
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
それは仕様です。
Windows 7 Pro(接続される側)のセッション数は 1 です。
Windows Server は 3 セッション(コンソール=1、リモート=2)がデフォルトです。ライセンスを追加購入することでセッション数は増やせます。異なるユーザーが同時にログオンして操作が可能です。
Windows 7 Pro でコンソールとリモート接続を同時に使用したい場合は、リモートアシスタントか、VNC、TeamViewer などを使用します。ただし、異なるユーザーで同時にログオンすることはできません。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/10/18 18:46
早速の回答ありがとうございます。
説明が悪く申し訳ありません。
PC1からリモートデスクトップで別部屋にあるPC2を操作しています。
PC2に直接接続されたディスプレイを見ているわけではありません。
これまでは支障なかったのですが、いつからか接続して数秒後には画面ロックされてしまいリモート操作できなくなってしまいました。(PC1に接続されたディスプレイを見ています)
どこかの設定が変更されたのかと思っています。
何か考えられるチェック項目がございませんでしょうか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモート接続(Win2KSP4Pro→Win...
-
リモートデスクトップのプロセス名
-
Windowsタブレットのサブディス...
-
ノートパソコンからリモートで...
-
iPadのリモートデスクトップの...
-
VNCにうまくつながらない
-
Windowsでリモートデスクトップ...
-
非管理者権限でログオンしたま...
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
複数ドメインの統合について
-
RHELのErrataの適用
-
【アクセスが拒否されました。...
-
プロセス多重起動エラー(「for...
-
USB自動切替器
-
ユーザ登録時「サーバは使用可...
-
対象のアカウント名は間違って...
-
sysprep、WSUSのID重複可能性に...
-
別PCで共有したフォルダへのロ...
-
ファイルコピーする場合のサー...
-
Windows10でのユーザー追加にお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモート接続(Win2KSP4Pro→Win...
-
ノートパソコンからリモートで...
-
Windowsでリモートデスクトップ...
-
他のPCで実行中のプログラムを...
-
iPadのリモートデスクトップの...
-
地方から東京の会社でフルリモ...
-
リモートデスクトップ接続はI...
-
パソコンでリモート接続ができ...
-
win2000でコマンドプロンプトに...
-
リモートデスクトップとVNC...
-
VNCにうまくつながらない
-
リモートデスクトップでPrintSc...
-
Windows10の問題解決方法
-
外部からのリモートコントロー...
-
遠隔操作によるサポートを受け...
-
リモートデスクトップ接続機能...
-
ニコンF501のケーブルレリーズ...
-
リモートアシスタンス機能の悪用
-
MicrosoftのRD ClientでWindows...
-
Windows98でシャットダウンする...
おすすめ情報