重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飲食店の店長の業務リストを作成しています。
5店舗くらいの店なのですがほとんどの店をアルバイトに任せています。人材管理面のリストは別途作成したのですが、デイリー、マンスリー、ウイークリーワークの参考になるようなサイトはないでしょうか?ざっと羅列してみるのですが、うまく分類できません。
よろしくおねがいいたします。

A 回答 (1件)

ご自分でネット検索してみましたでしょうか?


σ(^_^;はしないで以下のアドバイスを書き込んでいますので、申し訳ないのですがその前提で読んでくださいね。

そのリストというのがどんなイメージのものかがわからないのですが、デイリー、ウィークリー、マンスリーを1枚にまとめるのは難しそうですね。
簡単なのもで良いのなら、エクセルでワークシフトを作成してみたらいかがでしょうか。
デイリーでしたら横軸(行)に時刻を配し(入力し)、その下に1日の業務の流れを配置するのです。仕事の内容はセル内に入力するよりも、テキストボックスかオートシェイプを使ったほうがレイアウトしやすいかもしれませんね。業務のつながりを示す矢印を付けやすくなりますから。
もし、担当者ごとに業務の流れを何種類か作成したいならば、縦軸(列)にその担当者名なりポジション名なりを配置すれば良いと思います。担当ごとの仕事の連携も一覧できるようになります。
ウィークリーならば横軸に曜日を、マンスリーなら日付を入力すれば何とか作れるのではないでしょうか。業務の量にもよりますが、ウィークリーとマンスリーはもしかしたら1枚のシートに収まるかもしれません。
うーん、文章で説明するのは難しいなぁ。
HPは知りませんが、山口廣太という方がマクドナルド関連の本をたくさん出しています。パートタイマーさんの管理と教育や店舗オペレーションの仕組みについて参考になると思いますよ。たくさんありますから書店でパラパラと立ち読みして、気に入ったものがあれば購入してみてはいかがですか。必ず役立つはずです。
では、ご検討をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。質問の仕方も悪かったようで・・・ネットでは随分検索したのですが見つかりませんでした。私の求める業態が少し特殊なのかもしれませんが。本屋さんでも漁ってみます!

お礼日時:2004/08/18 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!