dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません、アルトリコーダーの音符が全く分かりません(汗)

誰か教えてください…

「すいません、アルトリコーダーの音符が全く」の質問画像

A 回答 (3件)

たぶん、ほとんどの方は「何がわからないかわからない」状態になってると思いますよ。

(^^;)
楽譜から音の高さや音の長さが読み取れないということでしたら、

 ドーーソーーファミレミ ドーーソーーーー ラーーラーーソ♯ファミファ レーーシーーーー
 レーードーーシラソファ ♭ミーードーーードシドレ ♭ミーードーードー-シ シーーーーーー

て感じですけど……
    • good
    • 4

アルトリコーダーの運指表は下記を参照してください。


https://www.recorder.jp/fingering.htm

お示しの楽譜だと、アルトリコーダーの音域を低い方に外れています。
アルトリコーダーの楽譜は、実際の音よりオクターブ高く記載されますので、お示しの楽譜を一度「オクターブ上」に書き替えて(読み替えで済むなら読み替えて)演奏してください。
    • good
    • 1

何が聞きたいのでしょうか? 写真はタダの譜面にしか見えませんが。


音階? 音の長さ? 指使い?
指使いは、バロック式とジャーマン式で微妙に違うし。
そもそも、「音符が全く読めません」な方には、
ここで教える術は全くありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!