dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願い致しますm(_ _)m
私はヤフオクで主に出品をしていますが、先日、同じ商品を複数落札されたので、?と思い相手の評価をみたら、他の出品者にも同じ事をして「キャンセル」されていました。
そこで「荒らし」だと判断したので、すぐキャンセルしたのですが、それから評価にて執拗な「嫌がらせ」を受け続けています(^^;最初は放って置いたのですが、あまりにもしつこいので、Yahooへ通報しましたら「削除」してくれました。
しかしまた「嫌がらせ」を続けてきたので、また通報しましたが、今度は何の対処をしてくれません。
このままでは誤解が生じるので仕方無く、こちらも応戦しました。

(1)この「荒らし」を告訴できますか?
(2)どこか専門の「弁護士」か「該当機関」は御座いますでしょうか?

以上2点について宜しくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (2件)

> このままでは誤解が生じるので仕方無く、こちらも応戦しました。



応戦ではなく、きちんと事情を説明すれば十分です。
利用者は「非常に悪い」という評価は良く読みますので
どうゆう状況のお取引でどのような対応をしたのか
皆さんに分かるように書いて置いて下さい。

あなたに「非常に悪い」と入れたのが荒し目的の人で
あなたが被害者だと分かってもらえるはずです。

利用者は「非常に悪い」の数ではなく、内容を気にするものです。
ここで応戦して泥沼な評価合戦ですとお互い様か?と思う方も出てきますよ・・・

(1)(2)に関しては、この程度のことでやることではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難う御座いました。
そうですね~この程度の事でつい興奮してしまって恥ずかしいです(^^;
現在はもう荒らしもなく、一応静になりましたので、私もなんか冷静になって考えられました(^^

お礼日時:2004/08/16 17:27

「荒らし」に遭ったとのこと、ご愁傷さまです。

。。

私がchocomaxさんと同じ立場だったら、
そのままほっておくと思います。
そして、嫌がらせが続く間、
定期的にyahooへ通報する位でしょうか。

(1)(2)のどちらの方法をとっても
お金と時間の無駄使いのような気がします。
(悔しいでしょうが…)

ヤフオク2年以上の経験者ですが、
時々、変な言いがかりをつけてくる人はいます。
私も過去に騙されたり、
頭にくることも何度かあったので(泣)、
お気持ちはよく分かるのですが…。
頭にくる事があったときは
「くだらない人を相手にする時間がもったいない」
「逃げるが勝ち」と思って、
頭を他の事へ切り替えるようにしています。

今度は良いお取引相手サマに巡り会えますように…!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました(^^

>「くだらない人を相手にする時間がもったいない」
>「逃げるが勝ち」と思って・・・・

そうですね!今は静かになって私もようやく冷静になって判断できるようになりました。
なんか恥ずかしいです(^^;

今回はご回答頂きまして有難う御座いました(^^

お礼日時:2004/08/16 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!