dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEに自作の音楽はアップ出来ませんか?

CDに保存したのをアップしたけれど相手は
聞くことが出来ませんでした。

A 回答 (3件)

パソコン版での音楽データの送り方は経験もなく知らなかったので調べてみましたら、先のスマホ版とも共通する、別な方法がありました。



スマホ、パソコン共通という意味では、こいつ一つを覚えておいた方が良さそうです。

別アプリを使わず、ラインの機能で方法がありました。

結論から言うと、ラインの機能として備わっている「KEEP」を使います。
原理としては先の回答でご紹介した「LINEMP3」と同じく、データをサーバースペースに送り、相手にダウンロードしてもらうのですが、そのサーバーはライン自体が各自に与えてくれているスペースがあったのです。

手順です。
まず送りたいデータを先にあなたのラインスペースに保存、アップロードしておきます。

・ラインを起動し、あなたのプロフィール画面を開いて下さい。
・プロフィール画面のあなたの写真画像の下にある「KEEP」をタップ。写真、テキスト、ファイルといろいろ保存、送信できますが、ここではファイルを。

ここで余談。
写真って、トークで送れるじゃん?と思いません?keepに保存しなくても…
違うんです。トークで写真を送るのは、送ってしまえばその場で終わり。
ところがkeepに保存しておけば、いつでもまた他の人にでも送れるラLINE専用の倉庫となるのです。

話は戻って、「ファイル」を選び、画面上の「+」マークを。「ファイルを選択」からフオルダ階層をたどり、送りたい音楽データを指定。
はい、keepにアップロード、保存されました。

次、普通に相手とのトーク画面を開き、画像や写真を送る要領で「+」からkeepを選択。
ほら!先に保存した音楽データがあるでしょ?
それを選び…

あとはおわかりですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はぁい nabe710さん

とても嬉しいです!出来ました!
MP3に変換する方法は何とか自分で探して

それを教えていただいた方法でアップ!

聞けました♪

有難うございました。

お礼日時:2016/11/20 09:57

お礼を拝見して。



パソコンでラインをする方法ですか?
パソコンでこの質問同様に、音楽データをやりとりする方法?

前者ならば、二つの使い方があります。
一つは今あなたがスマホでお使いのアカウント(tarouとします。)を、パソコンでも使う=トークなどはスマホもパソコンも同じ内容となります。

二つ目は、別のアカウントをとりパソコンではjirouとして使う。
トーク内容も別人として扱われます。

どんな方法がご希望でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nabe710様
たびたびすみません。

説明不足でした。

私はパソコンでもLINEを使っております。(スマホのアカウント使用)

なのでパソコンのLINEで自作の音楽を他の方にアップしたいのです。

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/11/16 21:33

ラインそのものは映像(静止画、動画)しかやりとりできない(機能メニューがない)のですが、別アプリを併用することで可能となります。



LINEMP3、をお試し下さい。
このアプリを起動し、「Select File」からスマホ内の音楽ファイルを選択→次に表示される「Upload」でアプリ専用サーバーにアップロード→完了とともに「LINE START」ボタンでLINE起動。
あとはトークに送るかなど選択、送る相手を選択、と見ればわかります。

要は、音楽データを送れないから、セーバーにアップロードし、相手にURLを伝えダウンロードしてもらうと言うことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~

ちなみに
パソコンでLINEをする場合はどのようにするかご存じでしょうか?

お礼日時:2016/11/16 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!