
もうすぐ1歳のキャバリア男の子ですが、
ここ1ヶ月前後でカイカイが急に増えてきたので今朝病院へ連れて行きました。
ノミダニの検査をしてもらったのですが、特に異常はなく、しかし念のために週に一度4回の駆除の注射を受ける事になりました。
その時に「フードやオヤツを変えたりしましたか?」と聞かれたのですが、
フードは今まで一度も変えた事はなく、一応アレルギーが出にくい物を使ってるフードで、安くて粗悪な物をあげてるつもりはありません。
オヤツはなくなったら違うものを買ってあげたりはしますが、ホントに少ししかあげません。
ボーロで言うと1日に1、2個くらいです。
で、あとになって思い出したのですが、
1ヶ月ほど前にヤギミルクをあげ始めたのを思い出しました。
しかしヤギミルクってアレルギーになりにくいって聞いたのですが…
そんなに色んなものはあげてないはずなので他に考えられないんですよね(>_<)
もちろんしばらくヤギミルクはあげないようにするつもりです。
誰かヤギミルクでアレルギーが出たって経験がある方いませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柴犬は大変?
-
太った犬は短命?
-
友人からの言葉
-
犬をしかる
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
チワワを飼っている方へ 教えて...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
ビションフリーゼについて
-
ワンコ と ふたり暮らし? の ショボ...
-
犬は、飼い主を顔で判断してい...
-
犬
-
犬の足の裏をくすぐったら、ど...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
愛犬のトイレトレーニングについて
-
2ヶ月と18日の子犬(ポメプー)...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
飼い犬が緑内障と診断されまし...
-
愛犬について チワワのオスと豆...
-
業務上、「マンション共用部に...
-
例えば、いつも仕事から帰って...
おすすめ情報