
Jane Styleで動いていたスクリプトが下記ダイアログが出て実行出来なくなりました。
「スクリプト"C:\???????\Jane Style\gethtmldat.js"のスクリプトエンジン"JScript"が見つかりません。」
具体的なスクリプトは
http://minus.ldblog.jp/archives/65843393.html
です。
先日、セキュリティソフトのavastをアンインストールしてcomodoに乗り換えたことが原因かもしれません。
avastをアンインストールするときにwindowsのスクリプトエンジンを壊したのではという記事を見ました。
win10(64)のJScriptエンジンを修復することは可能でしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
次のサイトの方法は試してみましたか。
>http://blog.panicblanket.com/archives/1118
コマンドプロンプトを管理者権限で起動して
>regsvr32 jscript.dll
で修復できたようです。
レス、ありがとう。
管理者権限で実行しましたが、下記メッセージが出ます。
'regsvr32jscript.dll' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
No.1
- 回答日時:
Windows7での対応をWindows10で準用
jsまたはvbsのスクリプトをメモ帳などに貼り付け、vbs.reg または js.regという名前で保存し、ダブルクリック。
http://neos21.hatenablog.com/entry/2016/03/24/07 …
>セキュリティソフトのavastをアンインストールしてcomodoに乗り換えた
Microsoftアカウントでサインイン後、アンインストール、再起動後、インストールしましたか?
(必要なら更に右クリック「管理者として実行」で解凍・展開、インストール、起動などの作業を実行しましたか?)
必要なら一時的に「無効」にしてスクリプトを実行しては?
js.regはShift-JISで保存で良いんですよね?
実行しました、これはHKEY_CLASSES_ROOTへデータへJSFileを作ってるだけですよね?
comodoを一時的に終了して実行しても、変わらず「"JScript"が見つかりません」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) bashのgrepで複数の検索、かつスクリプト内で改行する方法を教えてください。 1 2022/10/06 20:09
- UNIX・Linux redmineにメールを飛ばす方法 1 2022/09/13 22:02
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- PostgreSQL postgreSQLをbashで実行する際に「MORE」表示をなくす方法 1 2023/05/08 21:42
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで、データファイルと列名ファイルを1つのファイルにしたいです。 1 2023/07/27 20:29
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADサーバにおけるログインID,PC...
-
Perlのライセンス
-
スペースを含むファイルの実行...
-
PerlでUNIXのコマンドとパスワ...
-
pythonプログラム
-
cygwinでcshが認識されず困って...
-
Cからシェルを起動し返り値をハ...
-
例外処理のフローチャートの記...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
VBAでoutlook365が起動しません。
-
Excel VBAで、ユーザーフォー...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
SendKeysの使い方について
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
標準モジュールを削除したい。(...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excelシート内セル記述の違いに...
-
VBSがコンパイルエラーになりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Perlのライセンス
-
vbs: オブジェクトがコレクショ...
-
powershellで関数名を変更する...
-
ADサーバにおけるログインID,PC...
-
Cからシェルを起動し返り値をハ...
-
VBScriptでCurrentDirectoryを...
-
cygwinでcshが認識されず困って...
-
awkの処理速度を改善したい
-
Perlスクリプトで文字化けして...
-
UWSCのスクリプトにラグが発生...
-
Perl Debugger のエラ-
-
perlスクリプト内の変数を別のC...
-
PostgreSQLへPerl Scriptからユ...
-
ディスクの空き容量を求める(W...
-
perl でクッキーの状態を調べる
-
VBSを利用して、IEのタブを自動...
-
rshを使うスクリプトをバックグ...
-
VBSで自動ログインについて
-
perlスクリプトのブラウザURLか...
-
スペースを含むファイルの実行...
おすすめ情報
js.regはShift-JISで保存で良いんですよね?
実行しました、これはHKEY_CLASSES_ROOTへデータへJSFileを作ってるだけですよね?
comodoを一時的に終了して実行しても、変わらず「"JScript"が見つかりません」となります。