
メールソフトでサンダーバードを使っております。
数日前から急に受信トレイに受信メールの表示がされなくなりました。
ネットで軽く調べたところ、4Gを超えると不調になったり、
非表示になったりするそうなので、とりあえずメールは消去しました。
※消して困るようなメールはありませんので。
そこまでやったのですが、その後、受信したメールも
やっぱり表示されず、画面は貼り付けた画像の通りです。
すいませんが、Thanderbirdに詳しい方、こういった場合の対処について
教えて頂ければ幸いです。
追記
バージョンは45.3.0 です。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>メールは消去しました
メール消去後、受信トレイ右クリック「最適化」を試しましたか?
(ちなみに時々「最適化しますか?」「はい」をしています)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2054728.html
ご解答ありがとうございます。
>メール消去後、受信トレイ右クリック「最適化」を試しましたか?
(ちなみに時々「最適化しますか?」「はい」をしています)
最適化しました。ですが、、、症状は変わらずです。
>https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2054728.html
>2.スタート>すべてのプログラム>Mozilla Thunderbird (Safe Mode) で起動してみる
ですが、スタート>すべてのプログラム>の中にMozilla Thunderbird (Safe Mode)がありません。
Mozilla Thunderbirdはありますが、SafeModeがありません。
ーーーーーーーーーーー
いろいろアドバイス頂き、本当にありがとうございます。
今回気が付いたのですが、多分、ツールバーの何かの項目が両サイドいっぱいまで振り切っているのだと思います。
具体的にいうと、送信済みトレイでは普通にメールが見れます。
送信トレイのツールバーは左から
スレッド、☆、添付ファイル、件名、受信者、送信日時 の順に並んでおり、
全て見えます。
ところが受信トレイでは
スレッド、☆、添付ファイル、件名、受信者、送信日時 のどれもありません。
真っ白でツールバーに何も表示されません。
多分、このあたりの問題だと思います。
お礼に画像を添付することが出来ませんので、
補足コメントに送信済みトレイと受信トレイの画像を貼り付けておきます。
もし何かご存じでしたら、またお願いします。
わからない場合はスルーでOKです。
今回はいろいろありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
追加
フォルダを修復してみましたか?
Thunderbird起動、「受信トレイ」右クリック「プロパティ」「フォルダのプロパティ」「受信トレイ」「フォルダを修復」「OK」(修復中終了しないこと)
受信や送信はできているようですか?(WiFiで「通信制限」があり受信できないことがありました)
続きです。
>フォルダを修復してみましたか?~」「フォルダを修復」「OK」(修復中終了しないこと)
修復しました。ネットで調べた際、この方法も対処法にあったので試してみました。
ですが、やっぱり改善されないままです。
>受信や送信はできているようですか?(WiFiで「通信制限」があり受信できないことがありました)
先の通り、受信はできています。
ご解答ありがとうございます。
他の方のご意見もあると思うので、質問はしばらく開けておきます。
また何かありましたら、教えて下さいね。
今回はご解答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
フォルダを複数作成していますか?(例:保存、パソコン、ネット、旅行、英語→受信トレイと同階層に作成)
>受信トレイに受信メールの表示がされなくなりました
受信できないのですか?受信できているが表示されないだけ?
ご解答ありがとうございます。
順番にいきますね。
>フォルダを複数作成していますか?(例:保存、パソコン、ネット、旅行、英語→受信トレイと同階層に作成)
してないです。フォルダーは1つです。
>受信できないのですか?受信できているが表示されないだけ?
受信はできています。
画像が小さくてわからないのですが、受信はしており
画面の左上くらいに受信したメールの件数も表示されますし、
ソフトを開く時に、「受信しています」のメッセージも表示されます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thanderbirdの受信トレイが表示...
-
アウトルックで受信トレイやフ...
-
メール受信トレイ 受信日順に...
-
メールの送信がエラーになる
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
NHK受信料 受信機設置してる SN...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Thunderbirdで返信するとき左側...
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Outlookの会議出席依頼メール
-
Undelivered Mail Returned to ...
-
Thunderbirdで接続のタイムアウト
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
-
Becky!で受信できない。原因不明
-
受信日時があり得ない日時(未...
-
Gmailで1,000行下へ1回の操作で...
-
メールを着信拒否されているか...
-
MozillaのThunderbird 3を使い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thanderbirdの受信トレイが表示...
-
アウトルックで受信トレイやフ...
-
Gmailで起動時のフォルダをすべ...
-
メール受信トレイ 受信日順に...
-
ThunderbirdでDockのアイコン右...
-
受信トレイ横に表示される数字...
-
Thunderbirdで届いたメールがみ...
-
OutlookExpressの受信トレイの...
-
Outlookメール 受信ボックス内...
-
Gmailの「受信トレイ」が表示さ...
-
OUTLOOK EXPRESSの受信速度が遅...
-
Thunderbirdの受信トレイが空に...
-
Thunderbirdについて
-
hotmail受信トレイのメールが勝...
-
IE6.0で、新着メールの一部が受...
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
メールの送信がエラーになる
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
おすすめ情報
タイトルがちょっとマズかったかもです。
正確には受信トレイは表示されるのですがその中のメールが見えないということです。
goold-manさんへ
送信済みトレイの画像です。
goold-manさんへ
受信トレイの画像です。
goold-manさん
何回もご解答ありがとうございます。
自力で解決出来たので報告しておきます。
受信トレイの右側にはスライダーバーがあります。
その一番上に画像の通り三角(△)のアイコンがあります。
そのまた上に、小さいですが四角(□)と逆三角形(▽)が重なったアイコンがあります。
このアイコンを左クリックすると2枚目の画像の通り、
スレッド、差出人、通信相手、etc.受信トレイのツールバーの
項目がズラっと並びます。
画像ではこの項目の左サイドに「レ」チェックが全く入っていませんんが、
左サイドにマウスポインターを合わせて、
左クリックすると各項目に「レ」チェックが入り
ツールバーに「差出人」とか「添付」とか表示されます。
要するに、今までは何かの拍子にツールバーの
全項目が非表示になっていたということです。
今回は何回もご解答頂きありがとうございました。
2枚面の画像がこちらです。
Thanderbirdをお使いのようですので、
機会がありましたら、他の誰かにも教えてあげて下さいね。
今回は何度もご解答頂きありがとうございました。
何度もご解答ありがとうございます。
自力で解決出来たので、質問の補足のところに
解決のための操作を記載しておきます。
ご参考にどうぞ。
今回はなんどもご解答頂きありがとうございました。