
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
例えば生まれも育ちもアメリカの日系アメリカ人は顔は日本人でも英語しか話せない米国籍だったり、
親の母国語、生活圏の言語など幼少から何ヶ国もの言語に馴染み、ネイティブに話せる人だったり、
肌の色はその人のルーツ(血統)によるものであり、その人がどこの国籍を持つのかの決め手にはならず、
外見で中国人や日本人や韓国人などに限定するのは難しく、また肌の色や話す言語だけで身元の限定できませんがヒントになるかも、或いは却って攪乱することになるかもしれません。。
外れることもあるでしょうが、まあ本人が記憶をなくしても日本に居る家族や親戚・会社・友人関係が多少の時間の早かれ遅かれはあったとしても帰国しないことを不審に思い警察などに届け出て外務省など関係機関に問い合わせ身元不明の外国人を保護している国と繋がるのではないでしょうか
もしそのような届け出がないとすればその国では身元不明者をどう対応するのかにより対処が違い、身元不明者は国籍も不明ですから外国人と認定する材料もなく、その国の国民と同様に単に身元不明者としてどう扱うかという事になると思います。
日本では発見された場所や土地の名称などで氏名をつけ、ボランティアなどの力添えで記憶が戻らないまま社会復帰させた例もありますが(高級ビジネススーツ姿で発見された記憶喪失の男性は見た目は日本人で、日本語と英語を話す人だったいう例もあります)、浮浪者や物乞いや野垂れ死にする人が珍しくないような国では日本と同じではないことも考えられます。
No.3
- 回答日時:
#1,2さんの回答通り、現地国での制度に拠るとは思います。
とはいえ、肌の色などから外国人であることが濃厚となれば、入国記録を調べるなどという手段は講じるのではと思います。
さらにいえば、外国人であればほとんどのケースでホテルなどに宿泊していることになるので、宿泊記録を調べることもあるでしょう。
ホテルであれば氏名と国籍が判明する可能性が高いでしょう。
それらから(仮に)日本人らしいと判断されれば、現地の日本大使館に連絡がいくでしょう。
(他の国の大使館はわかりませんが)日本の大使館であれば日本に入出国記録などを問い合わせて可能性が高ければ、本人の家族などに連絡を入れるでしょう。
あくまでも想像ですが、海外旅行先で行倒れになって身元不明のほうが、国内のホームレスが行倒れになるよりも身元の判明は容易ではと思います。(海外旅行の場合、要所要所でパスポートの提示やクレジットカードの使用などの痕跡が残りやすいと思います。)
No.1
- 回答日時:
現地国の保健医療制度次第
身元も分からず、国籍も不明なのであれば、現地国の身元不明者と同じです
手厚い制度がある国なら、身体や記憶が回復するまでサポートしてくれるでしょうけど
そうじゃなければ、最低限のケアが済めば放り出されて終わり
国籍が分かれば、大使館とか領事館への連絡ぐらいはしてくれるでしょ
それがあれば、自国の支援が得られるので放り出されることは無いでしょうね
この回答へのお礼
お礼日時:2016/06/13 16:23
ありがとうございます。
身元不明者は 身元証明書?(戸籍登録?)などを持たずにその国でいきていくのでしょうか?
名前とかもどうなるのかな。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本でアザロの香水を買えると...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
4分の3の人は何?
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
ロサンゼルスに行くのに持ち込...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
変圧器への差し込みを間違えて...
-
アメリカのサマーバケーション
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
18:00 の読み方(英語)
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカで日傘さしても大丈夫...
-
パブリックスクール イギリスと...
-
デルタ航空で成田からアメリカ...
-
アメリカはこれからどうなって...
-
アメリカでの交通違反(長文)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本でアザロの香水を買えると...
-
行きたい国ランキング1位の日本...
-
外国人の女性が、「日本の満員...
-
ドイツから見ると、日本はザコ...
-
シンガポール航空のブックザク...
-
日本はもう終わりつつあるけど...
-
海外に「下敷き」ってあります?
-
欧米では外で洗濯物を干せない...
-
「退職後に移住したい国」と、...
-
こういうCMを見るだけでも、日...
-
31歳独身女性ワーホリ後の人生...
-
漢方薬日本に持ち帰り、大丈夫...
-
大韓民国である親日罪はまだあ...
-
○○系~~人
-
「得意分野を伸ばす」欧米の教...
-
お辞儀をしない文化では、こん...
-
ベラルーシの友人に何かプレゼ...
-
ユーチューブに出てくる来日外...
-
ノーブラを気にしない国とは?
-
国籍について
おすすめ情報