
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
最近だとシン・ゴジラの時にa studiioで見ました。
半券が出てこないのではっきり言えないのですが、H列だったかな。
友人が席を取ってくれたので、いつもより後ろめでした。
私はかなり視力が悪いです。
さらに外出用のコンタクトや眼鏡も度数を淡めにしているので、J,K列だと少し字幕がぼやけるぐらいです…。
普段はF,G,Hあたりを狙います。
なので、私にとってはF、G列がちょうどいい(ほんのり画面が大きすぎるかなと思ったけれども)席です。
視界全体にスクリーンが入ります。
前めでも、シネマシティはスクリーンがさほど大きくないので、まあまあ大丈夫ではないかと思います。
質問者さんにとっては、J,Kでご覧になってもう少し前でも…ということは、F列はもう少し後でもよかったかなと感じられるかもしれませんね。
でも、書いた通り、シネマシティ2はスクリーンが大きくありません。
視界からはみ出るほどではないので問題なく鑑賞できると思います。
音については、前のほうがやはり大きく感じます。特に極音上映だと。
ただ、2,3列の違いだと、あの大音響の前でその程度は誤差というか…。
なので、Fでも問題ないのでは?
視力の都合でぼやけない距離かつ、IMAXでなくても画面中央に近い席が良いかと思います。
楽しんできてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
映画館で端の席で見るとき
-
5
チケットの発券について、早く...
-
6
映画館で彼女に手マンして彼女...
-
7
「大高生」に専門学生は含まれ...
-
8
映画館に置いてある、無料で貰...
-
9
映画館の一番いい座席
-
10
映画館でパンフレットだけ買え...
-
11
映画館のグッズ売り場について...
-
12
映画館のチャイルドシートは大...
-
13
明治座で観劇をすることになり...
-
14
映画の販売対象外は、2日前から...
-
15
「首領への道」の「円城寺 剛」...
-
16
チケットぴあ 発券は早いほう...
-
17
【映画館】本編上映前のCMに...
-
18
映画館のグッズ売り場について
-
19
何年か前に、映画館で映画を見...
-
20
ロッピーでの発券について
おすすめ情報