
彼氏の祖母が病気でそろそろやばいらしいのです
私は彼氏の両親に1回会って、彼氏の祖母にも1回元気なときに会いました
彼氏とは同棲しています
彼氏の両親も祖母も認知しています
結婚するつもりとはいえ、私はまだ彼女とゆう立場なので、1回会っただけの彼氏の祖母の葬式に行ってよいのか悩みます…図々しいとゆうか…
私としては彼女とゆう立場だと、行かないのが当たり前だと思っていたのですが、彼氏は「くるのは当たり前!」的なことを言います
正直言うと行きたくありません…
だって、1回会ったくらいの息子の彼女が祖母の葬式にひょこひょこ出てきたら、親からしたら嫌じゃないですか…?出しゃばりとゆうか場違いとゆうか……
祖母や両親の親戚も、くるでしょうし…すごく場違いな感じがして居心地悪いだろうな、と思います
葬式の準備も勝手がわからないし、知らない人ばかりなので、手伝える自信がないです…
手伝っても出しゃばりとか思われそうだし…
かといって、ぼーっとしててもなんか感じ悪いですよね??
葬式の手順もよくわからないので不安ばかりです…
ミスったら彼氏くらいしか味方がいないので怖いです、失礼をしたらどうしよう…と思うと怖いです
正座も苦手で…身内とかなら多少崩してもいいと思いますが…彼女とゆう立場のくせにひょこひょこ祖母の葬式にきた場合、足をちょっとでも崩すなんて許されませんよね…正座が保てるのか、また、立ってすぐにちゃんと歩けるのか、不安です…
なんかお香みたいなやつをパラパラってして手を合わせる儀式があるじゃないですか、あれはすぐ歩けないと…
しびれてよろよろ歩いてしまったりこけたらどうしましょう…
あとみんなが「誰この人…」って目で多分ジロジロ見てきそうで嫌です…
葬式に部外者みたいな人がいると、みんなの目が厳しいと思うんです…
でも、彼氏は、行くの当たり前だろ!って感じなので、多分行かなきゃいけません…
彼氏の両親の気持ちはしりませんが、彼氏は私に参加してほしいらしいです
すいませんグダグダになってしまいました…
わかりやすく聞きたいことを以下にまとめました
①そこまで面識がない息子の彼女が、祖母の葬式にきても、両親や親戚はなにも思わないですか?
不愉快に思われないか不安です
だって、私いまはまだ部外者みたいなものですよね…ひどく場違いな感じがしますし浮きますよね…
②1回しか会っていない彼氏の祖母と両親…
祖母の葬式で彼氏の両親にはなんと声をかければ失礼にならないですか?
あまりまだ話してないのでできれば笑顔の私を見てほしかったのですが葬式だと無理ですよね…
かといって、祖母さんに対してあんまり情もないので泣くこともできなくて…1回しか会ってないので…
彼氏の両親には、どんな顔でなんという言葉をかければよいですか?
彼氏の両親からしたらすごく悲しいだろうし、あまり関係ない私からかけられるような言葉が見つからなくて……すごく気まずいです…
③葬式にはメイクをしていってよいものですか?
メイクの濃さは、濃くもなく薄くもなくなナチュラルメイクです。でも葬式だとふつうのメイクすらダメですか?
ファンデと眉毛とリップくらいにしといたほうが印象いいですかね?
④私はとろいんですが、頑張ってお手伝いしたほうがいいですかね?
多分むしろ邪魔になってしまうと思うんですが、、
どっちのがいいですかね?
⑤なにか手土産?的なものはいるでしょうか?
手ぶらってアレですよね、なにをもってけばよいのでしょうか?
また、私はいま働いてなくて(近々働くつもりです)、彼氏に買ってもらって私から両親に…って感じになるんですが(両親も私が専業主婦もどきなのは知ってる)、それでも大丈夫ですかね?
なにもってけばいいですか?
⑥喪服がないしわざわざ買うのもアレなんで、黒い地味な服と、暗めなジーパン(グレー)で行っても大丈夫ですか?
寒いので真っ黒のコートもはおりたいんですがコートはけっこうオシャレなんです、真っ黒だけどデザインが。やっぱダメですかね…?
どのような格好でいけばよいですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
お礼ありがとうございます。「このたびはご愁傷様です」で宜しいんではないでしょうか。
先の回答は一般的な葬儀のケースでお答えしましたが、最近は一般客は呼ばずに身内のみで
行う葬儀も多いです。
一般参列者がいる葬儀であればご家族ともほとんど挨拶することもないと思いますが、最近の
身内だけの葬儀の場合は、参列すべきかどうかは先方のご家族の意向を確認した方が良いですし、
一般客がほとんどいない葬儀の場合は逆にご家族や親戚の方との触れ合いが考えられますよ。
またまた詳しくありがとうございます!
どちらでやるかはまだわかりませんが、もしなにか挨拶があるときはその言葉を言おうと思います!
すごくわかりやすいし助かりました!
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
正座が苦手と云われますが、今時の葬儀は自宅では無く葬儀場で行うのだと思います。
葬儀場であればおそらく畳の部屋ではなく会場でイスに座る形式だと思います。
仰るように貴方は身内ではないので一般参列者として参加すれば宜しいのでは。
一般参列者であれば親戚の方との触れ合いもないですし、お手伝いをする立場では
ありません。
葬儀に参列ということであれば手土産などは必要ありません。
一般的な香典を持参すれば宜しいかと思います。
服装は常識的にジーパンはダメですよ。
おしゃれな服装も必要ありませんから、今からある程度しっかりした礼服を用意
しておくことをお勧めします。
お手伝いとか家族への挨拶云々よりも服装の方が気になると思います。
すごく詳しく丁寧にありがとうございます!
お手伝いや触れ合いがないと知って、安心しました…
服装や礼儀はちゃんとしたいと思います!
疑問なんですが、多少両親とも私は話しますよね?多分
なんと声をかけたらよいのでしょうか?
「お気を落とさないでくださいね」とかで失礼ないでしょうか?
「お悔やみ申し上げます」とかのが無難でしょうか…?
会ったとはいえまだ親しくなってはないので、ヘタなことをいうと、どの立場で言ってんだ!と思われそうだなあと…
まだ親しくなってない私が言うとなにをいっても薄っぺらくて他人事みたいで感じ悪くないかな?と思いまして…
なにが一番無難でしょうか…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 私の常識が間違いでしょうか? 旦那祖父(結婚前は同居)がなくなりました。 旦那は長男ですが、結婚と同 8 2023/04/01 22:12
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が家族に会わせたがらない。会わせてくれない 6 2022/11/18 09:23
- 法事・お盆 大至急質問です。 夫の親の初盆で大喧嘩になりました。 私にとって義父の葬式(亡くなってすぐ駆けつけ通 2 2022/08/12 00:50
- その他(家族・家庭) 絶縁も視野に入れた方が良いでしょうか? 母との関係について先日御相談させて頂きました。 連休中に帰省 4 2022/05/07 10:59
- 葬儀・葬式 詳しい方いますか? 2 2022/11/05 00:26
- プロポーズ・婚約・結納 結婚までのスケジュール感について 2 2023/05/12 17:08
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- マナー・文例 ちゃんとしたルールやマナーを教えない親ってどういう心理なの? 昨年の冬祖母が亡くなってお葬式等あって 4 2023/05/15 07:53
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の家族が変わってる気がする。これ、普通でしょうか? 結婚を前提に付き合ってる彼氏がいます。彼の両 7 2023/08/24 21:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の母親が亡くなりました・...
-
シングルマザーで3歳一児の母で...
-
礼儀がなってない彼氏がいたと...
-
大学中退
-
結婚前提でお付き合いしてる彼...
-
彼氏の父親の葬儀
-
彼氏が医学部4年生、私が看護学...
-
同棲中の彼氏の母親から、「鮮...
-
15歳です 私は18歳の彼氏がいま...
-
近々18歳の彼氏と19歳の私で同...
-
2週間後に彼氏と同棲を始めます...
-
引っ越し
-
18歳女性 私は一卵性の双子です...
-
彼氏の親へのお土産について 先...
-
未成年者を家に匿い、通報され...
-
高校生です。 彼氏とお泊まりし...
-
インスタのストーリーに彼氏と...
-
彼氏にお金使良すぎと言われて...
-
高校生の姪っ子にうんざりです...
-
彼氏の祖父が亡くなり、その時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏の母親が亡くなりました・...
-
シングルマザーで3歳一児の母で...
-
彼氏が医学部4年生、私が看護学...
-
2週間後に彼氏と同棲を始めます...
-
礼儀がなってない彼氏がいたと...
-
結婚前提でお付き合いしてる彼...
-
私の親が私の彼氏と彼氏のお母...
-
近々18歳の彼氏と19歳の私で同...
-
高校生です、彼氏の家にお泊ま...
-
彼氏の祖父が亡くなり、その時...
-
ブラックリストについて
-
母親のセックスがうるさい
-
至急!先日家族カードで彼氏と...
-
同棲している彼氏がちょっとし...
-
高校生の姪っ子にうんざりです...
-
15歳です 私は18歳の彼氏がいま...
-
同棲悩み
-
彼のご両親への挨拶で「宜しく...
-
夢占い
-
中国語の翻訳して下さい。 要老...
おすすめ情報