
PHPと、jqueryの ajax と toggleの切り替えを使って、OFF/onのボタンを切り替え、ONボタンを押したときに、データベースに挿入、OFFを押したときに、データベースから削除のようなことは可能でしょうか? 可能だとするなら、概要だけでも教えてください。考えていますが、思いつかません。
<button>
<span >OFF</span>
<span style="display: none;">ON</span>
</button>
<script>
$("button").click(function(){
$("span").toggle();
});
</script>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
jQueryのtoggleは2種類の書式があって、引数などが無い
toggle()
だと表示(style.display)の切替えになりますが、
toggle(function(){~~}, function(){~~})
では、これらの引数の関数が順に実行されます。(関数は2つ以上あっても良い)
http://api.jquery.com/toggle-event/
ajaxでの送信やデータベースの扱いはご存知として、ご提示のHTMLを例にすれば、
$("button").toggle(
function(){
$("span", this).toggle();
//データベースから削除のスクリプトを記述
alert("OFFをクリックしました");
},
function(){
$("span", this).toggle();
//データベースに挿入のスクリプトを記述
alert("ONをクリックしました");
});
といった方式になされば可能でしょう。
(サンプルではアラート表示にしてあります。)
実際には、ajaxなどの処理は別関数にしておいて、上記から呼び出すのがわかりやすいと思います。
No.1
- 回答日時:
ボタンの切り替えはこんな感じ
<script>
$(function(){
$("button").click(function(){
$(this).find("span").each(function(){
if($(this).css('display')=="none"){
$(this).show();
}else{
$(this).hide();
}
});
});
});
</script>
<button>
<span>OFF</span>
<span style="display: none;">ON</span>
</button>
この他に、送信ボタンをつくって、ajaxで登録用ページに値を渡しせばよいでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- JavaScript コードレビューをお願いします。 1 2022/07/16 05:38
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- JavaScript javascriptで文字挿入でtoggleみたいなのはありますか? 2 2023/02/14 21:53
- JavaScript jQueryでのレスポンシブが綺麗に動かない 3 2022/06/21 11:08
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター スマートプラグで最近の扇風機は操作できない? 5 2022/11/04 13:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jQuery を外部ファイルから呼び...
-
GASでスプレッドシートの一番上...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
スライドを最後の画像で止めたい
-
RPA(PowerAutomate)の実装について
-
正規表現で、特定の文字列を含...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
jQuery3 reset()が効かない。
-
php コールバック関数
-
ナイトボットのAliasについて
-
これってなんの電話かわかりま...
-
VBAでクイズゲームの作り方
-
以下のURL入れますか?皆さんは↓
-
画像のドットの部分が抜けてい...
-
Chinapost こよパズルどう動か...
-
非同期通信で掲示板を作る際の...
-
非同期通信を使うタイミングが...
-
PYTHONのtkinterについて
-
Pythonのtkinterについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
正規表現で、特定の文字列を含...
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
GASでスプレッドシートの一番上...
-
1枚の画像をクリックすると複数...
-
ワードでA3横の画面にして、文...
-
VBA コンボボックスの値をスピ...
-
webページの特定の部分だけ消し...
-
C言語のflagの使い方が分かりま...
-
自作の地図をグーグルマップの...
-
二つのbxsliderをレスポンシブ...
-
Ajax サーバーに負荷かかります...
-
これってなんの電話かわかりま...
-
非同期通信で掲示板を作る際の...
-
RPA(PowerAutomate)の実装について
-
スライドを最後の画像で止めたい
-
bxsliderで最初に縦に複数表示...
-
jQuery を外部ファイルから呼び...
-
車に、ネズミ取りや覆面パトカ...
おすすめ情報