

現在、オーケストラ音源のquantum leap symphonic orchestraを使用しております。しかし、パートの編成についてよくわかりません・・・。
例えば、 「10チェロ」(たぶん10人同時に演奏しているのを同時録音されているのだと思います)のリグを読み込むとしてA(ラ)の音、単音をmidiキーボードで入力すると、10人分のチェリストが演奏しているのですか?とすると、A(ラ)とC(ド)の鍵盤を入力すると、チェリスト20人分の演奏が出力されてしまい、編成が崩れてしまいますよね・・・。つまり多人数で収録されたリグは単音で鳴らすことだけに絞られていて(一音の入力のみに限られていて二音以上の入力で編成人数を超えてしまってはだめ)、もしもチェリストが和音を鳴らしてほしいときには、チェロのソロトラックを読み込んで和音で入力するということで間違いないでしょうか・・・?拙い質問で申し訳ございません。回答よろしく御願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
チェロは重音で演奏することもありますよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E9%9F%B3 …
弦を押さえる箇所が離れすぎていると難しいので、一定の制限はありますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奏という漢字について教えてく...
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
辻井伸行のリアルな実力はどん...
-
歌唱や演奏なども「拝聴」で良...
-
「はげ山の一夜」のシンバルに...
-
音楽
-
ベートーベン、ピアノソナタの...
-
アマチュアコンサート 行く価...
-
第九の楽譜 ベーレンライター...
-
フジコ・ヘミング について
-
クラシックの演奏家の経歴で師...
-
ベートーヴェン 交響曲第5番
-
エリーゼのためにを演奏する時...
-
CDの録音年月/録音場所/録音...
-
指揮者 福村芳一さんの最近の消息
-
CDは、何故74分なのですか?
-
クラシックギターの名曲「禁じ...
-
混声合唱…FF「セフィロスのテー...
-
バッハのチェンバロ協奏曲第1...
-
ソビエト連邦 で演奏を禁止され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奏という漢字について教えてく...
-
歌唱や演奏なども「拝聴」で良...
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
TOKIOのバンド演奏はホンモノ?
-
エリーゼのためにを演奏する時...
-
SPI 非言語 解説お願いします
-
辻井伸行のリアルな実力はどん...
-
クラシック音楽とドラッグ
-
クラシックコンサートのマナー
-
フジコ・ヘミング について
-
サンマルクのピアノ演奏
-
Allegro moderato assai って?
-
第九の楽譜 ベーレンライター...
-
ベートーヴェンの著作権はあり...
-
クラシックの演奏家の経歴で師...
-
男性のハープ演奏者っているん...
-
N響団員で「シニア楽員」とは...
-
ショパンのノクターン 9-2
-
昔ロックミュージシャンがライ...
-
シンドラーのリストの楽譜
おすすめ情報