重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

WINDOWS7を使用しています。
以前にWIN10の予約まではしたのですが、その後WIN7に不具合が出たため、再インストールをしました。この場合、WIN10へのアップグレードはもうできないのでしょうか。
教えてください。

A 回答 (3件)

巷の噂によれば、


Win10へのアップグレード経験が無いPCの場合は、
その元となるWin7/81のプロダクトキーで、今でもインストールできるようです。
この件に関してのMSのコメントは無いので、突然の中止も有り得るらしい。
以下からWin10.isoを落としてお試しください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

なお、Win10へのアップグレード経験があるPCの場合は、
このWin10.isoで、プロダクトキー省略でインストールが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく試してみました。途中までは順調ですが、ファイルを確認している、という感じの表示が出まして、8時間近く待ったのですがまったく進まなくなってしまいました。
また質問させていただきます。

お礼日時:2016/12/20 15:58

私は一度もアップグレードせずクリーンインストールで認証通ってます。


No.1さんの通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。No.1さんの通りにしてみます。

お礼日時:2016/12/20 15:57

一度でもWindows10にアップグレードして認証されていれば、いつでもアップグレード出来ますが、一度もアップグレードした事がない場合はインストールは可能ですが認証されませんので無料では使えません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/20 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!