重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼氏が可愛いと言ってくれなくなって不安です。

現在付き合って二年目になるのですが、付き合い当初は、よく「かわいい」や「美人」など言ってくれて「嘘がつけないから本当に思ってないと言わない」など言ってくれたのですが、最近は全く言われません。

照れ屋さんなのかと思いましたが、私の友人や共通の知り合いの女性の話題になるといつも「本当に美人だよね。」「凄く可愛いよね。」などわざわざ二人きりの時に言うので思ったことは正直に言うタイプみたいです。


最近、私が「可愛くなりたい」と言ったら 「たとえブサイクだとしても好き」「努力すればいい」と言われて、今まで彼の好みになろうと努力をしてきたのに何だか女性としての魅力がないようでショックでした。

他の男性からは容姿を褒めて貰えたりするのですが、何故彼は言ってくれないのでしょうか。
それと、本当に私のことを可愛いと思ってなくても男性は好きという気持ちを抱き続けることは可能なのでしょうか。

彼の周りの綺麗な女性全員嫌いになるくらい今は自身がなくて傷ついています...。

A 回答 (1件)

男ってな、そういう生き物ですよ笑


多分、考え過ぎ笑
全然大丈夫、大丈夫。
おそらく、可愛いと思ってるよ。
なぜ、言わなくなったかというとあなたが当たり前の存在になったからです。
夫婦で可愛い、カッコいいとか言い合ってる人なんかあまひいないでしょ?
仲が深まっている証拠です。
好きと可愛いは違いますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

男の人ってそういうものなのですね。気持ちが冷めてきたのかと思いましたが凄く安心しました!

お礼日時:2016/10/10 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!