dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神奈川のお土産と言えば何がいいでしょうか?
代表的な物やオススメの物があれば教えてください。

A 回答 (9件)

昔からある物とかで古いかも知れませんが。


≪横浜≫
ありあけのハーバー
パッケージも可愛いし、割りと食べご耐えあります。
江戸清のブタまん、エビチリまん等、中華まん ひとつが大きいです。
他、聘珍樓、満珍楼、重慶飯店、華正楼などに、中華まん、点心、中華菓子など色々あります。
※私も崎陽軒のシウマイはお薦めしません。

他、馬車道十番館 のビスカウト、横濱フランセ のミルフィユ、地ビール
≪鎌倉≫ はとサブレー、鎌倉まめや(豆専門店)
≪小田原≫ 蒲鉾
≪川崎≫ くずもち(川崎大師の名物)
≪江ノ島≫ とびっちょのしらす物色々
    • good
    • 0

横浜グッズもいいですよ。


http://www.yokohamagoods001.org/ヨコハマハイカラレーベル/
    • good
    • 1

本日、圏央道の厚木のPAで見かけたのですが、「湘南江ノ猫」はよいかも!!


チョコナッツクリームがおいしそう。
http://item.rakuten.co.jp/chinmiya/056151/#056151
    • good
    • 0

鳩サブレ、崎陽軒や聘珍樓の月餅、有明ハーバーあたりがポピュラーですが、鎌倉紅谷の「クルミッ子」や、小田原ういろう家の「ういろう」もいいかも知れません。


http://www.kamakurabeniya.com/shop/item_list?cat …
http://www.uirou.co.jp/
ちなみに名古屋にあるういろうも、ここが発祥です。
    • good
    • 0

崎陽軒とか海軍カレーはがっかりするのでお勧め出来ません。

なんていうか、ふっつー。
鳩サブレーは想像通りの、想像を超えない味。昭和にしか通用しないごくオーソドックスな味で満足出来る年輩でもないならお勧めはしない。
ハーバーなら「ミルクハーバー」じゃない方がいいですね。でもあの系統の味のお菓子は全国にありますが、「博多通りもん」の方がしっとりしてて出来がいい。

他に無い感じのパイナップルケーキをお勧めします。中華街の重慶飯店のがたぶん国内では有名。手に入る所は限られるかもしれませんが。
    • good
    • 0

月餅なら華正楼のが好きだな。

    • good
    • 0

穴場的なものとして、


シウマイで有名な崎陽軒の「月餅」がかなり優秀です。
    • good
    • 0

しゅうまい、月餅、ありあけのハーバー、小田原のかまぼこ、海軍カレーのレトルト・・・。



箱根のナッツヴェぜルのクッキー。
http://sagamiya-honten.co.jp/products/list.php?c …
    • good
    • 0

神奈川と言えば鳩サブレー


http://www.hato.co.jp/hato/
「神奈川のお土産と言えば何がいいでしょうか」の回答画像1
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!