dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前にも相談させていただきました。夫婦離婚についてですが、長女今年高校受験なんですが、嫁は全く無関心で、もう面倒くさい!だの。中卒でいいんじゃないの?とか……。
僕はいきたいところ(私立)らしいのですが、その為に塾にもいかせ送迎も週二回しております。
最初は離婚し、親権は妻なのかな。と思ってましたが、そこまで自分本意な彼女には託したくない。と思い親権をとりたい。と思ってるのですが、浅はかでしょうか?子供はやはり妻なのでしょうか?
長女はどちらでもいい。もうパパとママが決めたなら。位の気持ちでいます。下の子は小学四年男がおりますが、まだ理解してません。
修復が一番と考えてはおりましたが、それも無理そうなので(妻の意志は固い)方向性をそろそろ出したく思っております。
皆様のご意見参考にしたく思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

離婚の方向に進んでいるのなら、あなたが親権を主張しましょう。

子どもさんは10歳と18歳なら、子どもさんの意見が尊重されます。

あなたと一緒に暮らしたい。と、子どもさんに言わせましょう。奧さんに親権が行くようなら調停を取り下げればいいだけです。

もっと主体性と子どもの養育に関して自信を持ちましょう。そんなに悩む問題でもありません。
    • good
    • 1

調停はどちらの申し立てでしょうか?


それによってもかなり話しが違いますが。

こどもはとても敏感です。
親の不仲なんて、どんなに夫婦が普通を装ってもかならず子供にはわかると思った方がいいです。

まあ、離婚となるといろいろとバタバタしてせわしないですから、やはりお嬢さんの高校入学を待たれるのが無難かと思われます。

あと親権ですが、通常は10歳未満の子供さんについては、奥さんのほうになる可能性が高いですね(特に子供さんが乳幼児の場合)。

ただ、それも絶対にそうだと言うものではありません。
奥さんに育てる意思があきらかに無い、または普段の奥さんの子供にたいする態度に問題などがある場合は、あなたのほうに親権が来る可能性があります。

自分の子供の進路を考えるのも面倒くさいという奥さんが、わざわざ子供さんを引き取って育てるとも思えませんし。
そのほうがよっぽど面倒くさいでしょ?

いずれにしても、あなたの相談内容に弁護士の話が一度もでてこないということは、まだ相談されたことがないと判断してよいのでしょうか?

それなら、すぐにでも相談に行かれることをお勧めします。
きっと、あなたの味方になってくれますよ。
(わたしがそうでしたから)

あと、あなたと奥さんが、お嬢さんと息子さんをそれぞれ1人ずつ引き取るという最悪の状況だけはなんとしても避けてくださいね。

親が離婚する
姉弟もバラバラ

お子さんにとっては最悪の事態ですよ。これ。


がんばって親権獲得してくださいね!
経験者として応援しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃられるよう弁護士はまだ行ってません。
また、確かに時期改めて。いつでも離婚はできるが、夫婦間は幸せな離婚とできるかもですが、親としてデメリットばかり。。
なんとか子供のそばにいて一緒にいたい。育て上げたい。いつかはいなくなるかもしれませんが、それまでは……。って毎日葛藤してます。

…弁護士は知人から聞いたら事務的に、また女の人(妻)なら味方らしいですが、男(夫)はなかなか厳しいと助言されてたので行ってなかったんです……。逆転して親権とられたら……。とか考えてしまって……。

お礼日時:2016/11/17 15:40

きっと奥様、口だけなのだと思いますよ。



本気で別れたいなら、もっと女性は動くと思います。

「俺と別れらたら困るのお前やで」
くらいの気持ちで(言ったらダメ)

奥様の機嫌なんて伺わずに、お子様とも積極的にコミュニケーション取って行かないと、事情が分からないお子様は傷付いてしまうかも。

お子様が一番大事。
特に、環境の安定は、親の義務だと思います。

離婚なんて、奥様だけでは出来ないのだから、
「俺は俺よりお前より、子供が大事」
って、お子様の前でも堂々としてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのまま妻に聞かせたい言葉ですね。
子供だけなんです。本当に…。依存しちゃってるんですね、ぼくはきっと。家族円満理想ですが、彼女は無理無理。なら私出てく。です。最近は全く話してないです。
昨夜も上の子と受験話しながら、僕と一緒に泣いて話しました。
パパが行きたい高校にいかせてやる!中卒はダメじゃないけど、せっかく塾にもいってるんだしがんばろ。って…。かたや妻は…先ほどの前文通りで。。

話し合いにも応じない妻なので、前にも進まない状況です。調停も取り下げたし…。
参りました。。

お礼日時:2016/11/17 13:09

奥様、親権要らないのでは無いですか?


高校でそれなら、大学なんて行かせる気も無いのでは?

ご両親の離婚って、お子様の人生変えてしまうくらいの話なのだから、もうちょっと気を使ってあげて下さい。

奥様が離婚届を持って、貴方を追いかけ回したりして無いなら、せめて高校決まるまでは、家の中は静かにしていてあげて下さい。

aカメキチさん、凄く悩んでらっしゃる様で、お辛いと思いますけど、明日明後日にどうこうしなくても、奥様の方にも動きが無いのだから、罵り合ったり、殴り合ったりするので無ければ、静観してれば良いと思います。

長い夫婦生活、口聞かない時期も有りますよ。

奥様の事考えると辛くなるので、お子様の事だけ、今は考えて、何かが有って好転するのを、待って見ては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。僕も平和に暮らしたい。ただそれだけなんです。ただ、妻の意志は固いし、僕みたいに予防?誰にも聞かなくない自分の意志で事後報告する性格です。親柄みには既に報告がいってます。イヤだけど、納得いかないけどもう彼女は止められません。
子供にとってはもう無関心です。
(誰か助言者いればいいんですが、もう誰にも頼れません。)
ですので、少なくとも子供の人生父子家庭で何とか立派じゃなくとも間違わない一生を歩いてほしいのです。それが僕の願いなんですが…。

お礼日時:2016/11/17 12:42

>子供はやはり妻なのでしょうか?


奥様もあなたも親権を主張した場合は、ほぼ奥様となります。
仮に離婚後の奥様の経済事情が多少悪くても親権は奥様となります。
しかし質問文からですと奥様はお子様の養育に積極的でなく、無関心のようですから、あなたにも十分チャンスがあります。
協議離婚で親権をあなたが取るという交渉をすればどうにかなるかもしれません。
お互いに親権を主張するようであれば、あなたは事前に別居などしてその際にお子様方と同居し、養育実績を積み重ねるのがよろしいかと。
調停で親権を争う場合は、子供へ対する愛情や一緒に過ごした時間、経済力、健康、10歳以上であれば子供の意思が尊重されます。
この中で「一緒に過ごした時間」というのが日本人男性にとってハードルが高いんです。
どうしても長時間労働を強いられる多くの日本人男性は、この点が弱いんですよ。
経済力に関しては、当然父親の方が有利な場合が多いですが、これは養育費の請求で解決できてしまいます。
高校受験のお子様に関しては、よくよく話してあなたの親権に入ることを説き伏せては如何でしょう?
夫婦両者が親権を主張した場合、圧倒的に母親が有利ですが、条件次第ではいくらでも戦えます。
その際は多少の出費は覚悟して、しっかりと弁護士に依頼するべきです。
    • good
    • 0

親権は、どちらの親といたら子供が幸せになれるかで決まります。


あなたがきちんと養育し教育し幸せに出来ると思うならきちんと調停を立てるなりして主張しましょう。
母親が無関心なら勝ち目があるのでは。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!