
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
[フォントワークス]を挿入し、ダブルクリックでテキストの編集状態までは
できているのですね。
https://wiki.openoffice.org/wiki/JA/Documentatio …
そのテキストを選択してフォントを変更しても反映されていないのなら、
ショートカットキーの[ Ctrl+A ]キーを押し、フォントワークスで変更したい
テキスト全体を選択状態にします。
この状態でフォント名などを変更すれば、テキストと一緒に背後に見えている
フォントワークスのほうも変更されます。
太字や斜体なども、この時点で反映されていると思います。

この回答へのお礼
お礼日時:2016/07/14 13:37
早速回答を頂きありがとうございます。
出来ました。「Ctrl+A」は知りませんでした。それにしてもドラッグで選択したときはうまく行かないのはどうしてでしょうかね。文字は変更できるのに・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- ノートパソコン Chromebookの文字フォント(デバイスの入力文字など)が直せないです 1 2022/06/21 14:56
- Excel(エクセル) Excelのテーマのフォントが変わらない 4 2023/08/24 13:13
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(メールソフト・メールサービス) 「Thunderbirdメール」の送信文字のフォントや色の変更 3 2023/03/17 16:43
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
- Windows 10 リモートデスクトップ フォント 2 2023/08/19 18:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
VBA超初心者です。
-
DOSテキスト形式とは?
-
LibreOfficeのフォントワークの...
-
ダイアログベースでの様々なフ...
-
word
-
illustratorとExcelは連携出来...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
TextBoxのカーソルを右端に移す...
-
Illustratorテキストエリアへ塗...
-
Publisherをエクセルファイルに
-
Accessテーブルの結合で別々の...
-
テキストボックスからフォーカ...
-
マイクロダイエットの類似品に...
-
Microsoft Access で同じフィー...
-
vba メモリーリーク
-
デュアルコアのCPU(2Ghz)とシン...
-
mailの送信音がしなくなったの...
-
Flashボタンにリンクをはる方法
-
プロ野球の「マジック」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
DOSテキスト形式とは?
-
VBA超初心者です。
-
VB2008 LabelやButtonのTextを...
-
vbaで、オートシェイプ文字列、...
-
DataGridViewでセル内の特定の...
-
TCPDFの多言語について
-
Outlook2013のフォントについて
-
xmlからMCを作成して回転させた...
-
VBAでpng画像に文字列を描画す...
-
エクセル テキストBOXのフォント
-
電話のマークが打てません。
-
アンチエイリアスなしのフォント
-
【Excel2003】テキストBOXを認...
-
LibreOfficeのフォントワークの...
-
テキストフィールドを半透明に...
-
UIコンポーネントのTextareaの...
-
パワポにて、フォントのデフォ...
-
リッチエディットの独自描画で...
-
テキスト情報が生きたPDF作成を...
おすすめ情報