とっておきの手土産を教えて

時代遅れなやり方が世間で続けられてるなと思う例を、挙げていただけないでしょうか。
私が考えるのは下記のような例です。断っておきますが、下記の例に対する解決案とかを求めてはいません。皆さんが考える例を挙げてもらいたいと思っています。

(1)会社とかで使う電話が、昔ながらの有線電話で、携帯電話と比べても凄く使いやすさに欠けること。もう電話はインターネット通話メインでいいだろうし、携帯電話みたいに着信履歴確認とか機能を充実させ分かりやすくしてほしい。電話機で片手が塞がる、間の抜けた昔ながらの光景も健在だし。
(2)銀行の暗証番号が、数字4桁で、何度か間違ったらロックされる仕様。4桁はもう少ないし、桁数不明にしてほしい。英数入力ならもっといいし。
(3)大きい方のトイレは、カモフラージュ音を出す機能は標準装備してほしい。その機能がついたトイレは、世間には少しずつ出てるのかもしれませんが、まだまだ少数ですよね?あと、トイレに入ってる人がいるかいちいちノックしたりして確かめるとか嫌だし、サボリ空間になるし、今誰かが入ってて何分くらい経過したとか表示する機能をドアに付けてもいいのではないかと。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    まだありました。
    (4)FAX
    (5)会社等の公式な請求書とかで振込先の銀行・支店・名義を書類に書くとき、銀行コード・支店コードを書いて欲しい。あと、名義はカタカナで一字一句まで守らないといけないことが多いんだから、カタカナの振込名義を正確に書いておいて欲しい。

      補足日時:2016/09/25 16:50

A 回答 (9件)

スーパーのレジでいちいち列をつくって並んで支払いをしていることに非常に時代遅れ感を持ちます。


 特に、カード払いならまだいい方で、現金で支払っておつりのやり取りで手間どっていることを挙げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商品を放り込めば数秒で金額計算が終わり、カード等ですぐ決済できるようにしてほしいですね。

お礼日時:2016/09/25 12:40

営業



呼んでもいないのに押しかけてきたり話しかけてきてしつこく食い下がる。
もうこういうのやめにしましょうよ。
商品の情報とかはこっちからWebで調べます。
そのWebでわかりづらい時はこちらからメールしますんで、それに回答してください。


体調不良で仕事休むときの連絡

電話しろって…そういうのやめにしましょうよ。
具合悪かったらダイヤルして相手が出るまで待って会話することすらしんどいんですから。
メールとかSMSでいいでしょ。
どうしてもなんか確認する必要があったらその時折り返し電話すればいい。


選挙

ガーガー喚いて道塞いで、うるさいし邪魔。
夜勤の人のことも少しは考えろ。

公約などはWebでPR。ネットできない人には希望者向けに冊子等を送る。
自発的に公約などを調べようとしない人からは参政権なんて剥奪したっていいでしょう。
そんな手合いが深い考えもなく投じる一票こそ怖いと思うんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/28 00:10

手紙が手書きかどうかや文字の綺麗さ、箸の持ち方から人間性や親の教育方針などを値踏みすること。



世の中には見た目では分らない障害を抱えている方はいくらでもいます。
見ること、聞くこと、話すこと、文字を書くこと、手話を使うこと、どんなに努力してもどうにもならない人はいくらでもいます。
そういった障害に応じた入出力装置やソフトを組み込んだ電子機器は福音となるツールです。
偉そうなこと言う方たちは、いろいろ事情抱えた方が綴った手紙にイチャモンつけてるかもしれない。そんな覚悟があるのでしょうか?

不自由な手で一生懸命に箸を扱っている可能性、考えたことはあるのでしょうか?
    • good
    • 0

公共の図書館


40年前と変わらず、直接図書館に出向いて本を選び、返却も直接図書館に持ち込むシステム
これでは利用者がニートと主婦、じじばばだけになってしまい、蔵本のセレクトも偏る
amazonのように、借りたい本を宅配してくれるシステムができると良いかも
もしくはiTuneの映画レンタルのように、ネットで一定期間格安の料金で借りれるようにするとか
まあ、本の売り上げを逼迫するからこれは無理か

ちなみに、未だにPCが一人一台支給(貸与)でなく、1台を数名で共有している企業は結構ある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/28 00:10

「回覧板」です。


大抵、届けに行っても、不在のご家庭が多く、ただ新聞受けなどに、入れておくだけです。
それに、内容も、大したことではありません。
これは、メールで一斉に送信すれば、それで済むことです。

 もう一点「新聞の折込チラシ」
これは、ゴミ以外の何物でもありません。
内容も、パチンコ、不動産、エステなど、関係の無いものばかり。
新聞チラシをうっかり踏んづけて、滑ってケガをしたという話も、良く聞きます。
高齢化社会で、安全性が重視される世の中であることを考えても、新聞チラシは全廃っすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙の無駄ですね。

お礼日時:2016/09/25 17:16

確かに会社のシステムは時代遅れですね。


昔は、コンピューターの能力低かったから仕方がないけど、いまだにシステムに合わせて仕事してるのはおかしいな。
仕事に合わせたシステムにして欲しいですな。
あと、一般の通販HPだったら、絶対に買い物しないようなわかりにくい画面やシステムもうんざりだゎ

逆に
交通事故が多いから、赤信号を長くするとか、夜間無灯火の車が事故を起こすから自動点灯機能を義務付けるとか、分けわからん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/25 16:51

近くの小売り店、まだまだ手押しのレジスターなんです。

年代物。チーンと音がします。客が少ないからいい?んでしょうが、レトロすぎ。
あるJAスタンドの表示器、いまだにパラバラするタイプ。カタカタ音がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンビニとかはそういうの多いですね

お礼日時:2016/09/25 13:09

私は、家電・自動車用品など、品定めにカタログが必要な商品を買いに行くとき、せっかくタブレットで探し当てたサイトのカタログを、紙に印刷して持っていく…。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうこともありますね。

お礼日時:2016/09/25 13:08

現金の持ち歩きは時代錯誤的だと思うゾ



まぁ日本の治安が良すぎるからね、しょうがないね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現金の重さ(物理)に悩まされるようじゃ、本当に時代錯誤ですね。

お礼日時:2016/09/25 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報