重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、スーパーのセルフレジを利用したのですが、
「???」という事があったので、質問いたします。


まず、バーコードリーダー機の前に立って、
左側に買い物カゴ、右側にマイバッグをセット。

買い物カゴから商品を手に取って、バーコードをピッと読み、
マイバッグに入れていきました。
(バッグに商品が入ると、感知する仕組み)

商品にバーコードの付いていない青果などは
目の前のパネルに商品の名前と写真の一覧が出ているので
そこから買うものを選んでタッチすると、値段が読み込まれます。

グレープフルーツを6個カゴに入れていたわたしは
パネルからグレープフルーツの写真をタッチ。

すると、個数を入力する窓画面が出たので
「6」と入力して、
グレープフルーツを次々とマイバッグに入れていきました。


ところが、2個めを入れたあたりで突然

「登録されていない商品が入っています!
係員が来るまでお待ちください」

という音声が流れ始め、
画面が待機になってしまったではありませんか。

店員さんに説明しようとしたのですが、
なかなか来てくださらず、

ずっとくり返し
「登録されていない商品が入っています!」
と音声が流れる中、
わたしは周囲の目に耐えながら待っていました。


しばらくして、ようやく店員さんが到着。

画面とわたしのバッグを見比べ
「ああ、確かにグレープフルーツ6個ですね~」
と言って、音声を解除してくれたため、
無事に支払いをすませて帰ってきたのですが…


ということは、
わたしの操作はべつに間違ってなかったんですよね?

となると、
今後もセルフレジで青果を複数買う場合は、
いちいち必ず一旦は万引き扱いされないと買えないということでしょうか?


セルフレジのあるスーパーにお勤めのかた、教えてください。

ちなみに、利用したのは西友です。

A 回答 (5件)

その問題点は6個で入力した後、袋に1個ずつ入れたからです。


6個で入力したときはセルフレジに用意されている無料のビニール袋などにあらかじめ6個すべてを入れて
まとめてレジ袋に入れるか、ビニール袋に6個すべて入りきらないときは入る数ずつ清算していくことです。
つまり6個と入力して1個を入れた時点でセルフレジは「それが6個すべて」と判断したのです。
したがって2個目以降をレジを通してない品物と判断してそのような表示が出たのです。

同じようなものにばら売りのコロッケなどの揚げ物類や塩サバ、鮭の切り身などがあると思いますが
これらは売り場で既に1つの容器や袋に入れるため、6個と入力して1度でレジ袋に入れますね。
つまりグレープフルーツもそれと同様にすればよかったのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうもありがとうございます☆

たまたまレジの不調だったのか?
それとも、いつでもあんなふうに音声が鳴ってしまうのか?
音声が鳴らないような操作の仕方があるのか?
…それすらもわからなかったのですが、

なんとなく原因がわかりました。
ありがとうございました。

しかし!! 利用者側の問題でしょうか?

みかんやキウイぐらいならともかく、
グレープフルーツはけっこう大きいので
6個同時にバッグに入れるのはかなり無理があります。

これがカボチャやキャベツだったらどうする?

やはりセルフレジは使えない!!
というのがわたしの結論です。

お礼日時:2016/12/18 01:48

セルフレジの横にはトラブルに備えて係員が常駐していることがタテマエなのですが、何らかの事情で出払ってしまっていることもあります。

このような時はセルフレジを利用するメリットは皆無だと思います。

有人レジの場合、余程不慣れな新人が入っているのでなければ不測の事態が起こってもそれ相応の時間で抜けられますが、セルフの場合係員が来るまでお手上げです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

普段は有人レジを使っているのですが、
この日はものすご~く並んでいたので、
比較的すいていたセルフレジを利用しました。
そしたら、このザマです。

もうセルフレジは利用しないことにします。
アドバイスありがとうございました☆

お礼日時:2016/12/18 01:23

よくあることなので


気にしない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面倒なのでクレームをつけたりもしませんでしたが、
正直、お客様を万引き扱いが「よくあること」では困りますので、
スーパー側に改善してほしいと思っています。

でも、励ましてくださってありがとうございます☆

お礼日時:2016/12/18 01:15

機械の不調です。


運が悪かったとしか言いようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます☆
たまたま不調だったのでしょうかね?

お礼日時:2016/12/18 00:59

その機械がアホですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのとおりだと思います。
どうもありがとうございます☆

お礼日時:2016/12/18 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!