電子書籍の厳選無料作品が豊富!

歌詞やタイトルに「眺める」を意味することばが入っている曲です。お好きな曲がありましたら教えてください。

ここで、「眺める」は

物思いにふけりながら、ひとつのところを(長い間)見ている。
見渡す。遠くのぞむ。

―というような意味とします。

<例>

「Watching the Wheels ウォッチング・ザ・ホイールズ」(ジョン・レノン)


タイトルは「(くるくると回る)"車輪" を眺めながら」。"the Wheels" を「車輪」としたのは仮訳です。和訳サイトや英語サイト等を見てみるといろいろな解釈があるようです。


「(Sittin' On) The Dock Of The Bay ドック・オブ・ベイ」(オーティス・レディング)
https://www.youtube.com/watch?v=rTVjnBo96Ug
(歌い出し)
Sittin' in the morning sun I'll be sittin' when the evening comes
朝日の中、僕は座っている 夕暮れになってもそのまま座っているだろう
Watching the ships roll in Then I watch them roll away again, yeah
船が湾に入ってきたり 次には出ていったりするのを眺めながら(意訳)


12月8日はジョン・レノンの命日でした(1980年。40歳没)。また、オーティス・レディングは 12月10日に亡くなりました(1967年。26歳没)。

※ おひとり <3曲>まででお願いします。
※ クラシック曲は除いてください。

A 回答 (7件)

こんばんは~



Mother Nature's Son - The Beatles

(アンソロジー3ヴァージョン)
“一日中 小川の横に腰を下ろして 水音に耳を傾け 流れる川の水を眺めている”

The Fool On The Hill - The Beatles
https://youtu.be/fgbmzSGK_0E
“来る日も来る日も 一人丘の上で 沈む夕日を眺めている 丘の上の愚か者はその大きな瞳で 回る地球の偉大さを見続けている”

「白い一日」 小椋佳
https://youtu.be/wdWyNGUJ8zs
“真っ白な陶磁器を 眺めては飽きもせず かといって触れもせず・・・”
作詞 小椋佳、作曲 井上陽水
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 Mother Nature's Son - The Beatles

思索にふけったり自然を感じたりするのに、sitting しながら(目に入るものを)眺めるのがいいのかな。この曲の語り手と同様、<例> にあげた2曲の主人公も sitting していますね。

》 The Fool On The Hill - The Beatles

その "フール" は、実は哲学者、あるいは詩人、あるいは、・・。歌を聞いているといろいろなイメージが浮かんできそうです。

》 「白い一日」 小椋佳

この曲の「僕」にはひとこと言いたいですね。家の中で悶々と(?)していないので外に出なさいと。―というのは冗談で ^^、これはこれでいい曲だと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/10 12:50

Deep Purple - Blind



歌詞に「watching storm-made ripples grow 嵐が起こしたさざ波を見つめながら」とあります。

Yes - Looking Around
https://www.youtube.com/watch?v=7qZCmPdodRk

Genesis - Watcher Of The Skies
https://www.youtube.com/watch?v=bETFh4eRdM8

Watcher of the skies, watcher of all「空を見つめる者、すべてを見る者」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 Deep Purple - Blind
》 嵐が起こしたさざ波を見つめながら

語り手のこころの中に起こったさざ波でしょうか? 自分の内面を歌った曲なのかな? ともかくも、イギリスのバンドらしく(かどうか知りませんが)バラッドの伝統を活かした音楽に聞えました。途中のギターソロが入るところ、聞いていてはっとしました。

》 Yes - Looking Around

ロックにもいろいろあるようですが、私にはよく分からないロックでした。Youtubeの評価は (up) 108 - 1 (down) と非常に高いのですが。

》 Genesis - Watcher Of The Skies

歴史的な演奏だったのかもしれませんがこちらも難しい曲です ^^; 白化粧のメイクアップやタンブリンのお面も意味が? そういうパフォーマンスが流行った時代だったのでしょうか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/11 10:20

「朝の光を眺めて」 辻麻子


「海を眺める丘の家」 グリーン・アップルズ
「いつまでも眺めてる」李白姫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Youtubeを検索しましたが3曲とも見つけられませんでした。まだ全国的に知られる曲になっていないのでしょうか。ともかくも回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/11 08:59

「眺める」という直接的な表現ではないですが、ユーミンの「海を見ていた午後」ですね。


“晴れた日は遠く、岬も見える”
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 ユーミンの「海を見ていた午後」

まず、タイトルがいいと思います。そして、「ソーダ水の中を貨物船がとおる」という発見もするどい。もちろん、ユーミンの歌もいいです ^^。晴れた日の午後ぼんやりとしながら聞くのによさそうです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/10 20:35

TNT - As Far As The Eye Can See(邦題:見渡す限り)




村下孝蔵 - この国に生まれてよかった
https://www.youtube.com/watch?v=-sewhr05xcE
(1:50)石清水に触れ 石畳 川を眺め
(2:10)地平線の緑色 見つめていこう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 TNT - As Far As The Eye Can See(邦題:見渡す限り)

ヴォーカルが(私の耳には)メロディアスでなく、むずかしい音楽に聞えました。申し訳ありません ^^;

》 村下孝蔵 - この国に生まれてよかった

雅やかな曲です ^^。歌詞に書かれていることは陳腐ですが、村下孝蔵の歌で聞くと素直にこの国のよさが伝わってきます。聞き終って、さわやかな気持ちになりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/09 20:16

どうもです (^ ^)



オルタナ系ではかなり好きな曲です。
「Trying to keep an eye on you♪」と入ってます。

R.E.M. - Losing My Religion
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 R.E.M. - Losing My Religion

オルタナ系がどんなものなのか知らないのですが、聞きやすいというか、耳にやさしい音楽でした。また、R.E.M. はアメリカのバンドだそうですが、曲がアメリカらしくないように聞こえました。このあたりがオルタナ系である所以なのかな(素人の感想です(笑))。ともかくも、気持ちのいい曲です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/09 18:11

もしかしたら、的外れかも?知れません。


御了承ください。

ユニコーン 働く男
平井大 Slow & Easy
    • good
    • 2
この回答へのお礼

》 ユニコーン 働く男

Youtubeで聞いてみました。ひとりの会社勤めの男の日常が歌われているのでしょうか。内容によく分からないところがありますが面白い歌です。

》 平井大 Slow & Easy

Youtubeで聞いてみました。歌が切れ目なく続くので少々疲れますが ^^、ウクレレの音が気持ちいいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/09 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!