
作成したプログラムを実行している途中で
プログラムの開始ボタンや終了ボタン、計算時間などを表示するように作成した
ユーザーフォームが自動的に消えることがあります。
他のプログラムではその現象はなく、あるプログラムのある箇所のみで起きます。
しかしながら、毎回起きるというのではなく、3回に1回程度の頻度で起きます。
特にユーザーフォームが消えるようなことは書いていないのですが
なぜこのようなことが起きるのでしょうか?
一応、その消える辺りに
If (UserForm1.Visible = False) Then UserForm1.Show vbModeless
というのを入れてみましたがうまくいきませんでした。
これはどのようにすれば改善できますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- Outlook(アウトルック) outlook メモリ不足 1 2022/05/31 10:16
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Visual Basic(VBA) vba メモリ節約 3 2022/09/16 21:45
- サーバー ログオンユーザーがいない場合に自動再起動 1 2022/09/28 09:53
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ExcelVBAでユーザーフォームが勝手に閉じてしまいます。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
ブックをCloseまたはQuitで閉じると他のユーザーフォームが消えてしまう。
Excel(エクセル)
-
ExcelのVBAでフォームが表示されない
Excel(エクセル)
-
-
4
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
5
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
6
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
7
Excel VBAで、ユーザーフォームをモードレス表示している間、処理を止めるには?
Visual Basic(VBA)
-
8
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
9
マクロ実行時、ユーザーフォームにラベルのテキストが表示されません。
Access(アクセス)
-
10
ユーザーフォームに入力したデータを保持する方法
Visual Basic(VBA)
-
11
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
12
Excel VBA --- コマンドボタンが表示上で消える ---
Excel(エクセル)
-
13
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
14
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
15
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
16
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
17
EXCEL VBA ユーザーフォームの呼び出し時の不具合について
Excel(エクセル)
-
18
【エクセル】シート内の表をUserFormに画像として表示させる方法
Excel(エクセル)
-
19
Excel VBA:フォーム←→セルのアクティブ切り替え
Excel(エクセル)
-
20
エクセルVBAのフォームを最前面にする方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
「Outlookが他のプログラムによ...
-
未使用の変数を一括検索する方法
-
【CASLプログラム】 定数(80と...
-
VBAにてメール作成した際、一部...
-
VBAでユーザーフォームが自動的...
-
C#のプログラムで作業フォルダ...
-
エクセルVBA 検索時に除外を設...
-
2のべき乗か調べる方法
-
ドロップダウンリストの文字を...
-
Notepad++の関数リスト表示でC...
-
Vba UserFormを前面に出す方法...
-
WORD印刷できるがEXCE...
-
UWSCで指定のフォルダを開きたい。
-
ウイルスセキュリティ メッセー...
-
excelのexe化について
-
PICマイコンのコピー(クローン...
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
テキストボックスのエンターキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
VBAにてメール作成した際、一部...
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
ドロップダウンリストの文字を...
-
PICマイコンのコピー(クローン...
-
Vba UserFormを前面に出す方法...
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
未使用の変数を一括検索する方法
-
VBAでユーザーフォームが自動的...
-
画像を読み込むのと取り込むの...
-
「Outlookが他のプログラムによ...
-
WORD印刷できるがEXCE...
-
Excelに埋め込んだVBAのプログ...
-
UWSCで指定のフォルダを開きたい。
-
テキストボックスのエンターキ...
-
自動クエリとはどういうもので...
-
javaで特定の文字のカウントを...
-
AutoCADを用いて板金展開図を自...
-
powered byの表記について
おすすめ情報