dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「広い視野」とは、なにを意味していますか?どんな説明をしますか?

舟を編む、のアニメがスタートして1話を見ました。ノイタミナの作品は引かれるものがあり好んで拝見しています。
と宣伝を入れつつ、

改めまして、今回みなさまにお伺いしますは、
「広い視野」とはなにを意味していますか?どんな説明をしますか?
です。

ネットで検索をかけましたが、
これといった意味は見つかりませんでした。
自分の中では、
・一方向からでなく上下前後左右など様々な角度でその物事を見てりかいしようとする。
・海を眺めるだけでなく、泳いでどんな生き物がいるか見てみよう
・その人の外見だけでなく、性格を見てみよう
こんな理解をしています。

みなさまのお知恵をお借り出来たら幸いです。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

・一方向からでなく上下前後左右など様々な角度で


その物事を見てりかいしようとする。
     ↑
はい、これはその通りだと思います。
例えば天皇です。
現在何かに役に立っているのか、という視点
だけではなく、歴史的にどうだったか、という
視点からの考察も重要だと思います。


・海を眺めるだけでなく、泳いでどんな生き物が
いるか見てみよう
   ↑
海のない国、海を見たことがない人は
どう思うんだろう、てのもそうですね。


・その人の外見だけでなく、性格を見てみよう
   ↑
その人の社会的地位、評価なども
そうだと思います。


一般化していえば、科学的にみてどうか、
歴史的にどうか、文学的にどうか・・・・
などということになると思います。
    • good
    • 1

色んな角度から見る。

    • good
    • 0

私も質問者様と似たような考えです。



⚫︎木を見るだけでなく、森を見る、つまり全体を俯瞰する。物理的にも時間的にも概念的にも。ひとつの小さな事象が、全体の中でどのような位置にあるかが見えると、それをどう捉え、どう対象すべきかを、達観した広い観点で判断できます。

⚫︎物事の上辺でなく、その奥深くにある本質、真実を洞察する。例えば、人間の言動の裏にある心理まで考察すると、色々な事がわかりますね。この人がこういう事を言うのは、コンプレックスの裏返しだろう、とか。そうすると、人の上辺の言葉にいちいち腹立てたりしなくなります。

⚫︎実際に経験してみなければ理解できないものがある事を認識する。これは言い換えれば、自分が経験してもいない事を、あたかもわかったつもりになってはいけない事を自覚する事だと思います。本当の知識人は、自分が知らない事がたくさんある事がわかっている人だと思います。だから、簡単に、狭量で浅はかな知見で何もかもを決めつけません。と同時に、全ての物事を、より深く、広く知ろう、という努力をする事になり、その結果より広い視野を持てる人間になれる、という事ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!