dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mr.カラーうすめ液をカーペットに少しこぼしてしまいました。
水で濡らしたタオルで吹いて窓を開けていまが、匂いがまだあります。
カーペットを変えないとダメでしょうか?
乾けば匂いは消えるのでしょうか?

A 回答 (2件)

基本的にシンナー(油性溶剤)なので水で拭いても駄目ですけど(どっちかといえばベンジン等の方が落ちるけど、使用はお奨めしないです)・・・・


とりあえず乾けば匂いは消えるはずです(匂いは液体が揮発するから匂うので)。
ただし、カーペットの材質(合成繊維等)によってはカーペットそのものが変質(場合によっては溶ける)してしまいますので要注意です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
乾くまで待ちます!
水で吹いても意味がなかったのですね(+_+)
助かりました。

お礼日時:2016/08/23 15:07

ご心配なく。


長くて一週間もすれば何もなくなります。
水で濡らしたタオルではなく、乾いたタオルで吸い込ました方が
早くにおいが無くなります。

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
乾いたタオルの方がよかったのですね(;^ω^)
乾くのを待ってみます。
助かりました。

お礼日時:2016/08/23 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています