dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
この気持ちがどうすればいいか分からず、相談させていただきました。長文乱文失礼します。
交際一年未満の彼氏がいます。元々仕事が忙しく、連絡がまめではない人でした。
私の中で、仕事だから仕方がない。
連絡がなくても、謝ってくれる。で、自分の中で言い聞かせながらつきあってきました。
しかし、先月から連絡が全く取れない日々が続きました。なんとか、会う約束をしたものの当日のお昼過ぎても連絡なし、、、やっと来たと思えば、夜遅くからなら大丈夫っという返信。
楽しみにしていた反面、今までの不満が爆発してしまい、結局会わず。さらに、電話で別れ話。
私の気持ちは別れたいとは、ありません。
ただ彼は結婚相手じゃないかもしれないが、好きだとも言います。結局、もう一度考えるという事になり、彼からの連絡待ちになりました。
今本当に忙しく、始発終電出勤で他の事に頭が回っていないそうです。
この話をして、もお10日も連絡を取っていません。自然消滅でしょうか。
好きと言われても、結婚相手じゃないって言われるっという事はもおダメですよね。

A 回答 (4件)

そういうまともに恋愛出来る状態じゃない暮らしをしてる相手と、今、まともに恋愛するのは無理というものです…。


たぶん彼とつきあいつづけて、もし、今後は多少会えるようになっても、彼がそういう仕事生活をおくらざるをえない人なら、デートの態度がダメとかなんとかそういうことで、また相談者さん悩むと思います。
ここは関係を清算して、恋愛できる生活にユトリのある(色んな意味で)人をみつけましょうー
    • good
    • 1

ダメです。



諦めて次を探しては?
    • good
    • 1

結果論から言えば…主さんと彼氏は合わないのでさっさと分かれて…相性のいい人を見つけたほうがいいです。


人は好きな気持ちがあれば…忙しくても…通勤電車の中…ランチ…ちょっとした合間にメールしてきます。
それと仕事が忙しくても会いたい気持ちがあれば…少しの時間でも会います。
>連絡がなくても謝ってくれる…とありますが…これが一番の問題です。
ホントに彼が忙しくて…精神的に余裕がないときに…プライベートで謝らなきゃいけない相手がいるのは…仕事が忙しい以上にストレスです。
だから連絡しない…会いたくない…でも連絡しないから謝らなきゃいけない…悪循環を繰り返してるんです。
気が休まらない人とは結婚相手にできるわけないです。
主さんは学生なんですか?
社会出れば仕事で会えないなんてことはたくさんあるんです。
結婚相手以前にお付き合いも無理です。
主さんが変われないのであれば…主さんに合う人を見つけたほうがいいです。
    • good
    • 2

確かに仕事は忙しいでしょうが、書かれた内容を見ると「ほんとに付き合っているの?」って感じがします。


相手男性もあなたに対してあまり興味がないように感じます。
別れるのであれば早めに別れられて、新しい恋を探されるものいいのかもです。もっとあなたのことをしっかりとみてくれる男性がいると思いますね。(^_^;)
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!