 実行時エラー 2147024893
-
Excelマクロ 該当する値の行番...
-
Excel にて、 リストボックスの...
-
VBS Bookを閉じるコード
-
複数のエクセルファイルとシー...
-
【ExcelVBA】インデックスが有...
おすすめ情報
>「ABC」フォルダ内の複数エクセルシートを順番に全部「DEF」フォルダに名前を変えて保存したいという事ですか?
>vba一発で自動化したい?
はい。 2点ともご指摘の通りです。
出来ますでしょうか?