
DLLを読み込むプログラムで、以下のように宣言した関数"VCread_wave_file"を呼び出そうとすると、
"オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。"
というエラーが出てしまうのですが、なぜなのでしょうか?
プログラムは以下のようになっています。
Public Class Form1
Inherits System.Windows.Forms.Form
Dim status As Integer
Dim wavelength As Long
Dim samplf As Double
Private Declare Function VCread_wave_file Lib "Vcon.dll" (ByVal FileName As String, ByVal tmpFilename As String, ByVal wavelength As Long, ByVal samplingFrequency As Double) As Integer
(中略)
Private Sub ChangeStartButton_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles ChangeStartButton.Click
status = VCread_wave_file("rectmp.wav", "rectmp.raw", wavelength, samplf)
Label4.Text = status
End Sub
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Vba Userformを前面に出すについて 3 2022/04/15 12:29
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) 別シートから年齢別の件数をカウントしたいの続き 5 2023/01/24 00:16
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Visual Basic(VBA) VBA 別ブックからの転記の高速化について VBA 別ブックからの転記の高速化についてご教授下さい。 19 2022/07/26 13:07
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
テキストボックス中の文字列の...
-
実行時エラー 3265「要求された...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
ASP レコードセットしたオブジ...
-
VBAで Set wb = Sheets(1).Cop...
-
VBAで既に開いている別アプリケ...
-
EXCEL VBA オートシェイプナン...
-
エクセルVBAで配列内に空白デー...
-
VBScriptからDLL参照設定したい
-
[VBA]CDOメッセージ送信エラー
-
Excel VBAでWordの複数ファイル...
-
CreateObjectとGetObjectの違い
-
ExcelVBAでのNZ関数について
-
Excel2007 VBA ラジオボタン Ca...
-
VBAについてです。 初心者です...
-
VBで引数にDictionaryオブジェ...
-
VBAからPDFファイルにパスワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
実行時エラー 3265「要求された...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
VBAで既に開いている別アプリケ...
-
テキストボックス中の文字列の...
-
EXCEL VBA オートシェイプナン...
-
VBAで Set wb = Sheets(1).Cop...
-
ExcelVBAでのNZ関数について
-
[VBA]CDOメッセージ送信エラー
-
VBAからPDFファイルにパスワー...
-
エクセルVBAでcode128のバー...
-
VBScriptからDLL参照設定したい
-
VBAについてです。 初心者です...
-
エクセルマクロエラー「'Cells'...
-
オブジェクトが見つかりません
-
エクセルVBAで配列内に空白デー...
-
Excel VBAでWordの複数ファイル...
-
VBScriptでファイルの日時順(降...
おすすめ情報