
Photoshopが2021に自動更新されてしまった関係で、今まで使っていたドロップレットが使用できなくなってしまいました。
ドロップレットを手順通りに作ってみても、最終的に「ドロップレットとphotoshopが通信できません」になってしまいます。
作りたいドロップレットは「画像モードをCMYKからRGBへ変換」と「eps、PDFなどのファイルをすべてJPEGに変換」の2段階です。
アクションから右下の+を選択して記録開始
ファイルを開く
選択した画像をイメージ内モードでRGBに変更
別名に保存でJPEGを選択して保存
ファイルを閉じる
記録終了
ドロップレットを作成で「開くコマンドを無視」「別名で保存コマンドを省略」にチェック
こちらの手順を踏んでいるのですが、「ドロップレットとphotoshopが通信できません」になってしまってしまいます。。
なにが間違っているのか分からず、どうか教えてくださると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
検索してみたら、古くからあるエラーみたいです。
今のバージョンのOSに対応しているかどうかわかりませんが、ドロップレットのプロパティを開いてみてください。
https://show-be.net/other/1390/
https://www.promeshi.com/archives/1212
https://banbi.biz/psd-dr-error-2774
「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れるとあります。
なお、記事では下記のものが2020年に書かれてますので、わりと近いのではないかと思います。
https://www.cg-method.com/photoshop-droplet-bat/
ただ、いかんせん当方はMac使いですので、検証ができません。
いちどご確認いただければ。
ご丁寧に回答くださりありがとうございました!Macで作ったら、やはり正常に作動し、Windowsの問題だったようです。今、無事に動くようになりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Safariで保存した.webarchiveフ...
-
PDFXChange Viewerソフトの...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
フォトショップでファイルが開...
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
PDF変換できなくなりました
-
MPCviwerについて
-
DATAファイルの開き方
-
シンプルな写真スライドショー...
-
powerpointでの√の表示のしかた
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
サンダーバードの返信メールに...
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
Excelで埋め込んだPDFを開く
-
スナップショットツールで切り...
-
dxfファイルをパワーポイントに...
-
outlook.pstデータがインポート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
エクセルを閉じる時に保存メッ...
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
PDFXChange Viewerソフトの...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
Safariで保存した.webarchiveフ...
-
Wordの差し込み印刷、元データ...
-
PDF変換できなくなりました
-
テキストがUTF-8かどうかを知る...
-
Word2013で作った文章・画像が...
-
差し込み印刷とファイルの保存...
-
Wordファイルが保存できない
-
Word2010:文字を反転 ・回転さ...
-
PDFファイルの表をExcelにコピ...
-
パワーポイントを古いバージョ...
-
Excelで作ったデータをこのよう...
-
イラストレーターを開くとリン...
-
PDFが開ける時と開けない時がある
-
Freemake Video Converter
-
WEB用に保存するとサイズが小さ...
おすすめ情報