
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
羽田についたら、初日はディズニーの近くのホテルに泊まります。
理由は「翌日朝一からディズニー(TDR)に行くため」です。翌日の宿泊も同じホテルにして都合2泊することをお勧めします。ただし、TDRの直近舞浜はお勧めしません。TDRに近すぎ、駅などが遠いからです。宿泊するなら、東京メトロ東西線の葛西駅または浦安駅周辺がいいと思います。
羽田から一旦葛西のホテルに荷物を置くのがよいのですが、六本木や東京タワーお台場などはそのまま行ってもいいでしょう。
東西線は大手町乗り換えで新宿や池袋、九段下乗り換えで渋谷に行けます。またバスで錦糸町やスカイツリーにも行けます、TDRを優先するならこの辺りに宿泊することをお勧めします。
2日目は葛西駅前からTDRにシャトルバスがあるので、それにのって好きなだけ楽しんでください。
3日目は横浜に移動します。宿泊先は横浜、できれば横浜駅前か桜木町駅周辺のホテルにして一旦荷物を置き、鎌倉に行くことをお勧めします。コインロッカーもありますが、空いているかどうか分かりません。
鎌倉に行くなら周遊きっぷがあります。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsC …
横浜駅の緑の窓口で購入すると便利でしょう。
鎌倉周遊には二つの回り方があります。
・北鎌倉から八幡宮にかけて、だとJRの北鎌倉で一度降り、徒歩または再度JRにのって鎌倉の鶴岡八幡宮に行く方法
・長谷の大仏など江ノ電付近を回る方法
です。どちらも楽しみたい、ということであれば、TDRの後、葛西で泊まらずに鎌倉方面で宿泊するほうがいいでしょう。
とりあえず、江の島も見たいし鎌倉も行きたい、なら大船駅からモノレールに乗って終点の江の島駅まで行き、江の島を見てから(江の島まで行くとけっこう時間がかかります)江ノ電に乗って極楽寺とか長谷の大仏などを見て、鎌倉駅周辺のカフェや小町通り、八幡宮をみるのがいいと思います。
カフェでご飯を食べたいなら、また夕日を鎌倉高校駅で見たいなら、逆回りしてモノレールで大船駅まで帰ってくるといいでしょう。
宿泊は横浜ですので、暗くなったら帰ってきて、中華街などで食事をするのもいいと思います。大船駅から中華街へは根岸線の石川町駅に1本で行けます。ついでに大桟橋や山下公園を散策して、マリンタワーに上るのもいいと思います。横浜港が一望できます。近くに港の見える丘公園がありますが、マリンタワーのほうがお金がかかりますが、景色はいいです。
最終日4日目は、横浜巡りです。この日が休日なら、カップヌードルミュージアムはあらかじめ予約しておくほうがいいでしょう。横浜駅周辺からみなとみらいに行くには地下鉄・バス・水上バスがあります。ちょっと値段は張りますが、赤レンガ倉庫に一気に行きたいなら、水上バスもお勧めです。
http://www.yokohama-cruising.jp/html/seabass_tim …
赤レンガの先が山下公園ですが、中華街に前日行ったなら、その時に見たほうが効率的です。
赤レンガから横浜に戻ってくる方向にカップヌードルミュージアムはあります。徒歩で5分ぐらいでしょう。
横浜を回るなら、バスなどの周遊券や周遊バスがあります
http://www.yokohama-bus.jp/burari/index.html
http://www.yokohama-bus.jp/akaikutsu/
羽田に戻るには、京浜急行(京急)が便利です。横浜駅から乗れば大体30分程度で羽田空港に到着します。2時間前に着くように横浜を出発することをお勧めします。京急が止まった場合、YCTから直通バスまたはJRで浜松町駅まで行ってモノレールという方法もありますが、バスは30分ぐらいですが、バス停までの移動に時間がかかり、JRは1時間ぐらいかかります。
関東の鉄道は時間通りで便利ですが、事故や故障でどこかが止まると、広範囲に影響がでてしまいます。
No.2
- 回答日時:
でしたら・・
まず鎌倉へ
横浜に移動して1泊
横浜観光してから移動してディズニーランド周辺で2泊
3日目はほぼ1日ディズニーランドに費やして、有楽町辺りで3泊
最後に東京観光
もうすぐ市場が豊洲に移転するので、築地とかそこから近い銀座とかはどうでしょう?
この辺りなら、羽田への移動もそんなに時間はかかりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 はじめての7月中旬に東京に行きます。 1日目 成田空港に朝9時30分に到着し、成田空港→明治神宮→ス 6 2023/05/01 12:06
- 観光地・ランドマーク 横浜に泊まって1日で鎌倉、中華街、みなとみらいをまわって夜は東京のホテルに泊まる予定を立ててるんです 5 2022/05/03 13:56
- 新幹線 新幹線の切符の買い方について 1 2022/11/14 23:47
- 地図・道路 横浜駅から鎌倉駅まで横須賀線について jr横須賀線横浜駅の8時台の鎌倉方面は空いていますか? 4 2022/07/22 11:46
- 観光地・ランドマーク 日曜と月曜が休みで東京、横浜に行こうと考えているのですが、大阪駅から行きます。 土曜日の夜、夜行バス 1 2022/09/30 17:28
- プール・海水浴場 横浜付近の絶景海岸 1 2023/03/10 20:11
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 東京旅行について電車の切符を普通に購入か乗り放題切符などを使った方が良いか詳しい方教えて頂きたいです 1 2023/01/26 07:23
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 関東 関東 旅行プラン 計画中です 1 2023/03/22 10:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜の船の汽笛は・・・
-
横浜で都会な所は?
-
横浜・戸塚・藤沢・鎌倉でベジ...
-
横浜駅から横浜イーストスクエ...
-
鎌倉&横浜 おすすめスポット★
-
横浜駅周辺の待ち合わせ場所と...
-
関内→龍ケ崎市駅は1520円で...
-
横浜の隠れデートスポットを教...
-
横浜市金沢区と千葉市中央区ど...
-
【千葉県から横浜、川崎への通...
-
自由が丘 ろまんシューズ
-
このあいだ、横浜に行きました。
-
桜木町駅から中華街へ行くには...
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
三保の松原と日本平にベストシ...
-
関東以北について
-
長岡花火の観覧席について教え...
-
千葉県に性格の悪い人、不良気...
-
横浜の桜木町駅周辺のホテルで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜市は大都会といわれていま...
-
伊豆急下田駅のみどりの窓口に...
-
横浜駅から横浜イーストスクエ...
-
栃木県と横浜では遠距離恋愛で...
-
【千葉県から横浜、川崎への通...
-
自由が丘 ろまんシューズ
-
横浜の船の汽笛は・・・
-
中華街駅の待ち合わせ場所
-
マツコは、横浜の人が出身を神...
-
相鉄バスの定期売り場
-
横浜から東京に車で行くにあた...
-
横浜駅周辺の待ち合わせ場所と...
-
横浜住みですが川崎市の魅力が...
-
3時間で横浜観光をするおすすめ...
-
先日横浜に旅行に行ってきまし...
-
3泊4日で東京、横浜、鎌倉、デ...
-
横浜は神戸をモデルにした街で...
-
3月10日は「横浜三塔」の日。横...
-
横浜の人のイメージは?( ・д・)
-
横浜の、赤レンガ倉庫からラン...
おすすめ情報