
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の趣旨をも少しはっきりなさった方がいいと思います。
これ以上orzな回答がつくのはご質問者の意に反するでしょうから。*.datファイルのアイコンのみを変更したいのか、関連付けをふくめて初期状態にしたいのかによって対策は異なります。
前者の場合、アイコン表示こそ変わりますが、関連付けはMediaPlayerに固定されたままになります。また、後者の場合、OSの種類によって対策は変わります。
個人的カンでは後者だと思っていますが、「OS名 関連付け 解除」のキーワードでweb検索をかけるとズバリのページにたどり着けると思います。
No.2
- 回答日時:
フォルダのどの画面でもいいので、
そこから表示→フォルダオプション→ファイルの種類タブ、
そしてdatファイルを選択して、編集をクリック、そしてアイコンの変更で変更できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
- Windows 10 フォルダアイコンをパワーポイントなどで自作するには? 2 2022/06/21 18:54
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- PDF PDFファイルのアイコン 2 2022/04/15 20:48
- Google 翻訳 アプリ表示用のアイコンが削除できません 1 2022/07/03 23:51
- Windows 10 Windowsのアイコンの整列が変になりました 2 2022/06/24 00:02
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(OS) Windows11でアイコンが変更できない 1 2022/12/15 16:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルを閉じても開いている...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
My Picturesの写真が・・・
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
ファイルの種類を変更
-
.emlファイルが編集モードで開...
-
拡張子をtxtからdatに
-
tifファイルをダウンロードする...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
「開く」ダイアログなどでのフ...
-
圧縮する時のアイコンを変える...
-
accessのファイルがアイコンか...
-
拡張子 da_の関連付けを削除し...
-
jpgファイル等をフォトショで
-
外字について
-
ファイルの拡張子に関係なく、...
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
GIFアニメがPhotoEditorで開...
-
エクスプローラでエクセルファ...
-
フリーソフトをロードしたあと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルを閉じても開いている...
-
拡張子をtxtからdatに
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
XLMファイルをメモ帳で開く...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
JPGのアイコンがPHOTOSHOPのア...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
ショートカット(Excel文書)を...
-
圧縮する時のアイコンを変える...
-
.pubファイルはどうやって開くの?
-
PDFで受取ったファイルがクリッ...
-
DLLファイルのアプリケーション...
-
DLLファイルを誤って関連付けて...
-
accessのファイルがアイコンか...
-
アイコンがちゃんと表示されない。
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
CSV形式のファイルをワードパッ...
-
CDから読み込んだタイトル名...
おすすめ情報