最速怪談選手権

20歳大学生(男)ですが、酒がまったく飲めません。嫌いとか味がとかの問題ではなく、おいしいとは思うのですが、体が受け付けないのです。ビール二杯ぐらいで、10~20分もすると頭痛がして、はいてしまいます。

コンパとかでは、話が中心なのでよいのですが、一番困るのは一対一で話す機会が少ないことです。飲みに行く、というのがやはり一対一で話す一番普通の機会であると思いますし、一対一で話す機会がないと、友達にしろ、恋愛にしろ、進展しないと思うのです。友人は大体、私が飲めないことを知っていますので、飲みに行こうと誘われること自体がほとんどありません。

飲めない人が、飲んで話そうと誘うのは変でしょうか?また、飲める人からすると、2~3人の少人数で話しているときに、相手が飲めない人間であることを知っていたとしても、やっぱり、飲まない人間がいるのは嫌なのでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

大抵の人は、お酒を飲むと理性が失われていくと思います。


本音でバカな話をしたいような空気に合わせられるなら、ソフトドリンクでもいいんじゃないのかな。
あと、アルコールが入ると食べものが美味しく感じられるのも不思議なところです。

頭痛がして吐いてしまうのは、体が毒と同じ反応をしてしまうのでしょうね。苦痛にならない範囲で毎日飲むと鍛えられるようですよ。
同じような人が、ビール中ジョッキ5杯くらいまでいけるようになったのを見ました(笑
    • good
    • 0

これからの長い人生を酒なしでどう付き合っていくか、酒なしでも付き合ってくれる友人をどう作っていくか・・・長期的に考えてはどうですか。



私の長年の友人も一滴も飲めず、いつもジュース、ミルク、お茶などノン・アルコール飲料で友人と過ごしています。

以前は飲めない男を飲めるようにしてやると無理をいう先輩や上司がいましたが、いまははっきり説明すれば
そこまで無茶をいう人はいないでしょう。

飲まない奴とは付き合わない主義の相手に無理に合わせる必要はありません。しかし、自分から酒は駄目だからと言って付き合いを断る必要はありません。皆が楽しそうに飲んでいるときに彼らに嫌がられずノン・アルコール飲料でどう付き合うかひとつのパターンを生み出すまで努力が必要です。ノン・アルコール・ビールでも体が受け付けないか密かに試してみるのもいいでしょう。

飲めない人は割り勘の時、仲間に迷惑をかけます。
仲間との付き合いを優先したいなら、飲んでいなくても
割り勘には自ら参加する意思表示はした方がいいでしょう。飲んでいないのに馬鹿らしいと思うなら付き合わないことです。きっと相手は君は飲んでいないからこれだけでいいよと言ってくれるでしょう。相手が示す金額に謝意を表し少し多めに払うぐらいがいいでしょう。

将来の対策としては飲めないが面白い奴(明るい性格、話題が豊富、友人を助ける技能があるなど)と皆に思われるような努力が必要です。飲めないが馬鹿になって
話題にはいっていければ誰も邪魔だとは思わないでしょう。

酒飲みとは最初から付き合わないという強い決意で、酒飲みの仲間になれないことを寂しく思ったりしない自己
鍛錬をする道もあります。要するに自分がどう生きたいかです。
    • good
    • 0

明石家さんまさんは飲めないので酔っ払った振りかテンションをあげてるそうです。


僕も酒は飲みたいという欲求が無いので飲みませんが大丈夫でしたよ。
    • good
    • 0

お猪口1杯から始めれば??



私は、結構好きなんで。
今は、飲めない方が良かったかな?
(お金掛からないから)
でも、みんなで飲むのも楽しいし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!