
まだ慣れていないので悪戦苦闘の体です。
同一ディレクトリ内に存在する複数のファイルを全部別のモジュールに登録したいのですが、普通にcvs importコマンドを使うとディレクトリ内の全ファイルが同一モジュールに登録されてしまいます。
例)
/home/work/a.c→モジュールAに登録
/home/work/b.c→モジュールBに登録
/home/work/c.c→モジュールCに登録
現在は登録対象のファイル以外を一旦上の階層に移動させてからcvs importを行い、それが終わったら今度は次の登録対象ファイルを残して……という面倒な手順を踏んでいます。
CVSのバージョンは1.11なのですが、何かいい手はないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CVSではそのような使い方は想定されていないような気がします。
どうしてもそうしなくてはならないのであれば仕方ないのですが、
そうでなければCVSの流儀に合わせた方が良いと思います。
次善の策になりますが、モジュール別にディレクトリをつくり、
そちらでCVSの作業を行い、普段の作業はシンボリックリンク先
で行うというのはどうでしょうか?
つまり、、、。
(1)モジュールごとにディレクトリを用意し、
モジュールごとにファイルをおきます。
それぞれのディレクトリでCVSに関する作業を行います。
/home/a/a.c
/home/b/b.c
/home/c/c.c
(2)まとめて作業する時に使用するディレクトリ(/home/work/)も作り、
シンボリックリンクを使用して、このディレクトリでファイルを
まとめて扱えるようにします。
>ln -s /home/a/a.c /home/work/a.c
>ln -s /home/b/b.c /home/work/b.c
>ln -s /home/c/c.c /home/work/c.c
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAの参照先のファイル名をセルに書いて代入したい 2 2022/04/04 13:42
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- UNIX・Linux JSLinuxについて。 Linuxのこの手順のプログラミングは合っているでしょうか。 ①ホームディ 2 2022/06/20 15:33
- Excel(エクセル) Excel 2019 のピン留めブック名一覧の上下順序変更 4 2022/05/04 08:21
- アジア 海外から帰国してくる時のMy SOSの事前登録について。 ワクチンの回数が足りていない為帰りのPCR 1 2022/09/07 12:42
- ポイントサービス・マイル ポンタポイントの登録の仕方を教えてください 1 2023/01/19 22:56
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- docomo(ドコモ) ガラケーのLINEの新規登録について 3 2023/03/08 14:36
- Visual Basic(VBA) Excel VBA マクロ ある列の最終行迄を参照し、別の列の空白セルに値を入力したいです 2 2023/03/05 02:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UNIXでCVSを使い始めましたが
-
PCASA file削除でエクス...
-
FFFTPのホスト設定について
-
【初歩】TeraTermでLinuxサーバ...
-
ファイル属性をデフォルト(初...
-
Web アプリケーションのディレ...
-
大塚商会のサーバーにアップロ...
-
qmailでアカウントにも転送先に...
-
メールサーバの担当者が変わっ...
-
特定のフォルダーをロックする
-
Windowsで、古いログファイルを...
-
ディレクトリ作成の自動化
-
ベーシック認証をかけたページ...
-
PCに保存していた写真を見られ...
-
拡張子をつくる
-
Page Not Found! 404Error
-
PHPのセキュリティ(ドキュメン...
-
windows UPDATEができない
-
同名フォルダを作成し、そのフ...
-
includeやrequireでファイル参...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
linux duコマンドで困っています。
-
バッチファイルで特定のファイ...
-
robocopyをすると隠し属性フォ...
-
rsync実行でmkdirエラー
-
FTPでのディレクトリのアップロ...
-
【MRTG】グラフ表示で抜けがある。
-
.htaccessで特定のディレクトリ...
-
フォルダ 削除しようとすると...
-
ディレクトリのファイル一覧に...
-
webサーバとPDFの関係(開く時...
-
gitで複数のリポジトリで運用は...
-
すべてのディレクトリに対してg...
-
robocopyのログの質問です。
-
ルビを含むHTMLファイルの検索方法
-
AIXでの指定ディレクト以下の全...
-
WebDAVに書き込みができない
-
ディレクトリのデータ制限
-
FTPディレクトリとは
-
【至急】.htaccessによるディレ...
-
Webサーバ内部への匿名アクセス
おすすめ情報