
はじめましてトランジットについての質問です。成田からダブリン(アイルランド)へ飛びます。途中パリで14時間トランジットという航空券をみつけ、一旦パリに出て観光出来るのでこれを購入しようと考えております。が、そこで一番大事な質問が。預け荷物のスーツケースはパリ空港で一旦受け取らなければいけないのか、それとも最終目的地ダブリンまで預けられるのかという点です。
全くの手ぶらな状態で一旦空港外に出たいので、とても重要です。
トランジットの時間の長さでその当たりは決まってくるのでしょうか?
御回答宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
通常12時間を超える乗り継ぎでは荷物の引き取りが必要です。
(JAL-ワンワールド乗り継ぎなど)AF利用の場合はCDG特例として長時間のスルー預けが原則可能です。もしできなくてもCDGではAFは出発の30時間前から荷物を預けられます。No.3
- 回答日時:
パリで荷物の受け取りがあるかは、利用航空会社や手配内容などによって変わりますので、確実な情報は航空券の購入先や航空会社への確認をお勧めします。
仮に受け取りが必要な場合でも、シャルルドゴール空港(CDG)では有料の荷物一時預かりがあるようです。
参考
http://int.parisaeroport.fr/ja/%E4%B9%97%E5%AE%A …
http://www.parisaeroport.fr/passagers/services/s …
No.2
- 回答日時:
成田からパリまではJALかANA、Air Franceしか選択肢はないですが、
ご質問文からパリからダブリンまでの航空会社と、どういう予約をしているか分かりません。
成田からダブリンまで同一予約上だと、大抵第1区間のルール(成田パリ間)が適応されることが多いです。
ただパリで区切られた別予約なのか、14時間で日を跨ぐのか、提携のある航空会社同士なのか、
まさかのパリ~ダブリン間はLCCやオルリー空港発かなど情報が無いので、回答は不可です。
既に予約済みであれば、成田発の航空会社の国際線予約に電話してきてみるといいのでは。
No.1
- 回答日時:
何か勘違いされています。
トランジットの長さ(時間)で荷物のピックアップなどが決まるわけないんですけど・・・。発券はどうなりますか?航空会社はどうなっているのでしょうね。もう少し、きちんと書いていただけないと当事者でない私達に、判るわけないでしょう。本当は、成田や関空でチエックインカウンターで搭乗手続きの時に「荷物はどこまで行きますか?」と聞きさえすれば確実なんですけどね。それより前に知りたいなら、発券状況をUPしまきゃ14時間という条件だけでは無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在大学3年生です。 高校の時...
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
キャセイパシフィック航空とシ...
-
パリにロンシャンのカバンを持...
-
海外旅行:持って行ける食品(...
-
海外旅行の復路航空券の日付は...
-
パリ旅行のための水分
-
フランスとイタリアどちらが好...
-
パリはなぜ花の都?
-
パリの路上でものを販売
-
アムステルダムからパリへの移...
-
女ひとり旅 パリかニューヨーク
-
凱旋門の上からの眺め…昼派です...
-
ヨーロッパ旅行について 初めて...
-
フランスに憧れる人が多いのは...
-
フランスは雪が降りますか?
-
パリの住所
-
一日だけ黒染め
-
パリでの服装(靴)
-
スコット・フィッツジェラルド...
おすすめ情報