
No.6
- 回答日時:
1.長方形ツールで、四角形を描きます。
2.拡大・縮小ツールをダブルクリックして、縦横比を固定にして100%コピー。これで二つの同じ長方形が重なっています。
3.ひとつの長方形を選択して「フィルタ」→「スタイライズ」→「角を丸くする」。任意の数字を入れてください。
4.角を丸くした長方形をロック
5.もうひとつの角のある長方形の丸くしたい角をナイフツールでカット
6.「オブジェクト」→「すべてのロックを解除」
7.すべて選択して、パスファインダの合体で出来上がりです。
No.5
- 回答日時:
適用された色で塗りつぶされた長方形のパスの一角だけ角を丸くするということですか?
イラレでの方法は、それこそ沢山ありますので、かなり多くの提案が回答として寄せられそうですが、私は以下の方法を良く使います。
ツールパレットの「長方形ツール」で長方形のパスを描いたら、メニューの「編集」→「コピー」、「編集」→「前面へペースト」で長方形のパスの前面にもう一つ同じ長方形のパスを重ねます。
レイヤーパレットで、長方形のパスのどちらか一つを誤操作防止のためにロックしておきます(鍵マークを表示させます)。
今度はツールパレットから「楕円形ツール」を選択して、イメージにあったアールとなるように任意の大きさの正円をShiftキーを押しながら描きます。
(この正円のパスは「線」を無しに、「色」を長方形を描いた色と違う解りやすいものにしておきます)
作業をしやすいように拡大表示させたアートボードで、正円のパスを角丸にしたい長方形の一角にぴったりと辺同士が接するように、長方形の内側に移動します。
(描画の精度を上げるために、メニューの「画面」→「アウトライン」でパスのアウトラインも確認しながら作業を進めると良いと思います)
長方形と円を選択状態にして、メニューの「ウィンドウ」→「パスファインダ」でパスファインダパレットを表示させたら、「パスファインダ」の左から4番目のアイコン「切り抜き」を選択します。
レイヤーパレットからロックしてある長方形のロックを解除して、円のパスの方にロックをかけます。
ツールパレットの左側、上から3つめのペンツールのアイコンの右下の三角マークをクリックして、「アンカーポイントの追加ツール」(ペン先に+の付いているアイコン)を選択します。
メニューの「画面」→「アウトライン」でアウトラインを見ながら、長方形と円が接する2つの接点2箇所をクリックしてアンカーポイントを追加します。
ツールパレットの「アンカーポイントの追加ツール」の右下の三角マークをクリックして、今度は「アンカーポイントの削除ツール」(ペン先に-の付いているアイコン)を選択します。
円の外側にある長方形の余分な一角をクリックして、角のアンカーポイントを消去します。
以上で作業終了ですが、ご理解いただけましたか?
パスの組み合わせとして、長方形の一角を斜めに削った部分に正円を重ねた感じの構成となります。
正円のパスの代わりに角丸長方形を使っても同じ効果が得られます。
3つのレイヤーをつくったらできました。
また、「グリッドをスナップする」とうまくいきました。
大変助かりました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
下記の手順はいかがでしょうか。
反対側の丸めたくない辺をダイレクト選択ツール(白矢印)でクリック、削除します。
その上で、メニューバー>フィルタ>スタイライズ>角を丸くするを適用。
最後にペンツールで、最初に削除した辺を描き足して完成です。
もっと複雑な図形の一部だけ丸めたい場合も、はさみで分離して必要な部分だけに丸めを適用し、、そのあと、切ったところを接合すればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで文字の背景に自動で入れた長方形の左側の角だけ丸く(右側だけ直角に)する方法 4 2023/04/21 11:08
- 掃除・片付け リビングの天井にある蛍光灯を使った四角い枠の電気から、丸形のLEDの電気に変えました。 それまで四角 3 2022/12/26 13:44
- 数学 数学の質問です。 円に内接する四角形ABCD において, AB=2, BC = 1, CD = 3, 3 2023/04/18 18:28
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロで図形の挿入を教えてください。 1 2022/09/29 10:30
- 歯学 輪郭の遺伝の謎・・ 1 2022/07/23 11:01
- 数学 四角形の角度のことで聞きたいです。 円に内接する四角形は外角と対角が等しいと学んだ気がするんですが、 5 2022/07/27 05:52
- ノートパソコン Open Office.orgのDrawで描いた図形の塗りつぶしをしたい 1 2022/03/22 19:24
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで添付画像のような五角形を簡単に作る方法を教えてください 3 2022/10/30 15:14
- 数学 円に内接する四角形が出てくる証明(添付した写真のような三角形)の時に、 円に内接する四角形の外角はそ 1 2022/06/04 01:19
- 数学 数学の得意な方教えて下さい。 図で四角形ABCDは平行四辺形で、△ABEと面積が等しい三角形をすべて 2 2022/05/07 16:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の四隅を移動して変形でき...
-
【illustrator】回転やシアーを...
-
Fireworksでテクスチャの向きを...
-
ピクトベアーの使い方 英語>翻訳
-
イラストレーターのガイド機能
-
shadeの表面素材を斜めに貼り付...
-
Photoshopのバウンディングボッ...
-
アドビ イラストレーターでの...
-
Illusrratorの表の中に色をつけ...
-
Shade 空洞のある長方形の作り方
-
イラストレータ(illustrator)で...
-
Illustrator で樽型を書くには?
-
トリムマークの設定変更
-
Illustratorで名刺のテンプレー...
-
イラレでグラデーションを固定...
-
バウンディングボックスで自由...
-
三角の大きさなりに文字を変形...
-
jw cadで作図する時、角を半径...
-
エクセルである行以下全部を削...
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像の四隅を移動して変形でき...
-
【illustrator】回転やシアーを...
-
イラレでグラデーションを固定...
-
Adobe Illustratorの長方形ツー...
-
イラレで飾り枠(中心は透明)が...
-
トリムマークの設定変更
-
イラストレーターのアンカーポ...
-
角丸長方形を縦横の比率をその...
-
イラストレータで書いた画像(...
-
イラレで斜めストライプのパターン
-
画像の平行四辺形歪み除去
-
イラストレーターで長さ(幅)...
-
Illustrator CSで、各図の大き...
-
長方形の中の4個の三角形に違...
-
回転させると形状が変わる
-
遠近法のような変形ができるソフト
-
イラストレータ(illustrator)で...
-
イラストレーター8で四角の中...
-
イラストレーターで長方形をバ...
-
Adobe Illustratorでファーを描...
おすすめ情報