アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 理屈っぽいのは嫌われるよと言われました。
 しかし、私としてはより正確により正しく情報を伝達しようとしているんです。
 
 実際、相手の話方には言葉足らずで私は理解できないと私は感じてしまいます。

 これはどうすればいいんでしょう?。

A 回答 (12件中1~10件)

嫌われやすいことは多いかも・・・。



人は自分の話を聞いてもらいたいものです。
それを延々正しいといっても相手に話されたらつらいでしょう。
それがきらわれやすい理由の一つかな。

人は自分の話をきいてくれた人に好感持ったりするものです。
それが人付き合いのコツかもしれませんね。
    • good
    • 0

どうすればいいんでしょう?ということですが。



私も理屈っぽいところがあって、バカ話もしますが小難しいことを話し合うのも好きです。
で、そこで人からお前の話は理屈っぽくて嫌だという印象をもたれないように気をつけていることがあります。
それは難しい言葉を使わないことです。
ponnkoponnkoさんは本をたくさん読みますか?
すごく読書家の知人は話すときに「書き言葉」をたくさん使って自分の考えを言うので大変理屈っぽく感じるし、正直変な人~と思うこともあります。
えーと。

理屈や理論を多用した発言は周囲の人に、時として不快感を与える可能性がある。

理屈ばっかいってると、やっぱり周りの人をいやな気分にさせちゃうこともあるよね。

なるべく平べったい言葉で言うように心がけてはいかがでしょう。漢語は禁止。

>私としてはより正確により正しく情報を伝達しようとしているんです

ちゃんと自分の考えとか相手に伝えたいだけなんです。
って感じで・・・
いかがでしょう?なれるまで大変だと思いますが言ってる事は同じでも受け手の印象はだいぶ違うと思います。

あと理屈っぽいと言われる人に共通しているのが理論や理屈で相手を「負かしたい」「言いふせたい」と思っているふしがあること、理論的にとおらないことは絶対認めずかなり激しい(&こむずかしい)口調で非難する、というところです。
理屈っぽくてもいいけど、へえ、そんな考えもあるんだ、おもしろいねという(場合によっては理屈の通ってない)相手の考えを理解しよう、受け入れようという姿勢と、場合と状況を考えて意見を引っ込めたり曲げたりする柔軟な姿勢も大切だと思います。
理屈っぽいと嫌われる、というより
理屈っぽい人は
「相手より自分の意見が絶対正しい」
という意識が話し合いのベースにあるように思えます。そこが話している相手に不快感を与えているのではないかな、と思います。
    • good
    • 0

no.1です。

またでしゃばってしまいました。
っぽいから嫌われるのでは?っと自分の事の様に思いました。理屈(正論)は誰にも理解されますが、っぽいはどこか私的な論理があり相手がそれを察知し、勝手な事を言うな!って言うと喧嘩になるので、理屈っぽいと嫌われ・・・という言葉に置き換えるのではないのでしょうか?正論を声高に言う人は余程自分に自身がないと浮いてしいますけど。(あんたの言う通り。っであんたはどうなの?)ってな感じ。これはponnkoponnkoさんのことでは無く私の事です。反省
(*^_^*)
    • good
    • 0

時と場合によって使い分けられるようになるべきなんでしょうね。



という私も、仕事柄、情報系のエンジニアということもあり、客先と離すときは「誤解されない、確実に伝わる」ということを優先し、少々理屈っぽくても、最終目的を果たすことを優先で離すように指導されています。
また、問題を解決する際には、直感も必要ですが、8割以上の能力を「論理的に考える」ということに割く必要があると考えています。

ですけど、これをプライベートでもやっちゃうんですよねぇ。ついつい。妻の発言があいまいで、いつもイライラしてしまうんですよ。「で、要点は何よ!?」って。日常生活で、どうでもいいような一日の報告を含んだ会話に「要点も何もない」というのは感覚では分かっているのですが、なかなか辞められません ^^;

でも、こういうときに頭を切り替えられるようになるべきなんだろうな、と、常々考えています。

....こういうことを考えちゃいけないんだろうなぁ....。
考える前に実行なんだろうなぁ...

全然回答になっていませんね。ゴメンナサイ。
    • good
    • 0

他の人のを読んでいないので、内容が重なったらごめんなさい。



私はとても理屈っぽい性格です。
妻もとても理屈っぽい性格です。
お互い理屈を言い出すと必ずけんかになります。
これが理屈っぽい人とそうでない人の間では、けんかにならない傾向が強いと思います。
しかし、そうでない人が聞き上手か聞き流し上手であることが条件のようです。
ですから、妻が理屈を言い出したら、たとえそれが間違っていようとも、私は聞き流しています。
これでなんとなくうまくいっています。

また、学校での勉強や学校の先生と折り合いが悪かった人のなかには、「理屈を拒否してしまう」ようになってしまった人が割合多く存在する事は確かです。
勉強は理屈が中心ですし、先生も理屈っぽくなきゃやっていけませんので、仕方のない事です。

よって、この世には理屈っぽい人が嫌いな人は沢山いるという事で、「理屈っぽいと嫌われるよと」いわれたのでしょう、多分。
私も最近では人を選んで理屈をいうように心がけています。

あと、言葉足らずで理解できないと思うのは私自身そう思いますが、いくら理屈をならべても案外伝わっているのはチョットだけで、ほとんど曖昧にしか伝わっていないのも事実であると思います。
    • good
    • 0

「感覚」でわかってほしいときがあるんですよ。



個人的な話ですが、一例として・・・

「世界の中心で愛をさけぶ」って、映画の内容はおいといて、この言葉の響きが私は好きなんです。なんか素敵で。

でも理屈っぽい私のダンナ様は「でも世界の中心って、よく考えるとマグマがあって熱いから入れないじゃん」と。

私「それは世界じゃなくて地球の中心じゃん」
彼「でも全世界を考えると裏側まであるから要は地球じゃん」
私「世界が地球とは限らないじゃん」
彼「あーだこーだ」
私「あーだこーだ」

夢がない・・・・(笑)
ま、私たちはこれはこれで楽しんでますけど(^^)

まあこれはちょっと質問者さんのケースとは違うかもしれないけど、理屈っぽい人に対して、「なんとなく」でわかってほしいなーと思うときがあります。

そこまで完璧につきつめなくてもいいんじゃないかなーとかね(^^)
    • good
    • 0

私もやや理屈っぽい?(笑)性格があるかもしれません。

でも正しいこと伝えるだけがいいことじゃないんですよね・・・。

仕事だと理屈は必要になってきますが(正しく伝えること、理解してもらえること、理解すること)、たとえは日常生活だったら、そんなにみんな「正しい情報」「理論だった説明」なんて求めてないんですよ(笑)だからただ「うるさいよ。そんなことどうでもいいじゃん」というふうにとらえられちゃうんだと思いますよ。

だいたい「正しく伝達したい」というじたい、こちらの勝手な考えですよね。相手はそこまで求めてないかも・・・それを考えてセーブしなきゃいけないと思いますよ。

ネット上で書き込む方には(私もふくめ)理屈っぽい人は多いと思います。言い面もあり、悪い面もありますよね。

いくら正しいことでも、場の雰囲気をよむ、相手が求めてないことはやらない、不愉快になるかな~という配慮をすることは大切です。

理屈が好きな人にはありのままでいていいと思いますが、そうでない人もいるのだからやはりそこは自分でセーブしないといけないんですよね。指摘してくれた友人(?)の方は親切だと思いますよ。

理屈っぽいのは嫌われる<ずばりそうだからです(笑)
    • good
    • 0

言い方で変わるのではないでしょうか?


「~~に決まってる。そんなのもわからないのか。」みたいな雰囲気を出してしまうと嫌な感じがします。

また、例えば相手が「でも…」と言い始めたときにあなたが「あー、だからさ…」と前に述べたことの繰り返しをして遮ってしまうとそれも嫌な感じです。

ゆっくり、押し付けないようにしゃべれば相手に与える嫌な感じは緩和されると思います。
    • good
    • 0

言葉は同じ語彙を使っても、言い方や声のトーン語尾を少しやさしい言葉(~なんじゃないかしら、~だと思うのだけど、等)に変えるだけで印象は変わってきます。


また会話はコミュニケーションなので、
あなたが「相手は言葉が足らない!」と思い相手は「理屈っぽい!」と思っていたら
伝えなくてはいけない内容は全然伝わりませんよ。

正確に正しく伝えることは大事です。
それを変える必要はないけれど一歩引いてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

理路整然としてるのは構いませんが、


相手が突く隙も与えない理論武装までされると
窮屈な印象を受け、結果皮肉として「理屈っぽい」と
言われるのではないでしょうか?
(理屈っぽいと言った側のささやかな抵抗というか)

もっと言葉を引き算をして細かすぎない説明をして、
相手が「じゃあ○○の場合はどうなるの?」とか
会話のキャッチボールが出来るように心がけたら
もっと印象が変わると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!