アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部署で飲み会がありました。
となりの席の男性とほとんど話しませんでした。
私は派遣で他の人たちは社員です。
あまり派遣からベラベラ話すのもどうかなと思い聞き役でいました。相づちしたり笑ったりしてました。
飲み会や食事の席で隣と話そうとしない、またはほとんど話しかけない男性っていますか?
本来は私は飲み会が好きで話すほうなんですが会社ということもあり派遣ということもあり大人しくしてましたがとなりの男性は全くと言っていい位話しかけてきませんでした。
向かいの席とかそういう人たちと盛上ってました。
普段仲悪いとかはないけど仕事の話しかしたことありません。まあ普通の仕事関係です。
となりに話しかけないって興味ないか、嫌なのでしょうか?
今までなかったような。今の派遣先は8ヵ月位です。
飲み会や食事でとなりと話さないって普通にありですか?人数的には10人位です。

A 回答 (2件)

(1) 気になる異性の前であるがために、本性をさらすのを恐れている。


(2) 酒の席で性格が豹変することを恐れている。
(3) そもそも酒の席が苦手である。
(4) そもそも人見知りの傾向が強い。
(5) 過去に酒の席で大失敗を経験している。
(6) 嫌いな人間か強力なライバルがいて、動向を気にしている。

ま、「普通」の範囲は個人差がありますので・・・。
自分の場合、酒の席で妙に明るくなる日もあれば、むすっとしている日もあり、普通の状態でいることがむしろ少なかったりします。
    • good
    • 2

No.1で挙げられた事情、あるあると頷けるものばかりでした。



あと私は片耳を失聴しているため、聞こえない側の人とはうまく話せません。
死角になるため話が非常に聞き取りづらく、どうしてもそちら側の人との会話は億劫になってしまいます。
しかしながら端的な説明ではなかなかわかってもらえず、質問者様のような解釈になってしまうことがたまにあり、これが片耳の人の悩みの種です。

私のケースは特殊ではありますが、関節を痛めているなど外見ではわからない体の事情で隣の人と会話がうまくできないケースはいくらでも考えられます。
相手の対応に違和感や不快感を抱いたとき、すぐには悪意によるものと決めつけず止むに止まれぬ事情があるという発想を頭の片隅にでも置いておいてほしいです。
こう心がけていれば無用のトラブルも防げますしそんなに腹も立たないのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A