
マウスのホイール上下で早送り・巻き戻しが出来るプレイヤソフトを探しています。
主目的はMP3音声の再生です(可能ならば映像での操作も望んでいます)
ちなみに、期待する操作が技術的に可能かどうかは分かっていません。
サイバーリンクのPowerDVDを持っていまして、DVDで映像を早送り・巻き戻しが出来ますが、これはホイールを上下することにより倍速度が切り替り、その速度で再生を行います。
このような操作ではなく、ホイールを上下するとその「回した分の時間が移動」するものです。
ネットを検索してみましたが、うまく見付けられませんでした。
また、こちらはフリーウェアのカテゴリでありますが、もし商用ソフトでありましたらその情報でも結構です。
よろしくお願いいたします。
OS:WindowsXP
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Mediaunite
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se252472. …
mp3のホイール早送り・巻き戻しはOK。
mpeg2やaviもOK。
でもDVDの早送り・巻き戻しはできない。
回答ありがとうございます。
教えていただいたソフトを試してみたところ、私の希望にぴったりでした。
これをしばらく使ってみようと思います。
お返事が遅くなりましてすみませんでした。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございました。
インストールを行い、試してみました。
期待する操作はOKでしたが、MP3が再生できませんでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MPEG4でどこかにフレーム落ちが...
-
左右で違う音楽ファイルを流したい
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
Windows Media Player で コー...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
撮影もSNSなどでの公開もOKな部...
-
デジカメで撮影した写真ってど...
-
パソコンで映像を録画してDVDに...
-
Power Directorで動画を取り込...
-
携帯動画変換君の使い方(PSP用...
-
HandBrakeで圧縮中に途中から進...
-
青いカニのようなマークがデス...
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
ガラケー時代に撮り貯めたムー...
-
Ulead VideoStudio 12で編集す...
-
CD-ROMを入れたら自動的に中の...
-
DLした動画の自動再生について
-
コピーコントロールCD
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MPEG4でどこかにフレーム落ちが...
-
aviutlについてです。エンコー...
-
GOM Player よりも便利なフリ...
-
MAC OS9 で動く音楽再生ソフト...
-
DVDプレーヤーで再生出来ません
-
PCで作ったDVDがTVで再生できな...
-
MP3 レコーダー について
-
音声がAAC形式の動画を再生でき...
-
PCにコピーしたDVD-Video形式の...
-
CDを圧縮して焼く方法
-
エレクトーンのFDデータをP...
-
DVDを再生すると、音声のみまた...
-
動画編集ソフトfilmora9使って...
-
zipのまま再生するソフト
-
DVD Shrinkの録画映像の再生の方法
-
テレビを録画したブルーレイデ...
-
AviUtlのプレビューについて
-
マウスのホイールで早送り・巻...
-
swfファイルからmp3ファイルに変換
-
VIDEO_TSのDVDが再生できない。
おすすめ情報