アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年上の人にお疲れ様を使うのは良くないと聞きますが、逆になんと言えばいいのでしょうか?バイト先での話です。

A 回答 (7件)

「お疲れさまでした」で良いのでは有りませんか?

    • good
    • 3

ご苦労様が、よくないんだと思います。

    • good
    • 2

お疲れ様が正解ですよ。

    • good
    • 2

普通、



年上の方には「お疲れ様です」



同僚、部下などには「ご苦労」「ご苦労様です」
ですが・・・
    • good
    • 2

一般的には、目上には「お疲れ様です」、目下には「ご苦労様です」がマナーです。


ただ、いずれもねぎらう言葉なので、目上や年上には相応しくないと考えている人もいます。
じゃあなんて言えば良いんだ?って話にもなるので、世間ではそれを理解した上で、先述のように目上に「お疲れ様です」、目下に「ご苦労様です」となって定着しています。
所属する団体によっては、慣例として「お疲れ様」を目上に使わないという文化があるところもあるので、その場合はそこの慣例に従えば良いです。
あなたのバイト先ではどういう文化なのか知りませんから、そこで他の人たちがどうしているかを観察しましょう。
    • good
    • 2

昔、殿様が、家臣に「ご苦労であった」ということからして、



目上の人に、「ご苦労さま」は使いません。

目上の人には「お疲れ様デジタ」と「でした」を入れましょう。

目上の人に「お疲れ様!!」だけではいけません。
    • good
    • 4

おつカレーうどん食べにいきません?と言えばいいのですよ(´∪`*)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!