アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 家族構成は、私(30代)、妻(30代)、子供2人(5歳、0歳)です。結婚して6年目です。
 妻は私の愛を感じ取ってくれません。妻は気が強いので素直ではないのか?とか色々悩みます。私は妻を愛していますが、それをどう表現したら良いのかが分かりません。愛していると言っても妻は信じてくれません。私は妻にも良い人生を歩んで欲しいし、やりたい事をやらせてあげたいし、家事だけの妻などは求めていません。
 愛情表現とかどうされていますか?

A 回答 (10件)

No.4です。

回答へのお礼を読んでいて、なんか違うと違和感を覚えました。。

>私は妻の不満を言いませんがそれは妻への心遣いなんです。
私は夫に不満を黙っててほしくありません。なんでも本音で言ってほしいです。不満があっても黙ってるなんて、他人みたいです。
質問者さんは自分が不満を言われたら傷つくから、相手にも言わないんですか?自分が我慢したほうがマシ?ラク?自分の意見を言うのが苦手ですか?・・・そんな風に感じました。
不満でも言い方を工夫すれば、ケンカにならないし、傷つかないように伝えられます。相手の欠点をなおす手伝いが出来ます。そういう努力を放棄してませんか?
上手くいえないけど、その心遣いは違うと思うんです。他人にならその態度でいいかもしれないけど、家族だと、一方通行な優しさで淋しくなる気がします。

>自分の考えを押し付けるのは嫌ですし、
質問者さんみたいに黙って相手に合わせてくれるタイプの友達います。優しくていい子なんだけど、水くさい。遠慮されるみたいで距離を感じます。これも他人ならいいけど、夫にやられたら嫌です。また一方通行です。
それに不満や意見を言うことは、自分の考えを押し付けることとは違います。相手と意見が違ったら「ああそういう考えもあるよね。私はこう思うけど」って違いを認めて、それからお互い譲歩するんです。言いなりや押し付けは、健全ではない気がします。

>でも妻は逆にそういうのを黙っている私に対し怒りを感じると言います。
奥さんが怒るのは、悲しくて寂しいからです。

コミュニケーションは2人でするものなのに、質問者さんは全部自分ひとりで考えて、ひとりで決めてるんです。自己完結。独り善がり。だから愛が伝わらないんです。

しかも「本音を話して」と言っても、黙る。奥さんからしてみれば、本音を聞いて話し合いたい(仲良くしたい)のに、黙り込まれて(自分の殻に閉じこもる)は、仲良くなりたいという気持ちすら拒絶されたと感じます。だから「どうして言ってくれないの」と悲しくて怒るんです。
正直、こういう態度は、奥さんをより孤独にしてると思います。

夫婦は2人で考えて、2人で決めないと駄目です。会話が足りてませんよ。良かれと思ってしていることが、裏目裏目に出ていているのかな、と思いました。

ここに書いたように自分の考えを奥さんにちゃんと話してください。そしてどう思ったか聞いてください。言えないなら手紙。どうしても無理なら、嫌がられても奥さんを抱きしめて、「仲良くしたいんだ」って心を込めて言ってください。きっと伝わります。がんばってください。
    • good
    • 2

>喧嘩をした時だけ『愛してる』と言うのがまた駄目なのかもしれません。


そりゃ信じませんよ。普段は?別に愛しているなんて、胡散臭い言葉を言わなくてもいいんです。二人だけのときぎゅっとしてあげるとか、さりげなくありがとうを言うとか・・・。
喧嘩したときだけしか言わないのなら私だったら「その場を納めるための魔法の言葉」と認識しちゃいますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね・・・妻にはわけあってあまり親族がいないので、妻がいつも寂しいのは分かってるんです。私はその妻に、何とか寂しい思いをしなくても良いようにしてあげようと思っているのですが、何をしてあげれば良いのかが分かりません。妻はずっと孤独感を味わって今に至っていると思うので、これからも何とか楽しい人生を歩んであげさせようと思っているのですがうまく行きません。

お礼日時:2006/10/18 22:26

非常に辛口になりますが・・・。



質問者さまの愛情は、「その程度」なのです。
「感じ取ってくれない」「相手が何を望んでいるのかわからないからどうしたらいいのかわからない」「信じてくれない」と、すべて相手のせいにして、質問者さまは相手に理解してもらうためにどのような努力をしているのでしょう?
結局、わかってもらえなくてどうにかしたいんだけどどうしたらいいのかわからないから何もしていない、その程度の愛情でしかないのです。
わかってもらうための努力をする気がないのです。

他の方もおっしゃってますが、思っているだけでは伝わらないのです。
伝える努力をしなくては、思っているだけでは、相手は読心力があるワケじゃないので伝わりません。
伝えるための努力をしないで、「こんなに愛しているのになんでわかってくれないの」と言うのは、ただのエゴです。

「愛している」ことを伝えるのは、「愛している」ってただ言うような愛情表現ではないと思います。
常日頃から小さなことにも感謝をしたり、さりげない気遣いやフォローだったり、辛いときには支えてくれたり・・・。
「愛している」と何回も言われたところで、自分を大事にしてくれる行動がなければ、「口先だけ」と思われてしまいます。
むしろ、日ごろから大事にされていると実感できれば、「愛している」って言われなくても愛されているって信じることができると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

大事にしてるか?と自分自身にといただすと、やはり私は自分勝手かなと思います。
しかしいつも知らない間に妻を傷付けてしまってるんですね。その度に後悔します。

お礼日時:2006/10/18 22:35

50を過ぎた働くおばちゃんです。


21と17の子供がいます。

全面的に#2の方と同様な意見です。
「愛している」と思うこと、「愛している」ということ、
「愛している」と感じとって欲しいこと・・・って、確かにストーカーでも出来ることです。

「愛されている」と思い込むことも出来ます、勘違いなやつというのもいる。
「愛されている」と感じることことは「愛している」といわれて感じるほどお手軽ではないでしょう。

おそらく奥様は専業主婦なのでしょう。

だから、日常的に、普通にだんな様が勤労社会人をして、稼いで、浮気もしないし、
子供もかわいい、妻を愛している。
妻の好きなことをして、もっと輝いて欲しいと願っている、自分は優しくて真面目な夫であるように・・・しっかりやっている。
家族で皆で幸せにやりたい。
この「愛してる」が何故に伝わらない・・・・、多分そういうことなのでしょう?

>妻に何か聞くと『私がしたい事も分からないのか?』と返ってきそうです。それもちょっと怖いです。できれば家族4人一緒に喜び楽しくしたいというのは私のわがままでしょうか?

わがままではありませんが、実態がわかった上でのお考えでしょうか?
あなたは、「4人で楽しく一緒に喜び楽しく」と書きますが、
4人が楽しく、するためには、常に裏方がいることはご理解できますか?

4人が同等に同時?に楽しくということは、楽しくしている時間のために、ソレを設定した人、ソレを支えている人がいるということ。

ホテルが快適なら、快適な環境を設定する従業員がいる。
これを、金銭という等価を支払って手に入れている。

家庭でこれをやると、全て殆ど従業員に相当する部分は「ハウスキーピング」業務です。
キット、あなたは、これらをあなたの稼ぎによってあがなっていると思われるかもしれません。
だから、その労働提供性においては「等価」であると。
4人で楽しいではないかと。

主婦(専業・共働きに関わらず)にとっては、家というのは、
家庭であり職場です。
社会人が職場でくつろぐと言っても程度問題なのと同様に、
主婦も家庭でくつろぐときに、汚したり、片付けることを考慮せずに
楽しくリラックスするだけの場ではありません。
「家庭」そのものがいわば職場。
楽しくしたあとは、片付けなくちゃいけない、
体をきれいにリラックスしたお風呂場は、汚さないように
ソシテ、あるときは掃除をしてからでる、というようなことをスル。

妻を愛している旦那様は「君も同じようにリラックスすればいいではないか。 
子供達と一緒に楽しもう」といいますが、楽しむだけでは終わらない。

何も、直接的にダンナに家事をやれというわけではないのです。

魔法のこびとさんと金のガチョウのいるうちのご主人様があなたで
あると思い込んでいるような「愛している」はよりむなしいから。

それに、あえて見ないふりをしているような日常ではないですか?

なぜ不機嫌、なぜいらいらしている、なぜたのしくできない
(僕は不愉快、僕は君を愛しているのに、理解できない君が不可解)。
僕は君を愛している、仕事も真面目にやってる、のに・・・・ってね。

結婚して30年(我が家)すると、男の人の頭脳構造がわかってきます。
悪気のないのはわかる。
「愛している・愛されている」のも解る。
しかし、その実態は、4人で楽しくというのは、
「自分が楽しく」あるためでしかありえない。
だから、妻のいらいらは気に入らない、妻の不機嫌は許容できない。

「自分が楽しく=皆で楽しく」その実態は、「自分だけが楽しく」です。

悪気のないのはわかってますが、だから、熟年離婚が増加しても何の不思議もありません。

いまから、「愛している」「みんな楽しく」の内実と裏方の働きを
チェックされることをお薦めです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど・・・今私は家族に目が行き過ぎています。
もっと広い視野をもたねばなりませんね。

お礼日時:2006/10/18 21:16

ちゃんとわかってくれてると思うけどなぁ~。

下の子供ちゃんがまだ小さいから、忙しくて反応できないだけだと思いますよ!
私もかなり「気が強い」とか「素直じゃない」と旦那から長年(結婚して13年目)言われてますけど…その気の強い?私が(愛されてるなぁ、大切にされてるなぁ)って思える時があって、夜中寝てる時、あたまをなでなでされてたんです。「ありがとう」ってキスしてきたり(笑)彼は私が気付いてるとは思ってないようで、何度かしたら納得したように寝てしまいました。かなりドキドキしました(笑)←ちょっと惚気はいってますが…

言葉も確かに大切だと思いますよ!私たちはエスパーじゃないんで、言葉にしないと伝わらないことも沢山あると思います。でもちょっとした態度も必要かな。少し労わってあげて、上の子供ちゃんと”こうしてあげたらママ喜ぶかなぁ~”って。
ウチの子達(12歳&7歳)もよく旦那とこう話してるの耳にします。その時も家族から大事にされてるなぁ愛されてるなぁって思えます。

奥様もきっとちゃんと感じ取ってくれてますよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり努力不足ですね・・・
もっと妻の心の奥にある物を感じ取ってあげなければなりませんね。

お礼日時:2006/10/18 21:09

愛を感じ取ってくれない、とのことですが、愛されてることって、伝わるものですよ。

それは何も言葉ではないんです。毎日の態度や表情、行動です。
奥様が、「私は愛されていない」とおっしゃってるんですか?
だとしたら、奥様が言うのは結婚前のような情熱的な愛がない、ということかもしれません。
家族になってしまうと、やはり恋愛感情というより家族愛ですよね。
たまにはお二人で素敵なお店で食事でもしてはどうですか?
日ごろ、家事や育児をしている奥様に感謝の気持ちを持って接するのはもちろんですが、たまにはこうして昔みたいに自分にお金と時間を使ってもらうのも、女としてはうれしいんですよね。
もうああいう時期は過ぎてしまったんだ、もう昔みたいに愛されることはないんだって、思うことがありますから。
家族としてだけではなく、女性としていつまでも愛しているという気持ちを込めて、接してみては?
あと、奥様とお出かけをするとき、ほめるとか。
普段家事をやってる奥様に当たり前のように接してしまうと、口で愛してると言われても素直に受け取りとれないのかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
確かに昔に比べると『行動』での表現が少ないです。
何とかして喜ばせよう、とか考えることが少ないかもしれません。
家族愛が強すぎるのかもしれません。

お礼日時:2006/10/18 21:07

結婚4年目(友達4年+交際4年)の妻です。



>妻は私の事を愛していないのかも知れません。
育児疲れ(ノイローゼ)?結婚や出産前はどうだったのですか?私は育児経験がないので仕事に置き換えてみると・・・連日午前様で休日出勤だった時は、食事より睡眠!とにかく仕事!で恋愛する気力はありませんでした。奥さまも似た状況なら、その態度もわかる気がするような、しないような?

>どう表現したら良いのかが分かりません。
日常の中で、ふと愛しさや幸せを感じた時に、実感込めて言われるのが、一番伝わると思います。喧嘩の時だけだと、口先だけとか白々しく聞こえてしまうのかもしれません。

私の場合は(すみませんノロケます)、寝起きの顔を見て「かわいいなぁ」と感じたら、そのままに口にします。かっこいいな、優しいな、こういう所尊敬するな、いいダンナさんだな、幸せだな、出張で逢えなくて淋しいな、ドキドキする、惚れ直した!、あー胸がきゅんきゅんして鼻血が出そうな程かわいいー(身悶えしながら;) 等々。

これらを思ったら即、ほとんど原文?のまま言葉にして伝えます。。目や口調、表情にも素直に気持ちを出したまま、です。「夫を惚れさせるぞ」と口説いてるつもりで、毎日何回も言ってます。

歳を取ってもずっと男と女でいたいので、夫を男性として見るように、私は女を捨てないように、交際当初の気持ちを忘れないようにと心掛けてます。キスもハグも毎日10回以上しますし、誘惑もします。そのかわり気持ちに嘘はつきません。

私達は元々遠距離恋愛の上、夫が忙しく一緒にいれる時間が少ないから、ハッキリ言葉にする、愛情表現は惜しまない、をモットーにしてます。正直、自分でも「過剰すぎ」と思うのですが、結婚してますます夫にめろめろ。。もう「人間素直が一番」と開き直ってます。さ、参考になるでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は妻に「結婚して失敗、詐欺、こんなに太ったり、ハゲたりするとは思わなかった」などと結構ぼろ糞に言われます。これが結構私には辛いです。自分の努力不足があるとは思うのですが、言われると、『もう愛されてない。抱きたくても迷惑がられるから止めておこう』と考えてしまいます。私は妻の不満を言いませんがそれは妻への心遣いなんです。自分の考えを押し付けるのは嫌ですし、妻ができない事、やりたくない事、できていないとこがあったとしてもそれをフォローし合うのが夫婦かなと。でも妻は逆にそういうのを黙っている私に対し怒りを感じると言います。言いたいことがあるなら言ってと。これが大喧嘩の引き金なんです。

お礼日時:2006/10/18 22:33

僕は常々思うのですけれど、『愛している』ってのはそれだけで成立するのかなぁ?って疑問なんです。

逆に『愛されている』ってのはそれだけで成立するような気はします。

例えば恋愛関係にある人からなにか好意を受けたり、大事にしてもらってるなって感じれば、それがつまり『愛されてる』って事になりますよね。感謝するかしないかは、その大事にしてもらった人の勝手ですから。
でも、誰かになにか好意を寄せたり、何かしてあげたとしてもそれが『愛してる』になるのかどうか?それならストーカーでも『愛してる』って事になりませんか?
『愛してる』が成立するのは、その対象の『愛されている』という実感が前提になっていると思うわけです。


前置きが長くなりましたが、奥さんは『愛されている』とは思っていないわけですよね。それはつまり、奥さんが『愛されている』と思うだけの事を、貴方がしていないという事で。
で、感じるか感じないかは感じる人の自由っていうか、どう受け止めるかなんです。それを非難する事は出来ないと思います。
じゃあ、例えば貴方が誰かに殴られたとして、それが愛情表現なんだ愛しているんだと言われたとして、貴方はその人に『愛されている』と思いますか?普通は思わないと思います。
つまりはそういう事です。

多分、夫婦生活を送る上で、奥さんの方からも『こんな事をして欲しい』だとかの意思表示はあったはずです。(特に言葉で)それを尊重してあげてますか?貴方の独り善がりで愛情を表現していないですか?
例えば、帰りが遅い事(例えばですよ)に奥さんが不満を持っていたなら、出来るだけ早く帰れるようにする。出来ないなら、何か別の方法を考える。
また、家事とかの事に関する不満だったら、なるべく手伝ってやる。疲れてても手伝うという意志は見せる。
そういう風に奥さんの意志を尊重(って言っても何でもかんでもやってあげるという事じゃないんですけどね。ただ、少なくともその不満だけは尊重してやる。そんなの贅沢だとか不満自体をなかった事にしない事)してあげるのが、奥さんにしてみれば『愛されてる』になるのではないでしょうか?

応えるってのがつまり愛なんだと思いますよ。応えられずに『それでも俺は愛している』ってのはむなしいものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻の要求に対して、できないときの代替手段を考えることが大切ですね。そこまで気が回らないから愛を感じ取って貰えないんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/18 22:28

女の意見です。


子供さんが小さいみたいなので、自由な時間を作って上げて欲しいですね。
いつも頑張っている奥様に一ヶ月に一度は、好きな事をさせてあげるのもいいんじゃないかと思います。
それともしも子供を見てくれる人がいるのならば、独身に戻ってデートなんていうのはいかがでしょうか?
子供が気になってしまうかもしれませんが、昔を思い出すと思いますよ!
後は、奥様にしたい事を聞くのが一番です。
誕生日、結婚記念日などの日には、花一輪でも嬉しいと思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 確かに育児休暇を取得し、今は育児を任せきりなので良いですね。
 妻に何か聞くと『私がしたい事も分からないのか?』と返ってきそうです。それもちょっと怖いです。できれば家族4人一緒に喜び楽しくしたいというのは私のわがままでしょうか?
 育児をしてる女性には自由が一番でしょうか?育児は仕事よりも辛いと物・・・と育児の辛さは分かっているつもりなのですが・・・。

お礼日時:2006/10/17 23:34

素直に「愛してる」と言えるのは素晴らしいですね。


奥様は気が強いという事ですが、もしそうなら確かに素直に受けとるのが恥ずかしく、強がっているかもしれませんね。
「愛してる」と伝えてるそうですが、私が思うに「好き」とか「愛してる」って多用すると軽いものになるのではないかと思ってます。それに普段から言われてるとありがたみが無くなってしまいますし・・・。
何か特別な日(結婚記念日とか誕生日とか)にさりげなく伝える程度にして、普段からは奥様を些細な事で気遣ってはいかがでしょうか?
疲れた表情を見せたら軽くマッサージするとか、食事に行ったらレディーファーストとか。そういった気遣いが「私って大事にされてる=愛されてる」と思うのではないでしょうか?
それにしてもとてもステキなご主人だと思います。これからもその気持ちをずっと持ち続けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 妻は私の事を愛していないのかも知れません。私は妻も子供も愛しています。でも、私自身、妻に愛されようと努力を怠っているのでしょうか?普段からは愛していると言いませんが、喧嘩をした時だけ『愛してる』と言うのがまた駄目なのかもしれません。
 気遣いはし過ぎてるくらいしているのですが・・・それがまた駄目なのかも知れません。例えば、家事手伝いは勿論の事、何か辛そうな時には必ず声を掛けたりしています。いつも空回りですが・・・。

お礼日時:2006/10/17 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!