
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VLC Meia Playerの場合は、
ツール→設定→設定の表示→"すべて"→ホットキー設定→マウスホイールのUp-Down軸制御→▼"再生位置の制御"→保存。
以上でマウスホイールで"進む・戻る"になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/01/25 17:08
ありがとうございます出来ました
こんなとこに有ったのですね
色々設定がありそうです
移動する時間の幅も変えれました
でもUPとDOWNが感覚的に逆ですね
DOWNで進むが直感的です(個人的に)
ちなみにお勧め動画プレイヤーってありますでしょうか
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
torayoshiです。
確かに感覚的には逆ですね(笑)
お勧めの動画プレイヤー・・・
私はこれまでGOM Player、Media Player Classic、Qonohaを使ってきて、今はVLCに落ち着きました。
VLCは軽くて内臓コーデックが豊富で一番使いやすいのではないでしょうか。
他にWindows Media Playerも使う時ありますが、
Windows Media PlayerとVLCとでは発色も違うのです!
ということで、個人差で使い勝手等の違いはあろうかとは思いますが、
私的にはやっぱりVLCがお勧めってことになるでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画プレイヤーでマウスホイー...
-
突然マウスホイールクリックの”...
-
vmware horizon clientでマウス...
-
Excelでマウスホイールで拡大縮...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
USB2.0と3.0について
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
マウスを左クリックすると、右...
-
マインクラフトの急に感度がお...
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
マウスをコンコンして使う人
-
マウスで左クリックすると範囲...
-
Logicoolのg502ワイヤレスを使...
-
ロジクールのマウスのサイドボ...
-
無線マウス、近くで同一機種を...
-
Logicool G402がキーボードとし...
-
エクセル上でポインターが白十...
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
マウスを左クリックしたとき、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画プレイヤーでマウスホイー...
-
Excelでマウスホイールで拡大縮...
-
マウスのホイールボタンを押す...
-
Excelでマウスを使って横スクロ...
-
Accessフォームで画面をスクロ...
-
マウスのホイール+Ctrlで画面...
-
「ホイールドラッグ」の意味
-
マウスホイールでテキストボッ...
-
スクロールバーが勝手に動いて...
-
ブルースクリーンになり再起動...
-
マウスのコロコロが痛いです。
-
vmware horizon clientでマウス...
-
こういうのをパソコン用語で何...
-
Excelでのマウスホイール
-
突然マウスホイールクリックの”...
-
パソコンのマウスについて質問...
-
マウスのローリングの利用法に...
-
ctrl+=を押すと文字が小...
-
パソコンのマウスの件
-
Macのマウス設定についてです
おすすめ情報