
フィジー旅行を検討中です。
まだパンフレットを見始めたばかりの超初心者ですが、
ホテルについていくつか疑問がありますので、教えて下さい。
●離島の方が海がキレイなことは承知していますが、
予算と日程の関係でビチレブ島だけになるかもしれません。
ビチレブ島の中でもよりビーチがキレイなホテルはどこでしょうか?
シャングリラは来年まで大規模なリノベーション中とのことで、
今回は候補から外しています。
●『ブレ』というカテゴリーのあるホテルが多いようです。
ブレに関しては検索して、フィジーの伝統的な住居様式であることと、
その特性が少しですが理解できました。
各室としてのブレとは一般的な客室とどのような差があるのでしょうか?
例えば『ブレはエアコン無し』というホテルが多いようです。
これはブレの特性を活かしているということなのでしょうか?
出来れば実際にフィジーに行かれたことのある方、
ブレに宿泊経験のある方のアドバイスをお待ちしております。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビチレブ島だけでとは残念です。
私はトレジャーアイランドにも行きました。海の美しさは同じフィジーとはいえ全く違います。砂浜もです。なんとか安いツアーを探してぜひ離島へとおすすめします。
『ブレ』というのはコテージのようなもので、コンクリートの建物で天井が高くエアコンはありませんでした。いかにも南国という感じの扇風機(?)といっても超スローに回転しているものが天井にありました。私が泊まった所はシャワーだけでしかもチョロチョロとしか水(お湯でない)が出ませんでした。ホテルという感覚で案内されると『へっ?』というのは間違いないと思いますが(^^;)
けど本当にいいところでした。またいくつもりです。
なのでmatidaさんも内容を吟味して是非いいご旅行を~。
ご回答どうもありがとうございます。
やはり離島に行かないとダメですよね・・・。
行くなら絶対に宿泊したいので、もう少し探してみます!
ブレについてのご感想ありがとうございます!
そしてやはり?恐れていた内容です(笑)
水回りもよくなさそうですね。ビチレブ島だともう少しマシなんでしょうか??
>ホテルという感覚で案内されると『へっ?』というのは間違いないと思いますが(^^;)
コレよーーーく分かる気がします(笑)
ホテルタイプの客室よりブレの方が安いところが多く、
エアコンとバスタブのないところも多いようですが、
この点だけが安さの理由ではないような気がしていました。
よく言えばシンプル、悪く言えば物足りない、といったところでしょうか。
経験談非常に参考になりました。
もう少し調べてみようと思います。
No.5
- 回答日時:
こんばんわ matildaさんの ご質問に回答できるなんて嬉しくて、
つい参加してしまいましたが、
かなり古い体験談です。m(_"_)m
フィジーには秋に2度行きました。
(紐解いたら、’93と’95でした。(^^ゞ)
シェラトンとワーウィックでした。
エアコン無しで耐えられないような暑さではなかったと思います。
ダイビングは、ホテルのツアーでポイントに出かけました。
ホテル前のビーチは、シェラトンの方が綺麗でしたネ
ワーウィックの方が断然安かったのですが、
「やっぱ、もう1度来るなら、シェラトンの方が良いネ♪」
との統一見解でした。
フィジーの良いところは、海もさることながら、
「のんびりしてる」所ではないでしょうか?
「5日間も居て何してたっけ?」と言いながらも、
言いようの無い充足感で帰国しました。
(実際には、海・ゴルフ(ハーフ)・ダイビング・・・・)
それに惹かれて、リピートした次第です。
『何もしない贅沢』ってやつですかネ?
係員から説明があると思いますが
「フィジータイム」と言うのが有り、現地人と約束したら、12時=2時 と思え・・・って・・・・。
真っ黒の絵葉書の中央に『Fiji night』と有り、爆笑でした。
何も無い所だけれど、時間がのんびり過ぎてゆく・・・
それが、FIJIの魅力でしょうか?
それを助けるには、快適な部屋の方が良いですヨネ?
ごめんなさい・・・
ブレに関しては、さっぱり分りません・・・
でも、体験豊富な matilda さんが想像する見解で当たってたりして?
シェラトンでも、バスのタイル仕上げとか、実にお粗末でした。
そんな細かい事には構わない、お~らかなお国なのですネ。
でも、どなたかが言われているように、
首都(どこでしたっけ?)のインド人とかの商魂たくましさは要注意です。
ステキなバカンスを・・・
ご回答どうもありがとうございます。
なんだかテレちゃいますが、こうやってご回答頂けると、
いつも回答していてよかった~と思ってしまいます(笑)
エアコンについては、なくても構わないのです。
料金差はどこにあるのか?ということです。
エアコンやバスタブの有無だけにあればいいのですが、
実際にブレに案内されてから、『えーっ!聞いてないよ~』
みたいにがっかりしたくないんですよね。
ブレの盲点みたいなのがあれば知りたいですね~。
ところでビーチの比較は参考になります。
ワーウィックのあたりはきれいだと思っていたので意外でした。
フィジーに二回も行かれたとのこと、羨ましいですね~!
私も何もしない贅沢を味わいたいです。
No.4
- 回答日時:
実は来月行こうと思い、詳しく調べていた者です。
結局滞在したかったホテルは2ヶ月前の時点ですでに満室だったので他のホテルでは妥協できず、今回諦めました。
実際にはまだ行ってはいないのですが参加してよろしいでしょうか?ご参考までに・・・。
まず、私も始めはビチレブ島を考えていました。オンシーズンなのに予算を見ると非常に魅力的ですよね。
でも調べていけばいくほど、やはり問題はビーチなんです。
私はシュノーケリングを第一条件にしているので、出来ればタヒチ・モルディブクラスの海を目指したいんです(笑)
そうするとやはり離島です。
せっかく行かれるのでしたら絶対に離島をオススメします!
そして第2にブレ。
一言で言えば、コテージ・ヴィラ・バンガローという類と同じようなものだと思います。
・・・私はホテルよりブレ派です。
利点は・・・これもやはりシュノーケリングをするのに便利だからです。
海から近い、荷物を置いたままで身ひとつでビーチに出れる、すぐ戻れる、人目を気にせず水着のままで出れる、人に会わない・・・などなど。
一戸建て感覚ですね。
一般の客室(ホテルタイプ)に比べるとプライベートが重視されているように思えます。(ハネムーンブレなどという種類もあるほどですもんね)
確かにエアコンなしというところもあるようですが、今だからこそ豪華リゾートには必須アイテムになっていますが、それこそ大きなファンだけというヴィラはいくらでもあります。私も経験がありますがあまり気になりませんでした。やはり特性を活かしている、自然体といったところなんでしょうか。テレビや電話がないところも逆に言えば都会を忘れてリラックスという計らいなのかもしれません。
そんな田舎だからこそ、綺麗な海が保たれていると自分を納得させています。
まぁこれは価値観にもよると思いますので、豪華なリゾートがお好きな場合はホテルタイプの方が無難かもしれませんが。
余談ですが私の滞在したかったリゾートはマタマノアのブレでした。
離島の中でも奥に位置し、日帰りツアーを受け付けていないため、とても静かでダイビングスポットが点在、部屋数も少なく12歳以下は受け入れないというところで惚れ抜いていました(苦笑)
ホテルの経験談などでも日本人が少ない穴場ということでしたので・・・。
また本島からは水上飛行機移動があるというのも魅力でした(上から眺めたい!)。
こちらのリゾートはホテルルームよりもブレの方が高額でしたよ。
ちなみに離島で安価なところはやはりマナアイランドとビーチコマーでしょうか・・・。マナは日本人が非常に多く、ビーチコマーは若いバックパッカーが多く賑やかだということです。
よ~く検討されて下さい。
そして早めのブッキングが必要だと思いますよ♪
私も近々リベンジしたいと思います。
ご回答どうもありがとうございます。
実際に行かれていなくても大歓迎ですよ!嬉しいです。
えーと、まず私もブレの方がいいのですよ~。
バスタブはある方がいいのですが、エアコンは無くても問題ありません。
第一印象はコテージやヴィラみたいな感じで気に入っていました。
気になるのはホテルタイプとの料金差がどこにあるのか、ということです。
過去の経験では、ヴィラやコテージの方が他のカテゴリーよりも高いところがほとんどでした。
が、フィジーのパックツアーで使われているホテルの場合は、
ほとんどがブレの方が安いようです。もちろんハネムーンブレなどは別ですが。
料金差がバスタブとエアコン(その他の電化製品)にあるだけならいいのですが・・・。
すごーく古いとか、極端に水回りが悪いとか、そいういうことがあるのでは?
と色々と勘ぐってしまいます(苦笑)
『安いところははそれなり』という経験もしているので、
せっかくフィジーまで行くのにがっかりはしたくないんですよ~。
でも『がっかり』も人によって違いますからね、難しいところですね。
No.2
- 回答日時:
フィジーのシェラトンに泊まったけど、ブレと言うのかどうかわかりませんが、ビーチのコテッジでした。
町にあるアパートにも2泊しましたが、キッチン付きの大きな部屋でした。天井から大きな扇風機が回っていました。あれが、「ブレ」って言うのかなぁ?海のきれいさは、やはりフィジー本島から離れないとダメのようです。車でかなり回りましたが、いいビーチはなかったです。トンガに行ってください。素晴らしいですよ。フィジーのシェラトンですが、いいリゾートホテルでした。スターウッドの会員であれば、いろりろ特典あります。
ご回答どうもありがとうございます。
やはりビーチは離島に行かないとダメなんですね・・・
トンガに行ってみたいのはやまやまですが、フィジーの離島へも迷う程、
日程が短く予算も無い(涙)ので無理な話です~。
ほとんど使ったことはありませんが、一応スターウッドの会員です。
でもあれって特典を受けられるのは個人予約だけですよね?
今回はパックツアーになりそうなのであまりメリットないかもしれません。残念。
No.1
- 回答日時:
こんばんは~!
フィジーいいですね。
私は数年前にシェラトンフィジーリゾートへ宿泊しました。ビーチの砂は真っ白くないし、お魚たくさんいますが、透明度はイマイチです。
でも10日間いたのですが、結構満足して帰って来ましたよ。
理由はたくさんありますが、まずホテルのアクティビティーが豊富で毎日日替わりメニューがあって飽きない(ビーチバレー等)
隣のシェラトンロイヤルデラナウまでカートで行き来出来て両方楽しめたこと。
アクティビティやオプション参加する場合の、船乗り場やショットオーバージェット等が近くにある事。
街まで近く、気軽にタクシーなどで買い物や食事に出れる事。
ホテルのビーチはイマイチと書きましたが、シュノーケリングのオプションもありますし、イルカウォッチングや、釣りなどはこのビーチから直接行けるのでとても便利で楽しかったです。
私が家はこのホテルを基点に上記の事のほかに、無人島へのアイランドトリップとマナ島日帰りクルーズにも参加しました。
マナ島で、ブレをショールームさせてもらったんですが、素朴ですが、結構使い勝手は良さようでした。エアコンはもちろん付いてましたよ。
私が見たブレは、シャワーのみだったのですが、今はバス付きも結構増えてますよ。
(でも、あの赤道直下ですから、すぐに日焼けしちゃって、お風呂には入れなくなっちゃうと思いますが)
当初、シャングリ・ラ・フィジアンビに泊まりたかったんですが、離島へたくさん行きたかったので、シェラトンで正解だったと思ってます。
ビーチにあるハンモックで寝ると気持ちよいですよ~
一つ補足なのですが、私はお隣の島のニューカレドニアに良く行っていたので、フィジーも同じように治安が良く、ゆったりのんびり出来ると思ってました。
でも、フィジーの人口の半数は商魂たくましいインド人なので、物売りなどけっこうしつこくてビックリしました。
ホテルのスタッフなどはフィジアンが多いので、ゆったりのんびり、そして優しくて明るく、それだけでフィジーに来てよかった~って思いました。
多分、シャングリラフィジアンの近くのホテル(ワーウィック)とかの方がプライベートビーチが綺麗だと思いますが、アイランドトリップしてもっと綺麗な海を見たいなら、シエラトン近辺の方が言いと思いますよ。(カバ・メケショー・火渡りの儀式・ロボ料理)
はホテル内で行われますよ。
シャラトンのビーチから出るイルカウォッチングは、とーっても楽しかったでしたよ。
ご回答どうもありがとうございます。
10日間も滞在されたなんて羨ましいですね。
私達はせいぜい5~6日間の旅行になると思いますが、
あれこれツアーに参加するなら離島に宿泊したい派なんですね。
なのでビチレブ島だけにする場合にはビーチのキレイさを重視したいところです。
でも街へのアクセスがよい点は魅力的です。悩むところですね。
ところで、マナ島のブレをご覧になったとのことですが、
エアコン付きはグレードの高いお部屋ではありませんでしたか?
私が調べた限り一番下のカテゴリーでは付いていないようです。
バスタブは・・・以前タヒチでバスタブ無しの部屋に泊まったときに、
無性にお風呂につかりたくなったことがあります。
使わないのかもしれませんが、無いとなると使いたくなるものなんですよね(笑)
詳しくありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- アジア 香港にはじめて旅行しようと思っているのですが、最新のおすすめスポットとかありますか?良さげなホテルも 4 2023/07/07 19:32
- 関東 海の見えるオススメのホテル、旅館 3 2023/02/18 16:31
- Android(アンドロイド) Galaxy A51のカメラについて 2 2022/09/16 14:28
- ホテル・旅館 一度は行ってみたい海が見えるホテル旅行 : 愛知県 1 2023/01/25 10:26
- ホテル・旅館 一度は行ってみたい海が見えるホテル旅行 : 高知県 1 2023/01/27 11:53
- ホテル・旅館 合宿免許のホテルプラン 1 2022/11/05 04:58
- ホテル・旅館 ビジネスホテルのエアコンについて 先日1拍で新宿のビジネスホテルにアゴダサイトから泊まりました エア 4 2022/08/03 17:55
- 居酒屋・バル・バー 札幌での夕食 1 2022/06/14 19:14
- ホテル・旅館 一度は行ってみたい海が見えるホテル旅行 : 静岡県 2 2023/01/23 11:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
オーストラリア(特にブリスベ...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外旅行の税関でプロテインや...
-
電話番号 頭の+
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
訳してください within 3 days ...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
ベトナム旅行
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
高校生だけでも行けられる海外...
-
香港の住所の読み方
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
チャンギ空港トランジットの際...
-
英語圏で物価が安く、安全な国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
「来星」の由来
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
香港って路上や公園など公衆の...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
主人が初めてタイに出張します
おすすめ情報