
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
16bitモードの画像が混ざっていませんか?他にも画像モード違いとか、それらでなければ、初期設定を一度クリアしてください。
この回答への補足
写真はデジカメで撮った普通のもので、jpegで保存してあります。
また、アクションを初期設定に戻して再度新規アクションを作成してやってみましたが、「現在○○コマンドは使用できません」となってしまいます。
バッチ処理せずに一枚一枚ならうまくいくのですが・・・
アドバイスをいただき、ありがとうございました。
バッチは機能しなくなっても、一枚一枚の写真にアクションをかけることは可能でした。つまり、アクションは機能しているわけだと気がつき、バッチの設定を再確認したところ、ちゃんと動きました。
お手数をかけてしまい、すみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
VideoPadについて
-
photshop7でアクションを途中で...
-
NoxPlayerでキーの入力方法が分...
-
どういう意味
-
photoshopのアクションが消えて...
-
ctrl+c(copy)を実行するbat構文
-
MMDモーションデータのフレーム...
-
テキストエディターを探しています
-
Premiere Proでの映画フィルム...
-
画像から自動でアスキーアート作成
-
win10のbasp21がエラーになる
-
フォトショップ 今の作業をもう...
-
映像編集プレビュー時のカクカク
-
AEのプラグインElement3Dについて
-
発光しながら画面を揺らすエフ...
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ...
-
VSTPluginsのMeldaが使えない
-
Premiere Proのモニターを拡大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
どういう意味
-
ctrl+c(copy)を実行するbat構文
-
クラリスインパクトのファイル...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
Adobe Premiereでのコマ落とし
-
フォトショップ 今の作業をもう...
-
デートで見に行きたい映画のジ...
-
CapCutで、人の目からビームを...
-
Illustrator の効果・ぎざぎざ...
-
photshop7でアクションを途中で...
-
MMDが重いです。
-
WavePad m4a 左右チャンネル合...
-
GIMPで"separate.exe" プラグイ...
-
fzdファイルを開く方法
-
画像解析ソフトImageJでの楕円...
-
MMDモーションデータのフレーム...
-
真空系のリーク
-
photoshopのアクションが消えて...
-
クロマキーでエッジに「ちらつ...
おすすめ情報