
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>付点2分音符=54とはどのぐらいのテンポでしょうか?拍子は4分の6拍子です。
メトロノーム記号の数は、「1分間にいくつ」という意味だということは知っています?
4分の6拍子は、「付点2分音符」を1ビートとして、2ビートで1小節です。このビートが、1分間に54回ということです。時計の秒針の進み方(1秒、つまり1分間に60回)より少し遅いぐらい。
1ビートが「4分音符3つ」ですから、4分音符1個にすると1分間に 54×3=162です。かなり早いですね。
>2分音符=80のテンポ
同じく、「2分音符」を1ビートとして、1分間に80回です。秒針よりちょっと早いです。
正確にテンポを知りたければ、「メトロノーム」を買いましょう。
スマホの無料アプリにもあるけど。
http://app-liv.jp/hobbies/musics/1455/?tab=Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
メトロノームだけなら
https://www.amazon.co.jp/KORG-%E6%B8%A9%E5%BA%A6 …
チューナー兼用なら
https://www.amazon.co.jp/KORG-KORG-CA40-%E3%82%A …
No.1
- 回答日時:
図に有る様に分母が音符、分子が泊数なので、4分の6拍子は4分音符が6つ列んで1小節になりますから、付点2分音符は小節の半分と言う事が分かります。
なので、メトロノームを54に合わせてワン、ツー、で1小節なので、ワン、ツー、ワン、ツー、でテンポが刻めますから、ワンの間に4分音符3回、ツーの間に4分音符3回として数えれば良いと思います。
2分音符=80の方は拍子が分からないのでなんとも言えません。
上記の様な確認方法で自分でやってみて下さい。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 楽譜のことで質問です 4分の4拍子の曲なのに1小節に4部音符が2つしか入ってな 3 2022/08/28 07:09
- 楽器・演奏 2分の2拍子と4分の4拍子の違いって何かしら? ♪(=゚ω゚=) 0 2023/01/09 13:20
- 作詞・作曲 ピアノソロ楽譜の読み方を教えてください 3 2022/06/06 07:15
- クラシック 音符の前の小さい音符の演奏のタイミングはどうなりますか? 4 2023/05/18 19:20
- オーケストラ・合唱 来年度の合唱コンで指揮者をやろうとしてます。学校には優秀指揮者賞という賞があります。曲は、4分の2拍 2 2023/03/30 23:03
- 楽器・演奏 4分の2拍子ってどういう意味かしら? 聞かせてね♪ (=゚ω゚=) 5 2023/04/02 12:48
- その他(行事・イベント) [至急]体育祭の型について。 型について考えてこい、と先生から言われました。 演舞~などではなく、1 2 2022/07/25 01:48
- オーケストラ・合唱 11拍の所どうやって数えたらいいですか? 2分2拍子です! 合奏する時入るタイミングが分からないので 5 2022/05/10 20:20
- ダンス・バレエ ダンスで、8カウントが2つで「ツーエイト」ですよね? これって4拍子だったときのリズムの取り方ですよ 1 2022/10/30 19:09
- 作詞・作曲 楽譜のリズムのとり方?をおしえていただきたいです 画像のような場合です。 赤い矢印が、1,2,3,4 7 2022/07/17 21:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「紅」は2ビート?8ビート?16...
-
音楽の楽譜についてです。 付点...
-
ピアノのユニゾンの練習方法
-
4分の三拍子ってひとつの枠の中...
-
複数のパートを一つのパート譜に
-
シンコペーションのことをどう...
-
音楽の8分の5拍子ってどうやっ...
-
「上を向いて歩こう」のリズムは?
-
この楽譜はどのように吹くんで...
-
楽譜の休符の上下位置について...
-
楽譜の第五線に斜線が2本入っ...
-
上段で上下ある場合は?
-
民族音楽っぽい昔のテレビ番組...
-
ピアノでのスラーの無い音符の...
-
楽譜上のドラムのロール表記に...
-
この音符の上にスタッカートみ...
-
クラリネットの楽譜なんですけ...
-
音符の上に付いてる4分休符の意味
-
ピアノ初心者です。音符の横の...
-
京都G1・東京G1ファンファーレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽の楽譜についてです。 付点...
-
音符の上に休符がある時は、ど...
-
音楽の8分の5拍子ってどうやっ...
-
楽譜の第五線に斜線が2本入っ...
-
「紅」は2ビート?8ビート?16...
-
この音符の上にスタッカートみ...
-
ca.って?
-
リズムパターンの名前
-
クラリネットの楽譜なんですけ...
-
楽譜上のドラムのロール表記に...
-
楽譜の×印の演奏方法
-
ユーフォの奏法についてです。...
-
音符の上に付いてる4分休符の意味
-
民族音楽っぽい昔のテレビ番組...
-
複数のパートを一つのパート譜に
-
リストの小人の踊りの弾き方
-
拍の数え方 1と2と3と。。。
-
「上を向いて歩こう」のリズムは?
-
ボンゴの音符(楽譜)の弾き方...
-
楽譜で小さな音符が書いてある...
おすすめ情報
あと、2分音符=80のテンポも教えてください!