dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日は午前中JALで関東へ。

みなさんは
機内でどう過ごしますか?

A 回答 (7件)

No.2です。



> 機内サービスの音楽ってどんなですか?

 9月のプログラムは以下のページの下の方にある「ビデオ・オーディオプログラム」をクリックするとあります。
 J-POPや海外曲など数チャンネルあります。落語も。。。

http://www.jal.co.jp/dom/service/entertainment/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわっっ!凄いですねΣ( ̄□ ̄)!
ありがとうございます。

機内、暇かと思ってました。笑

お礼日時:2016/09/14 14:49

音楽聴きながら外を眺めてます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/14 16:56

飛行機の中ですか、何もしません。



JALだと機内食もでないでしょう。飲み物だけです。
フライト時間は1時間半ぐらいでしょうか。

あ、でも羽田発着のフライト時間ってインチキなんですよ。なにがインチキかって、実際に飛んでいるのは1/3ぐらいだからです。
松山空港を出る時(動き出した時間が出発時間)滑走路から離陸するまでに10分ぐらいはかかるでしょう。で、上空に上がって30分もすると降下に入ります。東京上空は混んでいるんで降りる順番にならぶんですね、これが大体20分ぐらいで最終的に10分ぐらいシートベルト締めて着陸して、羽田空港は大きいですから滑走路から搭乗口に止まるまでが30分ぐらいかかります。つまりまともに「飛んでいる」のはせいぜい40分がいいところです。

ですから景色が良ければ外を見ていると日本列島が見えるかもしれません。羽田に向かうときは左側に富士山がみえるはずです。後、飲み物を飲んでトイレにでも行けば40分ぐらいあっという間でしょう。

むしろ長いのは羽田からのバスですよ。飲物も出ませんし、歩き回ることも出来ませんから、雑誌を買うなり、寝るなり、対策をしておいたほうがいいでしょう。
バスが走り出すと、首都高に乗ってしばらくは眺めがいいですし、横浜は一望できますのでそこまでは東京の景色をご堪能ください。横浜を過ぎると、あんまりきれいな眺めはなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

凄い!ありがとうございます。
飛んでるのがそんなだとは知りませんでした!
その事を頭において明日は飛行機に乗りますね。
けど明日は天気悪そうで残念です(泣)

バス中でトイレの心配はないですが、
飲み物飲んでも問題ないんでしょうか…。雑誌を空港で買っておきます!
あ、
目的はもっと奥まで行きますが笑っ

お礼日時:2016/09/14 16:44

質問者さんはずいぶん心配性の方のようですね。



たしか愛媛からJALで羽田へ行って、京急バスで強羅の「ホテルパイプのけむりプラス」へ行き2泊するんですよね。
行く前からそんなに肩に力が入っていると、向こうに着く前に疲れ切ってしまいますよ(笑)

周りの人は基本的にみんな親切だから、分からないことはその場その場で聞けば教えてもらえますよ。心配事が多いと旅行が楽しめないかも知れません。どうかお気軽に。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

がんばります

めちゃくちゃメモしまくりです!(泣)
明日ですからね!
でも、ルートも予約出来て、やっとお陰様で落ち着いて今は前より気持ちが楽です。
都会の人は不親切なのかと…笑っ
田舎ものですみません

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/14 15:04

音楽もしくは落語をイヤホンで聞きながらぼぉ~っとしてたら寝てます。


ほとんどそのパターンですね。(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

機内サービスの落語ですか???
ワクワクしてきました!

お礼日時:2016/09/14 14:39

JAL、ANAなら機内サービスの音楽を聴く。


 朝早い場合は音楽を聴きながら寝ている。
 で、飲み物サービスの時だけ起きる。:-)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

機内サービスの音楽ってどんなですか?
飛行機利用したのはもうかれこれ…。
なので未知に近いんですf(^_^)

お礼日時:2016/09/14 14:38

息を吸ってーはいて~、、眠ってる

    • good
    • 1
この回答へのお礼

笑っ

お礼日時:2016/09/14 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!