
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私が行って良かったところです。
行きたいところをピックアップして、交通手段などを鑑みてどうぞ。
新潟と言えば、豪農の館。
定時にガイドしてくださいますが、案内があるのとないので大違いです。
かなり、見ごたえのあるものです。
多少遠くても、おすすめです。
http://hoppou-bunka.com/museum_gou.html
みなと工房で笹団子つくり。
http://www.dangoya.com/kouza/
5名からとなっていました。
4名なのですが…と相談しましたところ、材料が5人分用意されていますので、人数が少なくても5人分を作るのであればOKと案内されました。
もちろん、作りました!!
とてもおいしいものが出来上がります。
新潟は水上バスの街。
ウォーターシャトルを利用して市内観光できますよ。
http://www.watershuttle.co.jp/
阿賀野川のライン下りも可能です、雪見船。
でも、電車では行きにくいかな。
http://aganosato.web.fc2.com/river_no02.html
瓢湖のハクチョウは、朝と夕方に多いです。
せっかく昼間行っても、ハクチョウさんが留守の可能性があります。
私は、明け方に見に行きました。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/01/02 10:29
たくさんご紹介いただきありがとうございます。
豪農の家興味津々です。アクセスを確認して検討しようと思います。
(場合によっては新幹線少し遅らせてもと思い始めました)
朝夕に瓢湖は難しいので、ハクチョウさんは諦めます。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業時間管理
-
信州への2泊3日いい日旅立ち
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
能登半島について
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
1月に長野に1泊2日で行きます。...
-
立山アルペンルートは大混雑で...
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
早朝の上高地
-
山梨県に旅行に九州から行くの...
-
新潟空港からタクシー
-
2月中旬に東京から長野市に車(...
-
冬の軽井沢の運転について。 1...
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
北陸割を利用した旅行をする人...
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
4月初めに福井、金沢旅行を考え...
-
福井県の木の芽峠と栃ノ木峠は...
-
富山県砺波市って難読地名でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新潟県について
-
新潟市は政令指定都市ですが、...
-
新潟の粟島に行きたいのですが...
-
埼玉の越谷に住んでいます。 日...
-
新潟駅から半日観光(冬)のおすすめ
-
新潟のチューリップ
-
日本の四大公害病の語呂合わせ...
-
写真を見ていただいたら分かり...
-
ホテル日航新潟かホテルオーク...
-
新潟の夏休みは普通?短い?
-
新潟県に多い姓名
-
〆張鶴の価値
-
新潟から佐渡ヶ島に大人2人子供...
-
新潟の方言…
-
昔は新潟で石油が採れませんで...
-
観光旅行で新潟に行くかもしれ...
-
新潟で半日の観光バスツアーは...
-
秋田から新潟へ行く交通手段
-
スキーに行きたい!関越自動車...
-
新潟県内で酒蔵見学が出来るところ
おすすめ情報