沖縄に行くたびに不思議に思います。
選挙候補者や代議士の名前をカタカナで表記していることが多いのです。
県知事の 翁長氏 オナガ http://onagatakeshi.jp/
今回の参議院で当選した伊波氏 イハ http://ihayoichi.jp/
こんな感じの横断幕もよく見ます。
http://junjitakasago.com/archives/1498
内地では、難解な漢字の苗字名前を ひらがな にすることはありますが、
カタカナにするのは見たことがありません。
質問1
沖縄の人は漢字 ひらがなが書けないのですか。
質問2
沖縄だけは、文化が違うのですか?
大きな選挙横断幕や看板は、沖縄のお隣、台湾ではよく見かけます。
これは台湾の影響でしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No2です。
No3 さんがおっしゃってるように琉球語です。
読み書き出来ないのは本当です。私は住んでいましたから。
読んであげたこともあります。日本語を方言に通訳したこともあります。
政治に関しては日本と同じです。市民が投票します。
1972年以降の教科書は日本と同じですが、話す言葉は教科書に載っている日本語しか使わない傾向があります。だから堅苦しい日本語になります。そして、学校以外では方言が混じります。
細かく日本語を知りません。実際、使っている人が少ないので余計に周りが覚えません。
今、話している日本語の話す言葉の数が圧倒的に日常では使わないので生活の中で覚えません。使うとすれば、古い日本語を使います。
例:ゴミ➡チリ(宙に待ってるホコリの事)
疲れた➡難儀(なんぎ)これはホントに古い日本語
他の国の影響なのかもと思わせるのは
例:桃色(日本語)➡ピンク、を使います。➡アメリカ
あいやー(方言で、うわぁ、あ゛あ゛ーみたいな驚いた様子)
⬅これは中国語も同じ意味で「あいやー」があります。
No.3
- 回答日時:
>それでは何語だったのでしょうか?占領下で英語ですか?
アメリカが占領していましたが、実質は琉球政府が自治統治していたので琉球語(琉球方言)です。
No.2
- 回答日時:
質問1、年寄りは人により読み書き出来ない。
ひらがなよりカタカナの方が目に付きやすいから。方言しか話せない沖縄人、日本語の教科書を与えられ方言禁止令があったと聞いてきましたが。方言を話すなと。質問2、台湾の影響かは分かりません。ですが、宣伝方法が原始的。
大きな看板を見てやっと気付く。
追記 台湾の影響?中国の影響ならまだしも。
>年寄りは人により読み書き出来ない。
子供のころ周囲に親戚が多い大家族で育ちました。冠婚葬祭 法事がとにかく多かった。
自分の回り(祖父母 曾祖父母 祖父母の友人 大おじ 大おばでの明治生まれの高齢者(もう生き残っている人はほとんどいません。)で漢字の読み書きが出来ない人はいませんでした。
大正から昭和初期に生まれた、両親 両親のきょうだい 両親のいとこ でもそのような人をききません。
地方による差が有るのでしょうか?沖縄の戦前の教育は特別なのですか?
中国では民主化がされていないので、市民が代議士を選ぶということはできないのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
-
沖縄の方言
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
飛行機でろうそくは持っていける?
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
羽田→那覇の機内で泣く乳児にキ...
-
台風の時、欠航する便としない...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
沖縄に坂が多い理由
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
那覇空港で免税でタバコを買う方法
-
沖縄県は九州地方に含まれますか?
-
飛行機への植物の持ち込みについて
-
沖縄 ガマへ行きます。
-
沖縄のオニツカタイガー取扱店
-
「急」女4人沖縄ホテルのおす...
-
続・吉宗ファンよ・・・!!!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沖縄のケンタッキー食べ放題は...
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄県は九州地方に含まれますか?
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
-
沖縄 ガマへ行きます。
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄弁での名前の呼び方
-
沖縄への修学旅行シーズンは通...
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
那覇空港にて乗り継ぐ飛行機ま...
-
那覇での冬の服装について
-
沖縄宛 寒中見舞い
-
スーパーでアグー肉が購入できる所
-
3月は沖縄と北海道どちらがお勧め
おすすめ情報