dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は、今海外旅行に友達と来ています。そこで、家族におみやげを買っていこうと思っています。普通のおみやげではなく、スーパーなどで売っているものを買うつもりです。地元のビールやパック入りゼリーのようなものは、スーツケースの中に入れても問題ないですか?破裂とかしませんか?

A 回答 (6件)

液体物はやめたほうがいいと思うけどね。


もし、怪しいと思われるとかなりめんどくさい事になるよ。
テロとか麻薬とかね・・・
    • good
    • 0

ビール等の缶物は厚手の衣類やタオルなどで厚くしっかり包んでスーツケースの中心に入れてあげれば問題無いです。

念のためその近くには硬くて角張った物を置かないように注意しましょう。
 ゼリーなどは容器が強くないので、まずタオルや下着などで軽く包んでから大きめのジプロックに入れ、それを厚手の物でくるむと安心です。最初につつんだタオルや下着などは万一の場合の水分吸収剤を兼ねます。スーツケース内の配置は缶物と同じです。硬い物、角張った物にはより注意です。
 なお、ジプロックはスーパーで売ってます。

参考まで。
    • good
    • 0

私は缶ビールをスーツケースに入れてお土産は何度か有りますが、


缶がパンクした事は有りません。
缶がパンクでスーツケース内ベタベタになった話は何度か聞いていますので、
缶の品質次第だと思います。
ハワイだと近年、
アワビの缶詰が売られています。
    • good
    • 0

未成年者がビールや酒を担いで日本に入国は禁止で、お父さん用であっても没収処分となります。

    • good
    • 0

チューブ状のものは避けたほうがいいかも


以前、アメリカで買ったハンドクリームのキャップが外れていて、中身が飛び出ていたことがあった
海外製の容器は日本のと違って作りがちゃちなのが多く、機内で気圧が変わる影響で、蓋が外れて中身が飛び出たりする可能性はある

完全密封してある瓶や缶は大丈夫だった
    • good
    • 0

>地元のビールやパック入りゼリーのようなものは、スーツケースの中に入れても問題ないですか?破裂とかしませんか?




航空機の腹の中の気圧は客室とほぼ同じですので、機内で提供されるような物であれば気圧で破損することはありません。
その意味でビール缶もゼリーも気圧は大丈夫ですが、きっちりと緩衝材などで包装しておかないと容器に穴が開いてそこから液体が
漏れ出す可能性があります。

漏れた液体が自分のスーツケースの中だけなら自分が泣けば終わりですが、他人のスーツケースにまで
被害を及ぼした時は賠償義務が生じます。
実際、スーツケースにワインを入れて瓶が割れ、周囲のスーツケースやその中身を汚損し、何十万円という賠償をした
例があるそうです。これは海外旅行保険の賠償責任特約でも免責事項となっています。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!