重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

過去は変えられないけれど未来は変えられる。

をテーマに交渉していくべきだと考えています。

韓国へは今の大統領の不満を日本へ向かわせるような銅像を創るより、一緒に未来の外交
(北朝鮮との問題解決)を図っていきましょうと 言うべきですし・・・

中国とは
新しい世界を代表するような 盧溝橋の橋を日本と中国で作ってそこに世界中の人が訪れる。
(実益をもたらす 実質的な日中友好の橋を創る様な) そういう外交をしましょう。

と 持ちかけるのが 良いと 思うのですが・・・・

どうですかね。。。。

なんか 感情的に 熱く成るのは 私は好きじゃありません。。。。

A 回答 (15件中11~15件)

ここは、お前の日記帳やHRの場ではない。


なんか 歴史を知らない無知が感傷や幼稚な正義感で 綺麗ごとを語る自分に酔う様を見せられるのは 私は好きじゃありません。。。。


あなたが歴史と彼らの実態を知らないお花畑だということはわかりました。
この程度の内容でごりっぱなことを語ったおつもりでしょうか。

私は、無知の語る内容のない理想論ほど事態を悪化させるものはないと思っています。
具体例のない抽象的な綺麗ごとにもウンザリしています。


戦争へ道は善意で舗装されている。



>過去は変えられないけれど未来は変えられる。

あなたの仰る「過去」とはどのような過去でしょうか?



>韓国へは今の大統領の不満を日本へ向かわせるような銅像を創るより、一緒に未来の外交
(北朝鮮との問題解決)を図っていきましょうと 言うべきですし・・・

あなたは、日本はそのような努力をしていなかったとお考えなのでしょうか。
「私は中国や韓国との関係外交は」の回答画像5
    • good
    • 1

そうっすよ


実際どの国にもずっと日本はしてますよ
残念ながら特定の相手が過去を蒸し返しているのですよね

中国は自国の政府の不満を逸らす為
韓国はう~ん、、、「恨」でしょうかね
故に中国とは話し合える。わざと反日やってるから
故に韓国とは話し合えない。感情論で「お前全てが気に入らない」から
感情的な相手に反応したら感情的に見えるでしょ

相手が怒ってるから日本が折れて相手の言い分を聞く
そういう外交を続けた結果が今です
適切な表現では無いですが
「我儘放題のガキにいつまでもおもちゃを買ってあげれない」
って事ですよ

因みに日韓関係は
日「未来志向で行きましょう」
韓「謝罪がまだだ」
日「解りました。○○談話と何らかの形でお金渡します」
韓「解った」



日「では未来志向で行きましょう」
韓「○○談話では謝罪が足りない。誠意がない」
日「まだですか。では改めて○○談話と何らかの形でお金渡します」
韓「解った」



韓「謝罪がまだだ!誠意が足りない」
日「そうですか。でももう謝罪はしません。未来志向で行きましょう」
韓「謝罪がまだだ!誠意が足りない」
日「あ、そうっすか。でももう謝罪はしません。窓口は開けておきますね」
韓「日本が謝罪もしないで居直ったぞ!謝罪しろ」
ってのが去年までです
今は
日「慰安婦合意に基づいた対応してくれないと窓口も閉鎖します」
ですかね。非常に未来志向の日韓関係だと思いますよ
    • good
    • 1

韓国へは今の大統領の不満を日本へ向かわせるような


銅像を創るより、一緒に未来の外交
(北朝鮮との問題解決)を図っていきましょうと 
言うべきですし・・・
   ↑
そんなことは何度も言っていますし、それを強調
しているのは、他ならぬ韓国の大統領でした。
盧泰愚さんなどの就任演説では
「過去は筏に乗せて水に流そうではないか」
と明言していました。

しかし、韓国は国民の76%が国外移住を希望している
国です。
こういう国民をまとめるのが大変で、それで
日本を敵にして、ナショナリズムを煽っているのです。
だから、反日なのです。

つまり、反日は韓国の都合なのです。
だから、日本は基本、どうすることもできません。




中国とは
新しい世界を代表するような 盧溝橋の橋を日本と中国で
作ってそこに世界中の人が訪れる。
(実益をもたらす 実質的な日中友好の橋を創る様な)
 そういう外交をしましょう。
   ↑
中国の反日は、天安門事件が契機でした。
あれで敵を作って国民のナショナリズムを煽ろうと
いう政策に転換したのです。
それ以前は、日本のことはほとんど無視するという政策でした。

天安門事件で、欧米は経済制裁をしましたが、
日本だけは参加しませんでした。
しかし、中国は恩に着るどころか、反日政策を
採ることにしたのです。

つまり、これも中国国内事情に基づく政策
なので、やはり日本ではいかんともし難いのです。



感情的に 熱く成るのは 私は好きじゃありません
   ↑
国民は感情的になっても、国家は感情的には
なりません。
冷徹な計算のもとに行動しているのです。
    • good
    • 1

それはとても良い考えです。



そうしましょう。

ついては、「我々が作成したストーリー」の「慰安婦」「虐殺」「その他、もろもろの件」につき、

先ず、「土下座して、謝罪して、賠償金を支払って」ください。

そうすれば、「我々の明るい未来」が待っています。

それと、「土下座と謝罪と賠償金」は、我々の国民の気持ちが

高ぶった時には、「お代わり」を、お願いしますね。
    • good
    • 0

現実は、犯罪との戦い生き残った者が生きていかれるのです。

嘘ばかりで攻めてくる相手を知りましょう。犯罪の生き方を渇望しているのです。生贄にならない手立てが無いと滅びるのです。もっと冷静に相手を考え生き残りましょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!