
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
たぶん、誤解されているとは思いますが、IEで開いたところで、登録されているものが、Acrobat なら、Acrobat でししか開きません。
Sub Test1()
Dim objIE As Object
Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application")
objIE.navigate "C:\Users\****\Documents\Abc.pdf"
End Sub
初心者なもので、基本的なことが分かっていなかったようで、すいません。
IEでPDFファイルを開けるようになりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- PDF ハイパーリンク先の一括変更について 2 2022/03/23 08:13
- PDF PDFファイルのアイコン 2 2022/04/15 20:48
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
- PDF PDFファイルを開くことができません。 4 2022/06/26 18:08
- Excel(エクセル) PDFファイルに日付を名前にして保存したい。 エクセル2019でワークシートに請求書のフォームを作り 2 2023/05/27 11:13
- Excel(エクセル) エクセルVBA、ファイル名をセルの値で保存の方法を教えてください。 おそれいります。こちらで数々のエ 6 2023/06/30 22:17
- ホームページ作成・プログラミング ログインしないとみることができないWebページの作成方法 3 2023/07/29 13:33
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
VBAにてメール作成した際、一部...
-
PICマイコンのコピー(クローン...
-
powered byの表記について
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
エクセルVBA 検索時に除外を設...
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
グラフをC#のASP.net MVCで表示...
-
VBAでユーザーフォームが自動的...
-
モジュール、アプリケーション...
-
C言語で、文字をbmp形式の画像...
-
ニュートン法で解が収束しない
-
ドロップダウンリストの文字を...
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
プログラムの勉強のおすすめは
-
等差数列の和を求めるプログラム
-
exeファイルしかないプログラム...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
TMBMSRV.exeによるCPU使用率上昇
-
VB6のWScript.Shellについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
VBAにてメール作成した際、一部...
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
ドロップダウンリストの文字を...
-
PICマイコンのコピー(クローン...
-
「Outlookが他のプログラムによ...
-
Vba UserFormを前面に出す方法...
-
VBAでユーザーフォームが自動的...
-
未使用の変数を一括検索する方法
-
UWSCで指定のフォルダを開きたい。
-
Excelに埋め込んだVBAのプログ...
-
自動クエリとはどういうもので...
-
モジュール、アプリケーション...
-
画像を読み込むのと取り込むの...
-
main関数を先頭に置くデメリット
-
エクセルVBA 検索時に除外を設...
-
WORD印刷できるがEXCE...
おすすめ情報